ELSランゲージセンター / シカゴ校(ドミニカン大学)のレビュー・口コミ
ELSランゲージセンター / シカゴ校(ドミニカン大学)のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:3.1 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
ホームステイ先が夫妻二人と聞かされていたのに奥さんの方が10日間ほど旅行にでかけていた。食事に馴染めず苦労した。
語学学校情報
学校名 | ELSランゲージセンター / シカゴ校(ドミニカン大学) |
---|---|
場所 | アメリカ / カリフォルニアと西海岸 / シカゴ |
運営 | 私立語学学校(キャンパス内) |
国籍 | 1位 その他/中東 / 2位 日本 / 3位 スペイン |
年齢 | 平均年齢:0歳(入学基準:16歳) |
規模 | 小:~99名(月平均学生数:80) |
受講コース | General English |
レベル | 特になし |
体験者データ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 31歳(留学時) |
在学期間 | 2011年10月24日 ⇒ 2011年11月18日(25日間:約3週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 3点 |
---|---|
ロケーション | 4点 |
設備 | 4点 |
PC関連 | 3点 |
アクティビティ | 3点 |
語学学校全般のコメント
ロケーションは非常に良かったが教師、スタッフによってはやる気のない人がいた。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 3点 |
---|
スタッフへのコメント
スタッフ間で対応に差違があった。
先生に関するレビュー
先生 | 3点 |
---|
先生へのコメント
良い先生はいるが、先生毎にやる気、教え方に差があるように感じられた。
授業に関するレビュー
授業 | 3点 |
---|
授業へのコメント
ビジネスのホットな話題を取り上げ、プレゼンテーションの機会もあった。自分には少し難しかったが楽しかった。
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 3点 |
---|---|
セキュリティ | 4点 |
ショッピング | 3点 |
交通 | 3点 |
お昼 | 学校のカフェテリア |
オススメ
歴史的な建築物。シカゴのダウンタウン
アメリカの他の体験談・レビューを読む
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / シカゴ校
大学付属の為、大学の設備(図書館、ジム、カフェテリアなど)を使えるという点で...
遅刻や出席率に関しては厳しく言われないので、頻繁に休んでいる人や、毎日遅刻してくる人が多い。生徒のほとんどがアジア(韓国、台湾)からの学生。平均年齢は...
2009年4月渡航 /
アメリカ(シカゴ)/ 女性(34歳)
-
ブランドン・カレッジ
比較的少人数。日本人スタッフがいるので困ったときは聞くことができる。先生も良...
基礎的で中学生レベルのものだった。毎週金曜に選択授業があり、発音やボキャブラリー、スラングなど様々なものの中から好きなものを選んで受けられるのは良かっ...
2010年12月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(歳)
-
エンバシー・イングリッシュ / ロスアンゼルス校
施設がきれいでダウンタウンにある為ストレスの少ない留学にできたと思います。ま...
1週間ごとの授業の為常に新しい生徒が入ってくる点は良かったが、先生によって学習する内容が大きく違い、文法力などはあまり身に付かなかったような気がします...
2012年8月渡航 /
アメリカ(ロングビーチ)/ 男性(26歳)
-
ニューイングランド・スクール・オブ・イングリッシュ
学校としての体制が整っていて、クラス編成は学力や年齢が加味され、授業以外でも...
クラスが学力、年齢を加味して編成されているうえに生徒本人の希望も聞いてもらえるので自分に合ったクラスで勉強できるのがいいです。学校スタッフ、先生方皆さ...
2017年8月渡航 /
アメリカ(ボストン)/ 男性(64歳)
-
メンターランゲージインスティチュート / ウエストウッド校
宿題がほどほどに出て学校に行って、授業を受けて、放課後は観光地や好きなところ...
学校では英語で英語の文法を学び、リスニングやリーディングも英語で学ぶ。自分なりに分からない単語は授業がバンバン進んでいくので、極力まで調べずに文の前と...
2014年3月渡航 /
アメリカ(ロサンゼルス)/ 男性(16歳)
-
EC / ロスアンゼルス校
日本人のサポーターもいて安心だった。
無料で発音のレッスンも受けられて、良かった。
2013年9月渡航 /
アメリカ(サンタモニカ)/ 女性(20歳)
-
ブランドン・カレッジ
ダウンタウンに近くどこからも通いやすい また生徒人数が少ないために心暖かい環...
欧米人との会話を求めるならば 課外でのコミュニケーションが必須になる 学校では同じレベルの生徒と意志疎通できるように努めるのがよい
2011年4月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 男性(27歳)
-
セント・ジャイルズ・インターナショナル / サンフランシスコ校
学校は町の中心にあり、何をするにもとても便利でした。町の中心にはたくさんの語...
生徒数が多いのでいろんな国籍の人たちとたくさん友達になれて楽しかったです。自主的にレベルテストを受ければどんどんレベルアップして新しいクラスに行けるの...
2012年6月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(30歳)
-
ブランドン・カレッジ
とにかく立地が良かったです。ダウンタウンの中心に位置し、駅からもすぐだったの...
授業は文法やリスニングよりもカンバセーションを重視した授業だったように思います。先生が適当に話題を振り、「日本では…」「スペインでは…」などと、自ら積...
2012年8月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(22歳)