エンバシー・イングリッシュ / オークランド校のレビュー・口コミ
エンバシー・イングリッシュ / オークランド校のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.5 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
こっちに来て感じたことは、日本人は比較的に文法やライティングなどの成績は良いと思います。しかし、リスニングやスピーキングは、ブラジル人やコロンビア人などの方が圧倒的に優れています。なので留学する前に、映画などを字幕で見たりして、耳を慣らすトレーニングをすると良いかもしれません。自分は今、毎日DVDを図書館で借りて、家で見て、リスニングの代わりにしています。後は、積極的に他の国の人と話をしたり、出かけたりしています。これが一番スピーキングを伸ばすコツだと実際に感じました。また他国の文化も学べるので、一石二鳥です。
語学学校情報
学校名 | エンバシー・イングリッシュ / オークランド校 |
---|---|
場所 | ニュージーランド / 北島 / オークランド |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 ブラジル / 2位 コロンビア / 3位 韓国 |
年齢 | 平均年齢:24歳(入学基準:16歳) |
規模 | 中:100~299名(月平均学生数:100) |
受講コース | Certificate of English |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 21歳(留学時) |
在学期間 | 2009年3月30日 ⇒ 2010年3月12日(347日間:約49週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 5点 |
---|
スタッフへのコメント
日本人スタッフが常駐しているので、何かあった時は助かります。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
分からない所を何度聞いても、分かりやすく教えてくれてます。後はとてもフレンドリーです。
授業に関するレビュー
授業へのコメント
授業はバランスよく英語を学習できています。また先生は、ユニークな人が多く、フレンドリーなので楽しく学べています。また、Embassyは、日本人が全体の1%以下(現在5人)なので、日本人と同じクラスになることはありません。なので、日本人が少ない所を希望している人にはおすすめです。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
毎日楽しいです。月~金までは、午前8時~13時まで勉強(授業)で、終わったら...
クラスに日本人が1人しかいないので、何でも英語で会話が必要。すごく良い環境だと思います。授業は先生によってやり方が様々なので楽しい!Embassyの教...
2011年2月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(19歳)
-
最高!!
質がかなえいよい
2011年1月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(25歳)
ニュージーランドの他の体験談・レビューを読む
-
ランゲージ・スクールズ・ニュージーランド / クイーンズタウン校
毎週アクティビティや、金曜にバーべキュー等をしてくれて、友達も作りやすかった...
文法が出来ると、最初からレベルの高いクラスにいられてしまう。自分はリスニングが出来なかったので大変苦労した。無理せず、自分に合ったクラスにした方が、順...
2009年2月渡航 /
ニュージーランド(クイーンズタウン)/ 男性(28歳)
-
キウイ・イングリッシュ・アカデミー
先生が学校以外の相談も常にのってくれ、日本語を喋れる先生も居るので困った事が...
5週に一度クラス替えがありますが、お別れパーティーやカフェでの授業もありとても楽しめました。
2013年8月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(23歳)
-
クライストチャーチ・カレッジ・オブ・イングリッシュ / オークランド校
思ったよりも小さいという印象を受けました。ただ、無料のドリンクコーナー等々、...
全体として、初級クラスはサウジアラビア人が多く、中級クラスには日本人、韓国人が多い傾向にあります。また、授業は基本的にテキストに沿って進みます。復習は...
2009年5月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(22歳)
-
ランゲージス・インターナショナル / オークランド校
カフェスペースや、パソコンの台数など、設備が充実しておりました。 立地も公...
費用が高い学校なだけあるからなのか、先生も生徒も熱意のある人が多いと思いました。他の学校に通った経験はありませんが、全ての面において、満足です。
2017年4月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(25歳)
-
ドミニオン・イングリッシュ・スクールズ / オークランド校
1週間しかいなかったけどなかなか楽しかった
むずかった
2012年8月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(17歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
ランチを食べるスペースが少ない&狭い トイレの数が少なく毎回列ができていた
日本人はあまりいないと聞いていたがたくさんいた 親日家の先生が多かった。
2015年5月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(27歳)
-
ランゲージ・スクールズ・ニュージーランド / クイーンズタウン校
中規模校で先生の指導は厳格、生徒同士の仲はフレンドリー
概ね良好
2014年9月渡航 /
ニュージーランド(クイーンズタウン)/ 男性(72歳)
-
クラウン・インスティテュート・オブ・スタディーズ
とても大きな学校なので、色々な人と話せる機会があると思いました。学生が多く、...
授業内容は、とても密度が濃く、すぐに実践できる英語で、とても役立つ内容のものばかりだと思いました。
2009年9月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(30歳)
-
シーシーイーエル / クライストチャーチ校
学校は中心部から少し離れた大学の敷地内にあり、勉強するにはとても良い環境です...
選択授業は週3時間あり、毎週クラスごとにやる内容を決める。内容はライティング・スピーキング・C/A・ボキャブラリー・文法・ランゲージラボの6つでした。...
2010年11月渡航 /
ニュージーランド(クライストチャーチ)/ 男性(22歳)
-
キウイ・イングリッシュ・アカデミー
建物が狭かったため、居場所が少なかったですが、先生やスタッフの方は大変親切で...
コンピューターと居場所があればもっと良かったと思います。国籍が同じ人が少し集まり過ぎているように感じました。
2009年10月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(30歳)
-
クラウン・インスティテュート・オブ・スタディーズ
全般的に各国の学生の質は高く向上心も高かった。学校によっては年配の学生に対し...
外国人と話す機会が多い方がよいが、時期によって大いに変わる。特にNZの場合は南半球なのでヨーロッパの学生は10月~2月頃まで避寒のため多いが、冬の季節...
2012年11月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(63歳)
-
ワールドワイド・スクール・オブ・イングリッシュ
町の中心部にあり、ロケーションは大変良いです。建物は古いですが、清潔に管理さ...
長期間の留学者には、アクティビティを含めてゆったり楽しく過ごせます。私のような短期留学者にもぎっちり詰め込んだカリキュラムを組んでもらえるので、柔軟性...
2014年1月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(45歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
オークランドの中心街にあり、図書館等近く立地条件は良かった。無遅刻無欠席、真...
学校や授業を楽しくするには、まず挨拶が大事、クラスメート、何かで知り合った他のクラスの学生、先生、スタッフには、積極的に挨拶した。そうすれば、先生やス...
2013年9月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(54歳)
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / オークランド校
アジア人が多い(特に韓国人)。みんなフレンドリー。
空気が気持ちいい。学校は韓国人がかなり多い印象。みんなやさしい。図書館もある。
2012年3月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(26歳)