ビクトリア大学(メルボルン)進学ガイド

ビクトリア大学(Victoria University, VU)は、オーストラリア・ビクトリア州メルボルンに本部を置く公立大学で、1916年に前身校が創立され、1992年に大学としての地位を取得しました。メルボルン西部のフッツクレイ地区を拠点とし、世界トップレベルのスポーツ科学研究で知られています。実践的な教育と産業界との強い連携により、卒業生の就職率は全国トップクラスを誇ります。
- 1. ランキングで見るビクトリア大学の評価【2025-2026年最新版】
- 2. ビクトリア大学(VU)が選ばれる5つの理由
- 2-1. 世界トップクラスのスポーツ科学 × 実践的教育
- 2-2. 雇用者満足度全国第1位の実績
- 2-3. 最先端キャンパス環境
- 2-4. 独自のブロックモデル教育
- 2-5. 充実した国際学生サポート
- 3. 人気専攻とアカデミックの強み
- 4. 入学条件と出願情報(本科進学)
- 5. 学費と生活費(目安)
- 6. キャンパス環境と施設
- 7. 住まいと食事
- 8. 卒業後の進路とキャリア支援
- 9. ビクトリア大学の付属語学学校・進学準備プログラムの紹介
- 10. 日本人向け進学ルート ― ビクトリア大学へスムーズに進む方法

英語・学力・費用...不安があっても海外大学進学・留学は諦めなくてOK。創業40年・25万人サポートの【成功する留学】が、1年の留学から、4年の正規進学まで最適ルートを無料提案。高校生・大学生・社会人すべてOK。オンライン相談無料。奨学金/出願手続き/英語力アップまでワンストップ。
もっと、沢山の人が"広い世界"を知り、理想の学生生活を実現しますように!!
ランキングで見るビクトリア大学の評価【2025-2026年最新版】
ビクトリア大学は世界大学ランキングで中位に位置する総合大学として、特にスポーツ科学分野では世界トップレベルの評価を受けています。実践的な教育と産業界との強い連携により、卒業生の就職実績では全国トップクラスを誇ります。
総合ランキングと評価ポイント
ランキング名 | 総合順位(2025-2026) | 評価の焦点 | 出典 |
---|---|---|---|
QS世界大学ランキング | 世界741-750位 | 学術評判・雇用者評価・国際性 | topuniversities.com |
THE世界大学ランキング | 世界401-500位 | 研究・教育・論文引用・国際性 | timeshighereducation.com |
分野別ランキングでの強み
専門分野 | 世界ランキング | 評価機関 |
---|---|---|
スポーツ科学 | 世界7位 | 上海ランキング |
教育学 | 201-250位 | THE分野別 |
コンピュータ科学 | 301-400位 | THE分野別 |
医療・健康分野 | 301-400位 | THE分野別 |
VUが高く評価される理由
① 世界最高レベルのスポーツ科学研究
VUのスポーツ科学分野は上海ランキングで世界7位に位置し、先端的なスポーツ科学研究環境を整えています。
② 雇用者からの高い評価
オーストラリア政府の就職者調査において政府調査QILTの特定項目で「全国第1位」に2年連続で選ばれています。
③ 実践的な研究アプローチ
健康・スポーツ、持続可能産業・都市といった地域社会に貢献する分野での応用研究に力を入れています。
④ 産業界との強い連携
4,000社以上の企業・団体と提携してインターンシップや共同プロジェクトを提供し、在学中から実践的な職業体験を積める環境を整えています。
ビクトリア大学(VU)が選ばれる5つの理由
1. 世界トップクラスのスポーツ科学 × 実践的教育
ビクトリア大学のスポーツ・運動科学は世界ランキングでトップ10入りを果たし、上海ランキングでは世界7位という驚異的な評価を受けています。オーストラリアンフットボールやバスケットボール界で活躍した著名卒業生も多数輩出しています。
【スポーツ科学の強み】
- 世界水準のスポーツ科学研究ラボと運動生理学実験室
- 25メートルプール、最新ジム設備完備
- プロスポーツチームとの連携プログラム
- メルボルン・ビクトリーFCでのインターン機会
実際に学生がプロサッカークラブでインターンを経て、そのまま専属スポーツ科学担当として採用されるケースも多く、理論と実践を結ぶ教育が魅力です。
2. 雇用者満足度全国第1位の実績
ビクトリア大学(VU)の最大の特徴は、卒業生の就職実績の高さです。卒業後3年以内の全日制就職率は高く、平均初任給も州内トップクラスとなっています。
- 雇用者満足度:全国第1位(2年連続)
- 職業スキル満足度:多くの雇用主が満足
- 企業連携:4,000社以上との提携関係
これらの実績は、VUの実践教育が産業界で高く評価されていることを物語っています。
3. 最先端キャンパス環境
VUは伝統的なフッツクレイ・パークキャンパスに加え、2022年にはメルボルン中心街に32階建ての新キャンパスタワー(VUシティ・タワー)を開設。最新設備を備えた都市型キャンパスでビジネスや法学の学生を中心に利用されています。
- フッツクレイ・パーク:マリバーnong川沿い7ヘクタールの緑豊かな本部キャンパス
- VUシティ・タワー:メルボルン中心街の32階建て最新キャンパス
- 複数拠点:シドニー、ブリスベンにもキャンパス展開
- 最新設備:IT・サイバーセキュリティ演習室、クリエイティブ産業向けスタジオ
都市と自然の両方を活用できる立地は、多様な学習スタイルに対応しています。
4. 独自のブロックモデル教育
VUではブロックモデル教育(1科目集中履修制)を導入し、少人数制で実践的な学びに注力しています。この革新的な教育システムにより、学生は一度に1科目に集中して取り組むことができます。
- 集中学習:1科目ずつ4週間で完結
- 少人数制:きめ細かな指導とサポート
- 実践重視:理論と実務の融合
- 柔軟性:働きながら学ぶ学生にも対応
この教育モデルにより、深い理解と実践力の両方を効率的に身につけることができます。
5. 充実した国際学生サポート
VUには175以上の国・地域出身の学生が集い、留学生は約5,000人以上を占めます。「歓迎的でインクルーシブな大学」として多文化共生に力を入れています。
- 国際性:175以上の国・地域から学生が集結
- 海外提携:中国の遼寧大学、マレーシアのサンウェイ大学と提携
- 交換留学:日本を含む海外協定校との学生交換プログラム
- コミュニティ:各国の留学生コミュニティと国際交流イベント
人気専攻とアカデミックの強み
ビクトリア大学では幅広い分野にわたって質の高い教育を提供しており、特にスポーツ科学、ビジネス、工学、教育、看護・医療科学分野で強みを発揮しています。実践的なカリキュラムと産業界との連携により、即戦力となる人材を育成しています。
専攻分野 | 代表専攻・強み | 世界ランキング |
---|---|---|
スポーツ・運動科学 | スポーツ科学、運動生理学、スポーツマネジメント | 世界7位(上海ランキング) |
ビジネス | 経営学、マーケティング、国際ビジネス、会計学 | 産業界との強い連携 |
工学 | 機械工学、電気工学、土木工学、建築学 | 実践的なプロジェクト重視 |
教育学 | 初等教育、中等教育、特別支援教育 | THE 201-250位 |
情報技術 | コンピュータサイエンス、サイバーセキュリティ、データサイエンス | THE 301-400位 |
看護・医療科学 | 看護学、公衆衛生、医療技術 | THE 301-400位 |
法学 | 法律学、国際法、企業法 | 実務重視のカリキュラム |
社会科学 | 心理学、社会学、国際関係学 | 地域社会との連携強化 |
著名卒業生と実績
- ジェフリー・チーア:マレーシアの大手教育機関Sunway大学創設者
- 多数の政財界・スポーツ・文化分野の著名人を輩出
特色ある教育アプローチ
ビクトリア大学(VU)は理論学習と実務経験を組み合わせたWork Integrated Learning(WIL)を重視し、学生が在学中から実際の職場で経験を積めるプログラムを多数提供しています。
入学条件と出願情報(本科進学)
ビクトリア大学への入学は、学部課程と大学院課程で要件が異なります。年間2回の主要入学時期(2月学期と7月学期)があり、柔軟な入学機会を提供しています。
要件 | 学部課程 | 大学院課程 |
---|---|---|
学歴 | 日本の高校卒業(12年生修了相当) | 学士号取得 |
GPA | 3.0/5.0前後(評定60%程度) | 専攻により異なる |
英語力(学部) | IELTS 6.0以上(各セクション6.0以上) | - |
英語力(大学院) | - | IELTS 6.5以上 |
出願時期 | 2月入学:前年末~1月、7月入学:6月締切 | 同左 |
必要書類
- 基本書類:高校・大学の成績証明書(英文)、英語能力証明書(IELTS等)
- 追加書類(専攻により):職務経歴証明、作品ポートフォリオ、志望理由書、推薦状、履歴書
- 入学許可:選考通過後にオファーレター(入学許可書)発行
出願プロセス
- オンライン出願システムでの申請
- 必要書類の提出
- 選考・審査
- オファーレター受領
- 学生ビザ申請手続き
学費と生活費(目安)
ビクトリア大学の費用は、オーストラリア国内学生と留学生で大きく異なります。国内学生は政府のHECS制度により負担が軽減されますが、留学生は国際学生料金が適用されます。
年間学費(2025-26)
区分 | 年間授業料(AUD) | 日本円換算(目安) |
---|---|---|
オーストラリア国内学生 | HECS制度適用 | 約50-80万円 |
留学生(学部) | 約 $22,000-35,000 | 約220-350万円 |
留学生(MBA・工学系) | $35,000以上 | 350万円以上 |
生活費(年間目安)
項目 | 月額(AUD) | 年額(AUD) | 日本円換算(目安) |
---|---|---|---|
学生寮(UniLodge) | $600-1,200 | $7,200-14,400 | 約72-144万円 |
シェアハウス | $500-800 | $6,000-9,600 | 約60-96万円 |
食費 | $300-500 | $3,600-6,000 | 約36-60万円 |
交通費・その他 | $200-300 | $2,400-3,600 | 約24-36万円 |
奨学金制度
VUでは留学生向けの充実した奨学金制度を提供しています。
- VUブロックモデル国際奨学金:初年度授業料最大30%免除
- メディバンク社奨学金:成績優秀者向け
- Australia Awards奨学金:オーストラリア政府奨学金
- その他専門分野別奨学金:多数の支援制度あり
キャンパス環境と施設
キャンパスの雰囲気とロケーション
- 本部キャンパス:フッツクレイ・パーク(Footscray Park)キャンパスがメイン拠点で、マリバーnong川沿いの7ヘクタールの緑豊かな敷地
- 都市型キャンパス:2022年開設のVUシティ・タワー(32階建て)がメルボルン中心街に位置
- 複数拠点展開:メルボルン各地、シドニー、ブリスベンにもキャンパス
- アクセス:公共交通機関でのアクセスが良好、メルボルン中心部まで約15分
主要施設紹介
- スポーツ科学施設群:2011年完成の約6,850万豪ドル投資の世界水準施設。研究室、25メートルプール、最新ジム設備を完備
- 図書館・学習スペース:最新のデジタルリソースと充実した学習環境
- 工学実験室:最先端の工学研究・教育設備
- IT・サイバーセキュリティ演習室:実践的なIT教育環境
- クリエイティブ産業向けスタジオ:メディア・アート関連の専門設備
- 学生センター:学生サポート、カフェテリア、交流スペース
研究拠点
- 健康・スポーツ研究所(Institute for Health and Sport):世界的なスポーツ科学研究の中核
- 持続可能産業・都市研究所(Institute for Sustainable Industries & Liveable Cities):環境・都市問題への応用研究
ビクトリア大学のキャンパス
動画紹介
位置情報
住まいと食事
学生寮(オンキャンパスハウジング)
- UniLodge Victoria University:フッツクレイ・パーク校舎の向かいにある近代的な12階建ての学生寮
- 設備:家具付きの個室、シェアアパート形式、Wi-Fi、ランドリー、共用キッチン完備
- 費用:週額約300豪ドル(月額約12万円相当)
- 収容規模:数百名規模の学生を収容
- コミュニティ:国際学生との交流機会が豊富
オフキャンパスハウジング
- シェアハウス:週125~200豪ドル程度(月5~8万円相当)
- 民間アパート:立地や設備により価格帯が幅広い
- 大学サポート:住宅探しのサポートサービス提供
- 安全性:大学が安全で適切な住まいを見つけられるよう支援
食事環境
- ミールプラン:米国式の包括的ミールプランはなし
- キャンパス内:各キャンパスに学生食堂やカフェが複数あり、リーズナブルな価格
- 自炊:寮やアパートでの自炊が一般的
- 周辺環境:メルボルンは多文化都市のため、日本食を含む各国料理のレストランや食料品店が豊富
- 食材調達:アジア系食材店も多く、自炊派の学生も食材調達に困らない
卒業後の進路とキャリア支援
ビクトリア大学の最大の強みは卒業生の就職実績です。雇用者満足度全国第1位の実績を誇り、卒業生は即戦力として高く評価されています。
項目 | 実績・内容 |
---|---|
雇用者満足度 | 全国第1位(2年連続) |
職業スキル満足度 | 多くの雇用主が満足 |
希望分野就職率 | 約85%が希望分野で就職 |
平均年収 | 卒業後3年時点でビクトリア州第2位 |
キャリア支援の特徴
- 企業連携:4,000社以上の企業・団体と提携
- Work Integrated Learning(WIL):在学中の実践的職業体験
- インターンシップ:ビッグ4会計事務所、プロスポーツクラブなどでの実習機会
- 就職支援センター:履歴書添削、面接指導、企業説明会開催
- 個別サポート:きめ細かなキャリアカウンセリング
主な就職先業界
- 会計・金融:ビッグ4会計事務所、銀行、金融機関
- 大手メーカー:製造業、技術系企業
- IT企業:ソフトウェア開発、サイバーセキュリティ
- 教育・公共部門:学校、政府機関、NGO
- プロスポーツ:スポーツクラブ、フィットネス業界
- 医療・健康:病院、医療技術企業
成功事例
- 会計学部学生:ビッグ4会計事務所でのWILを通じて卒業前に内定獲得
- スポーツ科学学生:メルボルン・ビクトリーFCでのインターンから専属スポーツ科学担当として採用
- 工学部学生:大手製造業での技術職として高い評価
ビクトリア大学の付属語学学校・進学準備プログラムの紹介
ビクトリア大学では、英語力や学力要件を満たさない留学生向けに充実した進学準備プログラムと付属英語学校を運営しています。これらのプログラムは、本科への確実な進学ルートとして機能しています。
International Foundations at VU - 進学基礎課程
【概要】
International Foundations at VUは、ビクトリア大学への進学を目指す留学生向けの公式進学準備プログラムです。半年間(26週間)の集中コースで、大学で必要な英語・学術スキルを養成します。
項目 | 詳細 |
---|---|
プログラム期間 | 26週間(約6ヶ月) |
英語要件 | IELTS 5.5(各セクション5.0以上)程度 |
学力要件 | 高校2年終了、成績平均60%以上(評定3.0相当) |
進学保証 | 所定成績で修了すれば指定学部課程への入学保証 |
【カリキュラム内容】
- 学術英語:大学レベルのリーディング、ライティング、リスニング、スピーキング
- 数学:理系進学に必要な数学基礎
- 科学技術:物理、化学、生物学の基礎
- アート・人文:クリエイティブ分野の基礎
- ビジネス:経営学、経済学の導入
- 学習スキル:オーストラリアの大学教育への適応支援
VU English - 付属語学学校
【概要】
VU Englishは、学位コース入学に必要な英語力向上を目的とした付属語学プログラムです。学術英語(EAP)に特化したコースを提供しています。
コース名 | 内容 | 期間 | 進学要件 |
---|---|---|---|
EAP レベル1-4 | 基礎から中級レベルの学術英語 | 5-10週間 | レベル別進級 |
EAP レベル5 | 上級学術英語(大学入学レベル) | 5-10週間 | IELTS 6.0相当認定 |
IELTS準備コース | IELTS試験対策に特化 | 5-10週間 | 目標スコア達成 |
【特徴】
- 内部進学制度:EAPレベル5を所定成績で修了すると学部入学要件(IELTS 6.0相当)を充足
- キャンパス利用:VUキャンパス内での授業、図書館等施設利用可能
- 継続サポート:本科進学後も引き続き大学からサポート受講
- 柔軟な開講:年間複数回の開講時期
プログラムのメリット
- 確実な進学ルート:修了後の本科進学が保証される
- 大学環境への適応:実際のキャンパスで学習し、大学生活に慣れることができる
- 費用効率:他の私立語学学校と比較して費用対効果が高い
- ビザサポート:学生ビザ取得・延長のサポート
- 卒業後の就労:学位課程修了後はオーストラリアのポストスタディ・ワークビザ取得可能
日本人向け進学ルート ― ビクトリア大学へスムーズに進む方法
ビクトリア大学に進学する日本人学生には、複数の進学ルートが用意されています。学力や英語力、予算に応じて最適なルートを選択することが重要です。
① 直接入学ルート
日本の高校卒業後、直接ビクトリア大学の学部課程に出願する最短ルートです。
- 必要条件:高校卒業、GPA 3.0/5.0前後、IELTS 6.0以上(各セクション6.0以上)
- 出願時期:2月入学(前年末~1月)、7月入学(6月締切)
- メリット:最短3-4年で学位取得、早期に専門分野の学習開始
- 注意点:英語力と学力要件を満たす必要がある
② 進学準備プログラム経由ルート
英語力や学力に不安がある場合の確実な進学ルートです。
プログラム | 期間 | 入学要件 | 進学保証 |
---|---|---|---|
International Foundations | 26週間 | IELTS 5.5、高校成績60% | 指定学部への入学保証 |
VU English(EAP) | 5-10週間 | レベル別 | 英語要件クリア |
- メリット:段階的な学力向上、大学環境への適応、確実な進学
- 総期間:準備プログラム + 学部3-4年 = 約4-5年
- 費用:準備プログラム費用が追加されるが、確実性が高い
③ 他大学・TAFE経由編入ルート
オーストラリア国内の他の教育機関を経由して編入する方法です。
- TAFE経由:職業専門学校で実践的スキルを学んだ後、関連分野で編入
- 他大学経由:他のオーストラリアの大学から転校・編入
- 単位認定:既修得単位の認定により2年次または3年次編入可能
- メリット:多様な学習経験、実践的スキル習得
日本人学生への支援体制
- 説明会・相談会:IDPや大使館主催の留学フェアでの相談機会
- 日本人コミュニティ:現地の日豪交流団体や日本人留学生会での情報交換
- 継続サポート:入学後のアカデミック・生活サポート
奨学金活用
- VU奨学金:VUブロックモデル国際奨学金(初年度授業料最大30%免除)
- 日本政府奨学金:トビタテ留学JAPANなどの給付型奨学金
- 民間奨学金:各種財団の留学奨学金
- オーストラリア政府:Australia Awards奨学金
進学ルート選択のポイント
- 英語力と学力に自信があれば直接入学が効率的
- 準備期間を設けたい場合は進学準備プログラムが確実
- 実践的スキルも身につけたい場合はTAFE経由も選択肢
- 奨学金活用で費用負担を軽減可能
無料カウンセリングのご案内
「成功する留学」では、ビクトリア大学をはじめとするオーストラリア大学進学に向けて、以下のサポートを提供しています:
- 個別プランニングと費用試算
- 出願書類の準備・添削
- IELTS対策講座(日本時間対応)
- 進学準備プログラムの詳細説明
- 奨学金申請サポート
▶ あなたの"ビクトリア大学留学"をサポートします!
ビクトリア大学への進学について詳しく聞いてみよう!
オーストラリアの他の留学情報を見る
留学について知ろう!
成功する留学だからできること

カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。
▼ご質問やご不明点はお気軽にご相談ください!
▼留学デスクで個別相談する日程を予約しよう
全国どこからでもオンラインでご相談いただけます!
ビクトリア大学についてのアドバイス
「ビクトリア大学は、世界トップレベルのスポーツ科学を筆頭に、実践的な教育と確実な就職実績を兼ね備えた大学です。特に『学んだことを即座に社会で活かしたい』という目的意識の高い学生にとって、理想的な環境といえるでしょう。」