
こちらはマルタ島とゴゾ島を行き来するフェリーです。マルタ島からゴゾ島までは約20分かかります。自家用車で乗船することが可能で、地元の方はそうしている方が多いよう。夏期と冬期で運行スケジュールが異なるので注意が必要です。

こちらのフェリーはマルタ島のスリーマから首都のバレッタまで運行しています。乗船時間は5〜10分です。通勤に利用されている方も多く、交通渋滞を避けながらバレッタに行く事が出来ます。

こちらは市民の足である路線バスです。鉄道がないマルタ島の主要交通機関で、マルタ島の各地に行く事が出来ます。時刻表はありますが、なかなか時間通りに来ないことが欠点。

観光客に人気のこのバスは、マルタの首都・バレッタで運行されているもの。ゆっくり走るので景色を楽しみながらゆったりと時間を過ごすことができます。

観光地ではお馴染みのホップオン・ホップオフも運行しています!マルタ島では2つの路線があり、ゴゾ島でも乗車できますよ。路線によってバスの車体の色が異なります。
◆◆◆IELS マルタ◆◆◆
ヨーロッパのマルタにある老舗英語学校で勉強しませんか。
IELS マルタへの留学にご興味がある方は、地球の歩き方「成功する留学」の無料カウンセリングをご利用ください。
IELS マルタHP

IELS / Sliema
現在は留学されている生徒さんのサポートをさせて頂きながら、いろいろ学ばせて頂いております。生徒さんはマルタに来られる前は日本と違う国と頭では分かっていても、実際の場面になって考えさせられることがいろいろあって、日本の常識が通用しないことが分かってくると、ようやく違うことを受け入れることが重要と分かってくるのですが、そこまではやはり葛藤があると思います。何時でも私にそういったお話に来てもらいたいと思います。