お急ぎの方はお電話で!

お問い合わせ0120-945-504

ハワイ大学マノア校(University of Hawaiʻi at Mānoa)進学ガイド

University of Hawaiʻi at Mānoa キャンパス

ハワイ大学マノア校(University of Hawaiʻi at Mānoa)は、1907年創立の州立総合大学で、ハワイ大学システム10校の中核(旗艦)キャンパスです。太平洋の真ん中、緑豊かなマノア渓谷に位置し、世界屈指の海洋学・天文学研究拠点として国際的に高い評価を受けています。「Above all nations is humanity(万人の上に人道を)」をモットーに、多様性と寛容を重視した教育環境が特徴です。

ランキングで見るハワイ大学マノア校の評価【2025-2026年最新版】

ハワイ大学マノア校は、その卓越した研究実績と教育の質により、世界の主要大学ランキングで毎年上位にランクインしています。特に海洋学、天文学、熱帯農学といった分野においては、世界をリードする研究拠点として国際的に高い評価を受けています。

総合ランキングと評価ポイント

ランキング名 総合順位(2025-2026) 評価の焦点 出典
QS世界大学ランキング 世界546位(米国77位) 学術評判・雇用者評価・国際性 topuniversities.com
THE世界大学ランキング 世界251-300位(米国63位) 研究・教育・論文引用・国際性 timeshighereducation.com
U.S. News Global Universities 世界483位 論文数、学術評判、国際研究共同数 usnews.com

UHマノア校が高く評価される理由

① 分野別世界トップレベルの研究力

海洋学・大気科学(気象学)・天文学・火山学・熱帯医学は世界的評価を獲得しています。2025年QS分野別ランキングでは言語学が米国11位・世界40位を獲得しました。

② 豊富な研究資金と国際的な研究体制

2024会計年度にはUHシステム全体で過去最高となる6億1,570万ドルの外部研究資金を獲得。そのうち約4億6,490万ドルはマノア校の研究者によるものです。

③ 持続可能性への取り組み

環境・持続可能性分野の取り組みで「持続可能性への投資・イノベーション」ランキングで全米4位を獲得するなど、地球規模の課題解決に貢献しています。

④ 多様性と包括性

学生・教員の人種的多様性は全米トップクラスで、「全米をリードする先住民サービス大学」として先住ハワイ文化やアジア太平洋文化を尊重した教育を推進しています。

University of Hawaiʻi at Mānoa(UHマノア校)が選ばれる5つの理由

1. 世界トップレベルの研究力 × 州立のコストパフォーマンス

UHマノア校は、世界上位2-3%以内の実力校でありながら、州立大学として比較的リーズナブルな授業料を実現しています。米国の研究型大学(カーネギー分類R1)として最高水準の研究活動を行い、陸軍・海洋・宇宙・太陽の各種グラントの指定を受けた全米でも数少ない総合研究大学です。

【費用感の比較例】

  • UHマノア校(留学生授業料)...年間約$33,552
  • 私立名門大学...年間$60,000〜$70,000

➡︎ 世界レベルの教育と研究機会が、私立名門校の約半額で受けられる。

「全米平均よりも授業料が$4,000以上安い」とされており、質の高い教育への投資効果が極めて高い大学です。

2. ハワイならではの学習環境とアロハスピリット

マノア渓谷の緑豊かな環境に位置するキャンパスは、年間を通じて温暖で過ごしやすい気候に恵まれています。ワイキキやダウンタウンから程近い立地でありながら、自然に囲まれた開放的な学習環境を提供しています。

  • 気候:年間を通じて温暖で、学習に集中できる快適な環境。
  • アロハスピリット:多文化が融合する学習環境と「アロハ・スピリット」を重んじる校風。
  • 治安:ハワイ州は全米でも安全な地域として知られ、留学生にも安心。
  • 交通:学生は市バス(TheBus)を学生証で無料利用可能。

学業とリラクゼーションのバランスが取れた環境で、心身ともに健康的な留学生活が送れます。

3. 海洋学・天文学など世界最先端の研究機会

UHマノア校は「学部生でも世界最先端の研究現場にアクセスできる」のが大きな特長。ハワイの地理的優位性を活かした研究施設が充実しています。

  • 海洋・地球科学:SOEST(海洋地球科学技術学部)は専用の海洋調査船や水産養殖施設を運用し、サンゴ礁や海洋資源の研究で世界をリード。
  • 天文学:マウナケア山頂・ハレアカラ山頂にある世界最大級の天文台群(すばる望遠鏡やケック天文台など)の運営に関与。
  • 火山学・地質学:ハワイ火山観測所との連携により、活火山の研究で世界的な成果を上げている。
  • 熱帯農業・医学:熱帯農業研究施設、太平洋生物医学研究センターなど、ハワイの自然環境を活かした研究拠点。

実際に学部生がラボでRA(リサーチアシスタント)として世界レベルの研究に参加する機会も多く、就職や大学院進学に直結しています。

4. 全米トップクラスの多様性と国際性

UHマノア校では、全学部生の約6%が留学生で、世界122の国と地域から学生が集まっています。人種構成も非常にバランスが取れており、主要人種カテゴリがいずれも過半数に達しない程の多民族キャンパスです。

人種構成 割合
アジア系 約32%(日系・中韓・フィリピン系等)
白人 約28%
先住ハワイアン/太平洋諸島系 約18%
混血 17%
その他 5%
  • 国際交流プログラム:世界30ヶ国以上の大学と交換留学協定を締結。日本の提携校には早稲田大学、同志社大学、神戸大学などが含まれる。
  • 多文化教育:ハワイ語、日本語、中国語などの語学講座、各文化の歴史や芸術を学ぶ科目が豊富。
  • 留学生サポート:International Student Services(国際学生課)がビザ手続き・英語チュータリング・異文化適応ワークショップ等を提供。

グローバルな視点と多文化理解が自然と身につく環境は、将来のキャリアに直結する貴重な経験となります。

5. 太平洋・アジア研究の世界的拠点

UHマノア校は太平洋の中心に位置する地理的優位性を活かし、アジア太平洋研究で全米をリードしています。特に日本研究では世界屈指の実績を誇ります。

  • ハワイ大学日本研究センター:茶道クラブや英日語の言語交換会なども開催。
  • 太平洋諸島研究プログラム:太平洋地域の文化・歴史・政治・経済を総合的に学ぶ。
  • 比較哲学・宗教学:東西の思想を比較研究する独自のアプローチ。

アジア太平洋地域のハブとしての立地を活かし、この地域でのキャリア形成を目指す学生には理想的な環境です。

ハワイ大学マノア校についてのアドバイス

「ハワイ大学マノア校は、世界レベルの研究環境と多様性に富んだ学習コミュニティ、そしてハワイならではの自然環境を兼ね備えた稀有な大学です。『質の高い教育を手の届く費用で』を実現したい方にとって、まさに理想的な選択肢といえるでしょう。」

人気専攻とアカデミックの強み

UHマノア校では約100の学部専攻を提供しており、理系・文系問わず幅広い分野に対応しています。特にハワイの地理的特性を活かした分野で世界的な評価を受けています。

専攻分野 代表専攻・強み 学生割合
心理学 認知心理学、社会心理学など幅広い分野をカバー 約7%
海洋・地球科学 海洋学世界7位、大気科学世界13位の実績 約4%
ビジネス系 マーケティング、観光ホスピタリティ、国際ビジネス 約9%
生物学 海洋生物学、環境科学、熱帯生態学 約4%
看護学 ハワイ州唯一の看護学部、実習環境充実 約4%
教育学 多文化教育、言語教育に特色 約3%

世界的に評価される研究分野

  • 海洋学:世界7位の評価。気候変動、海洋生態系、津波研究の世界的拠点
  • 天文学:マウナケア天文台群との連携により、宇宙物理学で世界をリード
  • 火山学・地質学:ハワイ火山国立公園での実地研究機会
  • 言語学:2025年QS分野別ランキングで米国11位・世界40位
  • 図書館情報学:世界上位100位以内にランクイン
  • アジア研究:日本研究、中国研究、東南アジア研究で全米トップクラス

著名な卒業生

ハワイ州知事ニール・アバークロンビー氏、米国連邦上院議員ダニエル・アカカ氏、オリンピック女子バレーボール米国代表ロビン・アハ・モウ=サントス氏など、政治・スポーツ・学術分野で活躍する人材を多数輩出。

入学条件と出願情報(本科進学)

UHマノア校は独自の出願システムを使用して出願します。秋入学の最終締切は4月1日、春入学は10月1日です。日本からの直接進学とコミュニティカレッジからの編入の両方が可能です。

要件 内容
学歴 日本の高校卒業資格(12年教育修了)
英語力 TOEFL iBT 100点以上(条件無し)/61点以上(ELI受講条件付き)
IELTS 7.0以上(条件無し)/5.0以上(条件付き)
英検準1級程度も受付
GPA 高校累積GPA 3.0以上/4.0(概ね評定B相当)
標準テスト SAT/ACTは任意提出(テストオプショナル)
出願料 $70(オンライン支払い)※ハワイ州出身者は免除

必要書類

  • 成績証明書:高校の全学年分の成績証明書(英文)を学校から直接取り寄せ提出
  • 卒業証明書:卒業証明書または卒業見込み証明
  • 英語スコア:TOEFLやIELTSなど英語スコアを公式送付
  • 財政証明書:留学生は滞在中の費用負担能力証明(銀行残高証明など)
  • 外国人学生情報フォーム:Supplementary Information Form に記入
  • 健康診断書類:予防接種証明を含む健康診断書

条件付入学プログラム(HELP)

英語要件を満たさない場合でも、Hawaii English Language Program (HELP)を経由する条件付入学が可能です。HELP最上位レベル(400レベル)を2ターム連続でGPA3.75以上の成績で修了すると、TOEFLスコア提出なしで正式入学できます。

学費と生活費(目安)

UHマノア校の学費は州内生(ハワイ州居住者)と州外生(留学生含む)で大きく異なります。以下は2025-26年度の目安費用です。

年間学費(2025-26)

区分 年間授業料(USD) 年間合計費用(食住含む)
ハワイ州内生 約 $11,520 約 $29,520(寮生活)
州外・留学生 約 $33,552 約 $51,552(寮生活)

生活費(モデル)

  • 学生寮:年間約$7,852(部屋代のみ)
  • ミールプラン:年間約$5,800(標準的なChoice 14プラン)
  • 学外アパート:月$800-$1,200(ルームシェア)、月$1,662(1ベッドルーム)
  • 教科書・雑費:年間約$1,200

奨学金・就労制度(留学生向け)

留学生向けの学費免除や奨学金は非常に限定的であるため、学費全額を自己資金で賄う計画が必須

サポート内容 詳細
大学独自奨学金 成績優秀者向けメリット奨学金(競争的)
スポーツ奨学金 NCAAディビジョンIスポーツ貢献者向け
学内アルバイト 週20時間まで(図書館、学食、TA等)
外部奨学金 日本の文部科学省、民間財団奨学金との併用推奨

キャンパス環境と施設

キャンパスの雰囲気とロケーション

  • 立地と景観:オアフ島ホノルル市マノア渓谷に位置する約320エーカーのキャンパス。緑豊かな山々に囲まれた開放的な環境。
  • 気候と生活環境:年間を通じて温暖で過ごしやすく、ワイキキやダウンタウンから程近い便利な立地。
  • 交通アクセス:学生は市バス(TheBus)を学生証で無料利用可能。

主要施設紹介

  • ハミルトン図書館:所蔵冊数約340万冊・定期刊行物5万誌を揃える全米有数の大学図書館。
  • スタン・シェリフ・センター:屋内競技場として、バスケットボールやバレーボールの試合会場。
  • TCチェイング・フィールド:野球場として、ハワイ大学レインボーズの本拠地。
  • 海洋・地球科学技術学部(SOEST):専用の海洋調査船や研究施設を備える世界的研究拠点。
  • 天文学研究所(IfA):マウナケア・ハレアカラ山頂の世界最大級天文台群の運営に関与。
  • John A. Burns医学部:最新のシミュレーション医療センターを有する医学教育拠点。

バーチャルキャンパスツアーと訪問情報

  • 公式サイトmanoa.hawaii.edu
  • キャンパス見学:事前予約制でキャンパスツアーを実施。国際学生向けの特別案内もあり。

ハワイ大学マノア校のキャンパス

  • University of Hawaiʻi at Mānoa-campus1
  • University of Hawaiʻi at Mānoa-campus2
  • University of Hawaiʻi at Mānoa-campus3

動画紹介

位置情報

住まいと食事

学生寮(オンキャンパスハウジング)

  • 寮の種類と設備:20棟以上の学生寮があり、1年生向けの伝統的レジデンスホール(相部屋・共同浴場型)から上級生向けのアパートメントタイプまで多様。
  • 代表的な寮:フレッシュマン・タワー(Hale Aloha)、フレア・ホール(Frear Hall)、Hale Ānuenueなど。一部の寮はエアコン完備。
  • 申請手続き:秋入学は5月1日、春入学は12月1日までの申請で高確率で割り当て。健康診断書・予防接種証明の提出が必要。
  • 費用:年間約$7,852(部屋タイプにより異なる)

オフキャンパスハウジング

  • 住居の種類:マノア、モイリイリ、カピオラニ通り周辺に学生用アパートが多数。
  • 家賃相場:ワンルーム・1ベッドルームで月$1,500-$1,800、ルームシェアで月$800-$1,000程度。
  • 人気物件:ハレ・マハナ(家具付き・光熱費込み、大学まで徒歩15分)、Hawaii Student Suitesなど。
  • サポート:大学のオフキャンパス住宅紹介サイトで物件情報提供。ホームステイ斡旋も案内。

食事プランと学内外の食環境

  • ミールプラン:寮生は加入必須。標準的な「Choice 14」プランは週14食+ミールポイント$175で学期約$2,845。
  • 学内ダイニング:学生センター食堂、Hale Aloha Cafe、Gateway Cafeなどでビュッフェ形式。多国籍メニューや和食、ビーガン対応メニューも提供。
  • キャンパス内カフェ:スターバックスなど提携カフェでミールポイント利用可能。
  • 周辺の食環境:ホノルル市内に多様なレストランやスーパーマーケットが充実。

卒業後の進路とキャリア支援

UHマノア校卒業生は、地元ハワイおよび全米で多方面に活躍しています。特に教育・行政・医療分野での就職が多く、安定したキャリア実績を維持しています。

項目 内容
就職・進学率 約90%(卒業後1年以内)
平均初任給 1年後約$40,620、5年後約$58,900
主な業界 教育、行政、医療、観光サービス、金融・IT
主な就職先 ハワイ州教育局、ハワイ大学システム、クイーンズ医療センター、地元銀行・企業

キャリア支援体制

  • Mānoa Career Center:年間を通じて就職フェア、業界セミナー、履歴書作成・面接対策ワークショップを開催。
  • 求人データベース「sece」:インターンシップやパートタイムの募集情報を随時掲載。
  • 学部別サポート:各学部ごとにキャリアアドバイザーや卒業生ネットワークを通じたメンター紹介。
  • 留学生向け支援:CPT(カリキュラ・プラクティカルトレーニング)やOPT(オプショナル・プラクティカルトレーニング)申請サポート。

インターンシップとOPT制度

  • 地元インターン:観光業界、海洋研究分野、環境NPOなどハワイならではのインターン先が豊富。
  • 単位認定制度:一定期間以上の実習とレポート提出で履修単位取得可能。
  • OPT制度:卒業後最大12ヶ月間の就労が可能。STEM分野はさらに延長可能。
  • 成功事例:ハワイのホテルでOPT勤務後に正式採用、米本土の大学院進学など多様なキャリアパス。

ハワイ大学マノア校の付属語学学校・エクステンションコースの紹介

UHマノア校は、英語力を伸ばしたい学生や条件付き入学を目指す留学生、専門スキルを高めたい社会人に向けて、充実した語学プログラムと専門教育コースを提供しています。特にHawaii English Language Program (HELP)New Intensive Courses in English (NICE)が代表的なプログラムです。

Hawaii English Language Program (HELP) - 条件付入学プログラム

【概要】
HELPは学部正規課程への条件付入学をサポートする目的で設置された集中英語プログラムです。大学の入学基準は満たしたものの英語力が基準未達の場合に、このプログラムを履修してから学部開始となります。

条件を満たせば進学可能だが、そのためには相当な努力が必要です。

  • 開講形式:8週間×年4ターム制
  • レベル分け:初中級〜上級まで、到着時プレースメントテストでクラス分け
  • 修了条件:最上位レベル(400レベル)を2ターム連続でGPA3.75以上の成績で修了
  • 入学可能学部:College of Arts, Languages & Letters(文芸・言語学部)所属の専攻

【特徴】

  • 学生寮入居認可
  • 大学の学生と交流しながら英語力向上に専念できる環境
  • TOEFL iBT61点、IELTS5.0相当のスコア取得で途中からの学部進学も可能

New Intensive Courses in English (NICE) - 一般語学プログラム

【概要】
NICEはマノア校のエクステンション(アウトリーチ・カレッジ)が提供する留学生・社会人向けの英語研修プログラムです。大学入学を目的としない短期語学留学プログラムです。

項目 詳細
期間 10週間単位
開講時期 年4回(1月・4月・7月・10月開講)
レベル 初級〜上級まで5段階
授業時間 週20時間以上のフルタイムコース
入学条件 18歳以上かつ高校卒業程度の資格
授業料 10週間で約$3,550(フルタイム)
  • カリキュラム:英語コミュニケーション力や文化理解を重視
  • ビザサポート:F-1ビザ取得可能
  • 国際性:世界各国から学生が参加
  • 進学サポート:NICE修了後にハワイ大学への進学を目指す場合は改めて正規出願が必要

OPT(就労研修)制度について

重要な注意点:語学研修のみの留学ではOPT資格は付与されません。OPT申請資格には「少なくとも1学年度以上の学位課程(Degree Program)に在籍し修了したこと」が条件となっています。

  • OPT対象:HELPを経て学部に入学し学位を取得した場合
  • OPT対象外:HELPやNICEのみ履修して帰国する場合
  • 例外:認定機関の1年以上のサーティフィケート取得でOPTが許可されるケースもあり(要個別確認)

日本人向け進学ルート ― ハワイ大学マノア校へスムーズに進む方法

ハワイ大学マノア校に進学する日本人学生には、以下の代表的な進学パターンがあります。それぞれにメリット・注意点があるため、自分の英語力や学力、予算に合ったルートを選択することが重要です。

① 直接入学(Freshman Admission)

日本の高校を卒業後、直接UHマノア校に出願するルートです。秋入学の最終締切は4月1日、春入学は10月1日です。

  • 必要条件:高校GPA3.0以上、TOEFL iBT100点以上(条件無し)またはTOEFL iBT61点以上(HELP経由)
  • メリット:最短4年で学位取得。世界最先端の研究機会にアクセス可能
  • 注意点:SAT/ACTは任意提出(テストオプショナル)で、エッセイや高校での活動実績も重視

② コミュニティカレッジ(CC)→ 編入(Transfer)

ハワイ州内のコミュニティカレッジに2年間通い、その後UHマノア校に編入するルートです。費用を大幅に抑えつつ、段階的に英語力と学力を向上させることができます。

  • 対象校例:カピオラニ・コミュニティカレッジ(KCC)、ホノルルCC、レイワードCC、ウィンドワードCC
  • 特別プログラム:Kaʻieʻie(カイエイエ)プログラム - KCCとUHマノアのデュアル入学制度
  • メリット:授業料が約半額、少人数クラスで基礎固め、編入サポート充実
  • 編入条件:24単位以上の大学履修かつ編入元でのGPA2.5以上

③ 語学留学からの進学

まず語学学校で英語研修を経てから進学するケースです。英語力に不安がある場合の段階的アプローチとして有効です。

  • HELP経由:条件付入学制度を利用して語学研修後に学部進学
  • NICE経由:10週間×2-3ターム受講後にTOEFLスコアを上げて正規出願
  • 注意点:語学研修のみではOPT資格なし。学位取得が前提

日本人学生向けの支援体制

UHマノア校には日本人学生によるコミュニティもあり、留学生活への不安を軽減できる環境が整っています。

組織名 内容
Japanese Culture Club(JCC) 日本文化紹介、日本語学習者との交流、文化イベント開催
ハワイ大学日本研究センター 茶道クラブ、英日語言語交換会、学術イベント
在留邦人コミュニティ ホノルル日本人商工会議所、日系人コミュニティとの交流

日本での留学準備支援

  • Study Hawaiʻi Consortium:ハワイ州政府公認の留学情報提供機関(加盟21校)
  • 留学エージェント:留学ジャーナル、ICC国際交流委員会などがUHマノア校の出願サポート実績あり
  • 先輩留学生ネットワーク:SNS上での体験談共有、在学生ブログなど豊富な情報源
  • 大学公式サポート:メールでの問い合わせに日本語対応可能なスタッフも在籍

ポイント

  • 直接入学は英語力に自信がある方向け(TOEFL iBT100点推奨)
  • CC経由は費用対効果が高く、英語力を段階的に向上させたい方に最適
  • HELP制度により条件付入学も可能で、多様な進学ルートを提供
  • 日本人コミュニティが充実しており、孤立せずに大学生活をスタートできる

無料カウンセリングのご案内

「成功する留学」では、ハワイ大学マノア校をはじめとするアメリカ大学進学に向けて、以下のサポートを提供しています:

  • 個別プランニングと費用試算
  • エッセイ・出願書類の添削
  • IELTS・TOEFL対策講座(日本時間)
  • コミカレ経由ルートの設計支援
  • 条件付入学制度の詳細案内

▶ あなたの"ハワイ留学"をサポートします!

ハワイ大学マノア校への進学について詳しく聞いてみよう!

無料留学相談

アメリカの他の留学情報を見る

カウンセラー

カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。

▼ご質問やご不明点はお気軽にご相談ください!

通話無料0120-945-504

▼留学デスクで個別相談する日程を予約しよう
全国どこからでもオンラインでご相談いただけます!

パンフレット請求

「成功する留学」ならではの読み応え!
留学の基礎から語学学校まで、情報満載のパンフレットを無料でお届けします。

資料請求ボタン

留学セミナー

成功する留学ではさまざまな留学セミナー・イベントを開催!
留学に興味のある方は、まずはお気軽にご参加ください。

カウンセリング予約

ハワイ大学マノア校進学ガイドのページ上部に戻る

  • カウンセリング予約
  • 資料請求
  • セミナー
instagram
留学応援コラム「留学あんしんサポート」
キャッシュパスポート