ブリティッシュ・スタディー・センター / オックスフォードのレビュー・口コミ
ブリティッシュ・スタディー・センター / オックスフォードのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:3.6 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
心がけていたこととしては、挨拶をすること。Hi,How are you? から会話が始まった。アクティビティに参加するようにしていた。そこからの繋がりも少なくなかった。私は短期留学で海外生活がどんな風なのか知りたいというだけで渡航しましたが、滞在先では夢の実現のために英語を学んでいる人がほとんどでした。その刺激から帰国して私の目標をはっきりさせようと思いました。目標のために頑張れる人は輝いていました。
語学学校情報
学校名 | ブリティッシュ・スタディー・センター / オックスフォード |
---|---|
場所 | イギリス / オックスフォードとケンブリッジ / オックスフォード |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 フランス / 2位 イタリア / 3位 ドイツ |
年齢 | 平均年齢:25歳(入学基準:16歳) |
規模 | 中:100~299名(月平均学生数:150) |
受講コース | Intensive General English |
レベル | 中級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 20歳(留学時) |
在学期間 | 2015年2月23日 ⇒ 2015年3月27日(32日間:約4週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 4点 |
---|---|
ロケーション | 5点 |
設備 | 4点 |
アクティビティ | 2点 |
語学学校全般のコメント
学校内の設備でカフェサービスは良かった。学校としては小さく感じた。教室の広さは程よく、10~15名ほどのクラスで良かった。日本人もそれほど多くない。
先生に関するレビュー
先生 | 3点 |
---|
先生へのコメント
初めの4週間はロシア人の先生でネイティブでなかったのが残念。
授業に関するレビュー
授業へのコメント
グループワークの多い授業でゲーム感覚でスピーキング力を高めることもした。リスニングではTV番組を題材にしており、その中からキーワードや使えるフレーズを学んだ。楽しんで参加できたため良かった。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
学校そのものはあまり大きくないが、オックスフォードの中心街にあり、アクセスし...
毎日いろいろなゲームや課題をかされて、それを解決するために生徒同士でペアやグループになった。そこから仲良くなった人もいたのでよかった。
2014年2月渡航 /
イギリス(オックスフォード)/ 男性(21歳)
-
クラス分けやクラス内のレベルに多少疑問はありました。またオフシーズンだったた...
11月下旬から多くの先生が休暇に入るので、先生の人数が手薄な感じでした。
2010年10月渡航 /
イギリス(オックスフォード)/ 女性(22歳)
-
設備、アクティビティーはとても充実していたが、やはり春、夏の混む時期は受付が...
アジア人が少なく、国籍も丁度いい感じであった。その分、授業で自分の意見を求められる場面も多くあり戸惑うことも多かったが、いい経験となった。授業内容は先...
2010年4月渡航 /
イギリス(オックスフォード)/ 女性(22歳)
イギリスの他の体験談・レビューを読む
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ロンドン・ハムステッド校
こじんまりしていて落ち着いて勉強出来る学校だと思います。Hampsteadも...
私の当たった先生は本当に授業の上手な先生だったので分かりやすかったですし、丁寧でした。ただ、時期が悪く、学校の半分が日本人だったので残念でした。でも、...
2012年2月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(39歳)
-
エカスレー・オックスフォード
小規模校なので先生との距離も近く、アットホームな感じで非常によかったです。中...
授業では各国の人をまんべんなく指して発言する機会を与えてくれました。また、隣の人とディスカッションすることも多かったです。午後の授業では学校外で通行人...
2011年8月渡航 /
イギリス(オックスフォード)/ 男性(21歳)
-
ブリティッシュ・スタディー・センター / オックスフォード
設備、アクティビティーはとても充実していたが、やはり春、夏の混む時期は受付が...
アジア人が少なく、国籍も丁度いい感じであった。その分、授業で自分の意見を求められる場面も多くあり戸惑うことも多かったが、いい経験となった。授業内容は先...
2010年4月渡航 /
イギリス(オックスフォード)/ 女性(22歳)
-
ヒルダーストーン・カレッジ
クラスも、講師陣も、生徒たちも、とてもレベルが高く、短期留学には最適でした。...
レベルの高いクラスに入れてもらいましたが、そのおかげで自分が克服すべき点を見つけることができました。クラスメイトもレベルの高い人たちばかりでした。
2018年9月渡航 /
イギリス(ブロードステアーズ)/ 女性(27歳)
-
ケンブリッジ・アカデミー・オブ・イングリッシュ
学校自体の規模が大きすぎることも小さすぎることもなく、アットホームな雰囲気の...
メインの5人の先生たちは通年で学校にいたので、長くいるとどの先生方とも親しくなれてとても親身に指導していただきました。生徒の意見も取り入れて授業内容を...
2017年7月渡航 /
イギリス(ケンブリッジ)/ 女性(21歳)
-
センター・オブ・イングリッシュ・スタディーズ / ハロゲイト校
週末に、バスツアーで、観光地に連れて行ってくれました。
学校がとてもよかったです。
2018年2月渡航 /
イギリス(ハロゲイト )/ 女性(20歳)
-
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン
駅から近いため、通学しやすかった。設備(Wifi、勉強に関する相談コーナーな...
レベル別に分かれていたため、自分と同じレベルの人と一緒に勉強ができた。先生も分かりやすい指導だったので毎日が充実していた。
2015年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(19歳)
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / エディンバラ校
PCは、日本語を見れますが、入力はできません。大きい学校なので、システムはあ...
先生によってやり方が違いますが、長いと内容がかぶることがあります。スコティッシュの先生は発音が違っていて聴き取りづらいです。英語がわかるようになってく...
2013年8月渡航 /
イギリス(エディンバラ)/ 女性(26歳)
-
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン
ロケーションは大変良かった。
説明が上手でした。
2016年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(19歳)
-
イングリッシュ・ランゲージ・センター・ブリストル
とても良い学校で大満足です。特に先生方、スタッフの方が皆親切で、口コミでこの...
どの先生も授業が楽しくなるように、色々工夫されていてとても楽しかったですし、短期間ですが、身についたと思います。
2011年2月渡航 /
イギリス(ブリストル)/ 女性(28歳)