【短期】幼稚園ボランティア留学で海外の幼児教育を学ぶ!
2021/07/01 Thu.
現地の幼稚園で子供たちに囲まれながら、英語や現地の幼児教育を学ぶ。 英語に少し自信がない方でも安心してご参加いただけるプログラムです。
幼稚園ボランティアに参加する際のスケジュールは、
「土曜 現地着→土曜 現地発」または
「日曜 現地着→日曜 現地発がポイント」です。
※お友達やご姉妹で2名いっしょに参加される方などもいらっしゃいます。
年間通じて、人気のある幼稚園ボランティア。
おかげさまでこの春も現地の幼稚園がほぼ満杯になる週も出ました。
今年も夏にかけて、日本全国から、毎週、どなたかが幼稚園ボランティア参加で海外へご出発されています。
最近は ふつうの語学留学よりも、こういった「体験留学」「ボランティア留学」の人気が高まってきています。
子供たちのくったくのない笑顔にかこまれるこの幼稚園ボランティアは、
留学の中でもとても 満足度が高い プログラムなんですよ!(^o^)★
最短1週間から参加でき、
日本語教師アシスタントよりも英語力が低くても大丈夫なので、
その気軽さからとても人気な幼稚園ボランティア。
(但し、短期になるほど英語力は求められますので、英語力に不安がある方は2週間以上のご参加をお勧めします)
特に日本の大学生が休みの、春休み夏休みの時期は、すべての幼稚園が埋まってしまうほど参加者が多いです。
一番多い参加者層順に、
1.ふつうの大学生
2.幼児教育専攻・保育士志望の大学生
3.現役の保育士さん、幼稚園教諭
となっています。
教育的な志望はさることながら、ただただ、
「友達と一緒に何か、語学留学以外のことをしてみたかった。」
「英会話学校で習った英語を海外の実際の現場で試してみたかった。」
「子供がとにかく好きだから。」
といったシンプルな理由で参加される方も多いんですよ。
活動できる国はオーストラリア(シドニー)とニュージーランド(オークランド)。
これらの国は特に、
★日本との時差がほとんどなく、
★比較的治安もよく、
★日本人にフレンドリーで、
★これまでも多くの日本人ボランティアを受け入れている
といったメリットがあります。
時差がほとんどない(シドニーは日本時間+1.2時間のみ)ので、到着した当日から日本と同じように時間のロスなく活動できるので、短期参加にはうってつけの国といえます。
詳細については、下記デスクにお問合せいただくか、無料説明会へのご参加、お待ちしております!
【短期参加したい方へ】
幼稚園ボランティア(オーストラリア&ニュージーランド)は最短1週間から参加できますが、
実際1、2週間参加した方のお話を帰国後にうかがうと、
「短すぎた。もっと長くいればよかった・・・。」
とみなさん口をそろえておっしゃいます。
というのも、やはり現地到着後、生活のリズムや現地の人々の英語に耳が慣れるのに、人間、どうしても3週間程度は時間がかかってしまうからです。
1週間だけだと、現地に着いて、何もできずにキョロキョロしてるだけで帰国の日をむかえてしまいます。
3週間たった頃、ようやく子供たちの名前なども覚えられるようになり、自らも積極的に動けるようになります。
ですので、せっかく短期でも海外に行くからには、おもいきって4週間以上は参加されることをオススメします!
(航空券のモトをとるためにも!笑)
ちなみに今年は、日本語教師アシスタントは4週間以上、4~8週間の間で参加される方が多いのが特徴ですが、やはりみなさん上記の注意点が浸透してきたようです。
今年の夏や秋に参加を考えている方は、
今から説明会に参加したり、
選考インタビューやカウンセリングを受けたりして、
情報収集などの準備をはじめましょう。
「成功する留学」のカギは、「半年以上前から準備をはじめること」ですよ。
【お申込み方法】:
「成功する留学」へお問い合わせいただき、「選考・参加申込書」をご記入の上、各デスク窓口までご提出ください。
個別相談はこちらからお申込みください!
----------------------------------------------------
■ オーストラリア日本語教師アシスタント募集要項
■ ニュージーランド日本語教師アシスタント募集要項
■ 応募要項と選考について
■ 無料留学相談
■ メールでのお問合せ