海外体験で一番思い出に残っていることは?
最後のパーティーでみんなで盛り上がれた
M.N.(高校2年生・女性)/ 2015年
留学先 フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ヒースロップ・カレッジ イギリス
なぜ海外研修に参加しようと思いましたか?
親にすすめられたから
今回の中・高校生海外研修が初めての海外渡航でしたか?
いいえ
参加したプログラムを総合的に判断してください
良かった
今回の海外体験で良くなかったことは何ですか?
途中まで嫌な女の子がいて、私も含めてたくさん嫌なことを言われた。ご飯がとてもまずく、おいしいものは早くいかないと無くなっていたので、いつも外に出てパンを買っていた
何かアクシデントはありましたか?あった場合はどのように対処しましたか?
嫌な女の子の言葉があまりにもきつく、周りも泣いている女の子が私と同様にいたので、親に連絡した。親から会社に連絡してもらい、スタッフの人に話を聞いてもらった。新しい日本人がまた加わるということで、午後からのプログラムはそのこと2人にならないということで、少しの間我慢した。
日本人学生とはどのようにコミュニケーションを取りましたか?
日本語でのみ会話
帰国後も現地でできた友人と連絡を取り合っていますか?
はい
「はい」の場合は、連絡を取り合っている友人の国籍を教えてください。
スイス
参加したアクティビティで一番楽しかったものは何ですか?
公園でのんびりできたこと
滞在先はどちらでしたか?
レジデンス・寮(りょう)
滞在先のお食事はいかがでしたか?
あまり美味しくなかった
滞在先でのエピソードを教えてください。
ポンドに両替しないといけなかったのをユーロでしてしまい、ヒースロー空港でユーロからポンドに両替した。日本は到着時夜中だったけれど、空港だったので、ラインで姉に聞きながら両替できた
現地スタッフの対応でよかった点は何ですか?
年齢が若いので親しみやすかった
現地スタッフの対応で良くなかった点は何ですか?
方向音痴でいつも行先を迷っていた
参加してみて、英語に対する自信がつきましたか?
自信がついた
これを持っていけばよかったと思うものはありますか?
特にないけれど、パンフレットと違って、ご飯の種類も少なく、ポテトしかないので、何か持って行った方がいい
後悔していることはありますか?
英語の準備不足だった
中学生・高校生の夏休み留学、最新の出発日はこちら!
成功する留学の中学生・高校生の語学研修プログラムは、往復の航空券、語学研修費、滞在費が含まれています。留学期間は1週間から4週間から選べるので夏休みを利用した留学におすすめです。
中学生・高校生のための夏休み留学特集