ブランドン・カレッジのレビュー・口コミ
ブランドン・カレッジのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.4 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
最初の1週間は、本気で今から日本に帰ろうかと思うくらい辛かったです。ホストマザーと上手くいかず、ホストマザーが作るアメリカの食事も合わず、英語も全くわからず…。でも学校で出来た様々な国の友達が救ってくれました。私は英語が出来る方ではなかったので、本当に友達が出来るのか不安でしたが、意外と身振り手振り、カタコトの英語でもたくさんの友達を作ることができました。自分で言うのもなんですが、国籍も年齢も性別も違う人たちと触れ合って、「人柄」は言葉を超えて人に伝わるものだと感じました。せっかく留学に来たのだから、マイナス思考はしばらく捨て、どんどん世界を広げていくことが留学成功のカギだと思いました。
語学学校情報
学校名 | ブランドン・カレッジ |
---|---|
場所 | アメリカ / カリフォルニアと西海岸 / サンフランシスコ |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 ドイツ / 2位 韓国 / 3位 日本 |
年齢 | 平均年齢:25歳(入学基準:16歳) |
規模 | 小:~99名(月平均学生数:60) |
受講コース | Intermediate |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 22歳(留学時) |
在学期間 | 2012年8月12日 ⇒ 2012年9月9日(28日間:約4週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 5点 |
---|---|
ロケーション | 5点 |
設備 | 4点 |
PC関連 | 3点 |
アクティビティ | 4点 |
語学学校全般のコメント
とにかく立地が良かったです。ダウンタウンの中心に位置し、駅からもすぐだったので待ち合わせ場所にもしやすかったです。規模は小さいですがその分学校中の生徒や先生と友達になれますし、良いことばかりでした。アクティビティーは少ないですが、楽しいメニューのアクティビティーばかりでした。同行してくれる先生も毎回親切で、マメに写真を撮ってすべてHPにアップしてくれました。この学校に嫌悪感を感じたことは1度もありませんでした。毎日気持ちよく過ごせたのはこの学校のおかげだと思っています。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 5点 |
---|
スタッフへのコメント
学長もクラスの先生も本当に全員フレンドリーで明るくてユニークで親切な方々でした。発音も聞き取りやすく、先生方全員のことが大好きでした。アメリカに着いたばかりの時は全然慣れなくて、2,3日間体調を崩していたのですが、日本人のスタッフの方が病院を紹介してくれたり、薬を調べてくれたり、たくさんお世話になりました。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
先生は3回変わりましたが、1番最初に担当をしてくれた先生がとてもフレンドリーな方で個人的に仲良くなり、私が帰国後日本に遊びに来てくれました。
授業に関するレビュー
授業 | 5点 |
---|
授業へのコメント
授業は文法やリスニングよりもカンバセーションを重視した授業だったように思います。先生が適当に話題を振り、「日本では…」「スペインでは…」などと、自ら積極的に英語を話す機会を与えてくれました。いろんな国の様々な事情を知ることが出来、毎回充実した授業でした。
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 4点 |
---|---|
セキュリティ | 3点 |
ショッピング | 5点 |
交通 | 4点 |
お昼 | 学校の近くの大きなショッピングモールのフードコート、ダウンタウンの飲食店 |
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
小さい学校のため、すぐに全員の顔を覚えられる。
席に座る時、なるべく外国人の隣に座るのがいい!日本人の隣だとどうしても日本語が出てしまう。
2012年2月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(20歳)
-
こじんまりしているので友だちもすぐにできます。 日本が長期休みの春休みや夏...
少人数の授業なのですぐに仲良くなれます。楽しい授業ばかりです
2012年2月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(20歳)
-
比較的少人数。日本人スタッフがいるので困ったときは聞くことができる。先生も良...
基礎的で中学生レベルのものだった。毎週金曜に選択授業があり、発音やボキャブラリー、スラングなど様々なものの中から好きなものを選んで受けられるのは良かっ...
2010年12月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(歳)
-
ダウンタウンに近くどこからも通いやすい また生徒人数が少ないために心暖かい環...
欧米人との会話を求めるならば 課外でのコミュニケーションが必須になる 学校では同じレベルの生徒と意志疎通できるように努めるのがよい
2011年4月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 男性(27歳)
-
コンピューターに日本語対応のものが一台もなかったので、日本へEメール等を送る...
日本人と韓国人の割合がとても大きかったです。なので日本人、韓国人がそれぞれ固まってしまう傾向があり、日本語を使わざるをえない環境な時もありました。でき...
2011年1月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(22歳)
-
市街中心で立地はとても良かった。学生の数も少なくて、他クラスの生徒とも仲良く...
セクション1とセクション2の2つの授業があったが、カンバセーションの方が生徒の実力に差があったように思われます。
2011年2月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 男性(21歳)
-
SpanishやGermanなどのmajorityは、割と固まって、集団行動...
授業は10人くらいで親しみやすく、先生もとてもフレンドリーだった。ただ、レベルの高すぎるクラス(Communication)に入ってしまい、ついていく...
2009年8月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(23歳)
-
スタッフの方は、とても親身になって下さいます。学校の規模が小さいので、アット...
授業の雰囲気は、毎週月曜に新しい生徒が入ってくるので、一定ではないですが、先生方の工夫や配慮がとても感じられます。
2009年4月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(29歳)
-
ダウンタウンのパウエルから、程近い場所にあり、学校の中はきれいでした。生徒同...
私の滞在中は時制のセクションを勉強中で、普段の生活をそれぞれ正しく話したりする所から授業が始まりました。ゲームをしている時に、単語を確認したり、お互い...
2009年3月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(38歳)
アメリカの他の体験談・レビューを読む
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / マイアミ校
校舎はとてもきれいで清潔感があります。
1月は南米の学校が休みになるので、ブラジル人が溢れています。スペイン語とポルトガル語なまりの生徒が多いです。夏も生徒が溢れて、教室が足りなくなり、隣の...
2011年9月渡航 /
アメリカ(マイアミ)/ 女性(25歳)
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / ワシントンDC校
立地条件はとても良く、レストランや買い物にとても便利だった。また、観光スポッ...
韓国人を除いて、他の生徒は、スピーキング、リスニングが良くできるので、はじめはクラスについていくのが大変だった。宿題を出してくれる先生だったので、クラ...
2009年3月渡航 /
アメリカ(ワシントンDC)/ 男性(33歳)
-
スタッフォード・ハウス / ボストン校
熱心な教師や、丁寧なスタッフが多い。アクティビティーも充実していた。
授業では、生徒の発言機会を用意してくれており、日本人が苦手としているアウトプットを補助してくれる。
2016年7月渡航 /
アメリカ(ボストン)/ 男性(25歳)
-
TLA-ザ・ランゲージ・アカデミー
PCは正直古いです。そして全てのPCがサウンドオフです。しかし毎週何かしらア...
正直英語はある程度話せないと困ると思います。また普通の授業では発音の練習はなく、発音や自分の苦手分野を克服したいという人は、プライベートレッスンにする...
2011年5月渡航 /
アメリカ(フォートローダーデール)/ 女性(22歳)
-
EC / サンフランシスコ校
駅から近く、ダウンタウンにあるので、ロケーションはとても良かった。清潔感のあ...
少人数の授業だったこと、様々な国の学生がいて、とても楽しかった。
2012年12月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 男性(33歳)
-
カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲージ / サンディエゴ校
立地が良く、バスやトロリーも利用しやすかった。
苦手分野について相談した際、すぐにそれに対応した授業内容に変更していただけた。
2015年2月渡航 /
アメリカ(サンディエゴ)/ 女性(24歳)
-
ELSランゲージセンター / シカゴ校(ドミニカン大学)
ロケーションは非常に良かったが教師、スタッフによってはやる気のない人がいた。
ビジネスのホットな話題を取り上げ、プレゼンテーションの機会もあった。自分には少し難しかったが楽しかった。
2011年10月渡航 /
アメリカ(シカゴ)/ 男性(31歳)
-
ブランドン・カレッジ
ダウンタウンに近くどこからも通いやすい また生徒人数が少ないために心暖かい環...
欧米人との会話を求めるならば 課外でのコミュニケーションが必須になる 学校では同じレベルの生徒と意志疎通できるように努めるのがよい
2011年4月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 男性(27歳)