
スイス・チューリッヒ(Zürich)郊外、ウールドルフ(Urdorf)に位置するのが、「アグロサービス(Agroservice.ch)」。いちご狩りが楽しめる場所です。
収穫時期が5月〜7月のいちごは、太陽をサンサンと浴びた「苺」が、草を分け覗きこめば、沢山育っています。この時期にしか採れない、美味しいイチゴなんですよ。

お値段も自分で収穫すれば、お店で買うよりも格段に安く、1キロ=5.8フラン(約660円)と、とてもお得です。そしてお味も、採れたてのいちごは格別に美味しいです。
子供は、いちご畑のラインを足でまたいで移動ないように気をつけなければなりませんが、草をかき分けた下に、熟した苺を見つければ、心もウキウキしてきます。
チューリッヒにも沢山の日本語幼児グループがあり、日本語を話す幼児達がいちごの収穫をしに訪れている光景も見られました。子供達も、その場で採りたてのいちごを食べられるので、楽しんでいる様子でしたよ。

こちらの箱に入っているのは約1kgの苺です。大きさもバラバラですが甘くてとても美味しいです。こちらの箱は、カウンターで0.50フランで購入できるので、入れ物を持参できない方はこちらで購入ください。
採った苺はすぐに子供に食べられてしまいましたが、1kg程の苺なら、直ぐに収穫できちゃいます。
こちらの場所だけではなく、スイス各地にいちご狩りができる場所がありますので、夏にスイスへ来られる方、まだ経験したことがないかた、訪れてみてはいかがでしょうか。
[データ]
Agroservice GmbH
2017年5月末〜7月下旬まで
月〜土曜日 8:00〜18:00 日曜日(お電話かFacebooにてご確認ください)
電話:044 / 400 52 26
Facebook:https://www.facebook.com/erdbeerparadiesurdorf/
http://www.erdbeerfeld.ch
チューリッヒ中央駅から、S14かS5でに乗車し、ウールドルフで下車。約11分の乗車。徒歩15分で目的地にに到着です。

田山 貴子
日本から欧州移住を目指して求職し、スイスの大企業に雇われて2000年2月よりベルン在住。10年間勤めた後、日本とスイスの架け橋になるべく起業し、幼稚園から高校までのスイスボーディングスクール留学の現地サポートや、スイス在住日本人仲間と【スイス情報.com】としてスイスの生情報の発信、スイスを訪問する企業や観光客のサポートをしている。ご連絡は、こちらへどうぞ。