【完全版】留学エージェントおすすめランキング|評判を徹底比較!

「結局留学エージェントってどこを選べばいいの?」
「評判が良いおすすめの留学エージェントを教えて!」
数ある留学エージェントの中から、信頼できる1社を見つけるのは難しいですよね。
この記事では、種類や目的別におすすめの留学エージェントを、ご紹介します。
口コミ評判・実績・サポートの質など、明確な評価基準で比較厳選しているので、留学エージェント選びに迷っている方は参考にしてみてくださいね。
- 1. おすすめ評価基準
- 2. 留学エージェントの選び方と種類
- 2-1. 費用をかけたくないなら『無料エージェント』
- 2-2. サポートの充実度で選ぶなら『有料エージェント』
- 2-3. 信頼性で選ぶなら『大手エージェント』
- 2-4. 社会人留学なら『社会人向けプラン・キャリアサポートがあるエージェント』
- 2-5. ワーキングホリデーなら『現地に詳しいエージェント』
- 2-6. 行きたい国が決まっているなら『専門エージェント』
- 3. 人気の留学エージェント比較表
- 4. 留学エージェントおすすめ総合ランキング
- 成功する留学
- 留学ジャーナル
- スマ留
- 留学タイムズ
- ISS留学ライフ
- 5. 無料サポートしてもらいたい人におすすめ!
- 留学情報館
- スマ留
- ラストリゾート
- 6. 有料で安心のサポートをしてもらいたい人におすすめ!
- 成功する留学
- 留学ジャーナル
- ウィッシュインターナショナル
- 7. 信頼のある大手エージェントを選びたい人におすすめ!
- EF
- 成功する留学
- ISS留学ライフ
- 8. 社会人留学したい人におすすめ!
- School With
- 成功する留学
- StudyIn
- 9. ワーキングホリデーにおすすめ!
- 夢カナ
- 成功する留学
- 留学ワールド
- 10. 留学先に特化したエージェントを選びたい方におすすめ!
- 11. 留学エージェントを利用する流れ
- 12. 【Q&A】留学エージェントに相談する前に知っておきたいこと
- 12-1. 留学エージェントを選ぶときの注意点を教えてください
- 12-2. 留学エージェントを利用するメリットは何ですか?
- 12-3. 留学エージェントを利用する場合、どのくらい前から相談すればいいですか?
- 12-4. 留学エージェントに頼まなくても留学できる方法はありますか?
- 13. 【まとめ】留学エージェント選びで失敗しない!

おすすめ評価基準
留学先の選択肢と充実度
留学先の選択肢としてチェックしておきたいのは、扱っている国や留学プログラムの種類、提携校の数です。その学校にどれくらい留学生を送った実績があるのか、現地についての知識や最新情報があるのか、カウンセリングの際に質問を投げかけてみましょう。
留学先によって、あなたの留学経験は大きく変わります。留学相談をするときは、留学先の選択肢が多ければ多いほど、自分の希望に合ったプランを見つけやすいです。
サポート費用の明確さ
留学エージェントは、留学手続きを有料または無料で代行しています。まずは、各留学エージェントのホームページ内や案内資料で、サポート料金が分かりやすく書かれているか確認しましょう。
特に気を付けたいのは、提示されている費用が、どこまでのサポート内容をカバーしているのかです。
申し込みを済ませてから、「目当てのサポートが有料オプションだった」「追加のサポートで結局高くついた」とならないよう、料金体系が分かりやすい留学エージェントがおすすめです。
サポートの充実度
『留学前カウンセリング』『入学手続き』『宿泊先の手配』といった基本的な留学手続きは、どの留学エージェントも行っているサービス内容です。
加えて、『留学前の英会話レッスン』『キャリアサポート』『現地生活オリエンテーション』『現地オフィス』があると、サポートの充実度を伺えます。
サポート内容に含まれていても、期待通りの質の高いサービスでないこともあるので、手厚いサポートを望む場合は、実際にカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。スタッフやカウンセラーの連絡スピードや対応を覗いてみましょう。
実績と信頼性
客観的にエージェントの実績や信頼性を測るには、JAOS又はJ-Crossへ加盟しているかがひとつの指標となります。
留学業界の健全なる成長を目指し設立された留学事業者団体で、海外における日本人留学生の受け入れ環境の整備を促進しています。
留学サービス事業の適正化を目指し、事業主が遵守すべきルールの作成と、ルールを満たしているかどうかの認証制度を設けています。
資本力や実績などを含めた一定の基準をクリアしていないと加盟することができないので、各公式ウェブサイトの加盟エージェント一覧に記載されている留学エージェントであれば、信頼性が高いと言えます。これまでの送客実績が多いほど前例も豊富なので、留学手続きを任せる上で安心です。
口コミ評判
インターネット上の口コミは操作できるため、あまりにも評判の良い/悪い留学エージェントは要注意です。比較サイトや口コミサイトだけでなく、SNSなどを利用してリアルな声も参考にしてみてください。
留学状況や渡航条件は、国やシーズンによって大きく変わります。なるべく自分の留学プランに近い人の口コミや、最新の評判を参考にするのがおすすめです。
留学エージェント選びで見るべきポイントを、プロのカウセラーが徹底解説。留学生たちが知らない裏事情や騙されないためのポイントも押さえておきましょう。
留学エージェントの選び方と種類
「自分の希望が叶えられるか」が最重要!
留学エージェントを比較すると、数だけでなく種類もさまざまなのが分かります。自分の希望が固まってきたら、"料金"や"専門性"で選ぶのもアリですが、留学を考え始めたら、まずは取り扱い国や学校が多い留学エージェントで、広い選択肢の中から自分に合ったプランを提案してもらうのがおすすめです!
費用をかけたくないなら『無料エージェント』
「留学費用をなるべく抑えたい」という人には、手数料が無料の留学エージェントがおすすめです。
無料の留学エージェントは、提携する学校から紹介料をもらうことで運営しています。最大のメリットは、サポート費用を節約できることです。学費や滞在費など、安くない留学費用で頭を悩ませている方にとって、サポート料や手数料がかからないのは嬉しいですよね。
一方で、無料留学エージェントから紹介してもらえる学校やプランは限られる、というデメリットも覚えておきましょう。安くても自分の留学の目的が叶わなければ意味がありません。「本当にそのプランやサポート内容で十分か?」「他にも選択肢はないか?」という広い視野が必要です。
サポートの充実度で選ぶなら『有料エージェント』
手数料が有料の留学エージェントは、留学生からサポート料をもらうことで運営しています。比較的手厚いサポートが受けられるため、「後悔のない留学がしたい」「留学前のトラブルは避けたい」という人におすすめです。
価格の安い学校やプランに限らず、豊富な留学の選択肢があるのも強み。結果として自分の希望に合った、コスパの高い留学を叶えられます。
ただし、留学の初期費用が高くなってしまうため、安さを最重視する方には不向きかもしれません。
信頼性で選ぶなら『大手エージェント』
「留学エージェントに騙されたくない」「エージェントに頼るのが少し不安...」という人には、経営体制が安定している大手の留学エージェントがおすすめです。
大手エージェントを利用するなら、企業情報や経営年数に注目してみましょう。母体となる会社や資本金、経営年数を比較し、信頼できるエージェントか確かめることが大切です。
運営期間が長い留学エージェントは、留学を通じた語学習得やキャリアアップへのノウハウが豊富です。将来のなりたい姿に向けて、最適な留学プランをアドバイスしてもらえるので、帰国後を見据えた留学ができます。
社会人留学なら『キャリアサポートがあるエージェント』
社会人留学を充実したものにしたいなら、大人向けプランやキャリアサポートが充実している留学エージェントがおすすめです。
社会人を対象とした、ビジネス英語・インターンシップ・資格対策コースなどの専門留学があると、帰国後のキャリアの選択肢が広がります。さらに、履歴書のチェックや面接対策など、留学経験を最大限就職活動に生かすお手伝いをしてくれる、キャリアサポートがあると社会人の方に心強いです。
>>社会人向けプラン・キャリアサポートがある留学エージェントのおすすめランキングを見る
ワーキングホリデーなら『現地情報に詳しいエージェント』
ワーキングホリデーを考えているなら、現地情報に詳しい留学エージェントがおすすめです。
海外で1年間自由に滞在できるワーキングホリデーですが、現地で仕事を探すのが一般的。留学先にサポートオフィスを構える留学エージェントであれば、求人情報をいち早くゲットして、スピーディーに仕事を始めやすくなります。
サポート内容は異なりますが、英語での履歴書の作成や、面接対策などをしてくれるエージェントもあります。
>>現地情報に詳しい留学エージェントのおすすめランキングを見る
行きたい国が決まっているなら『専門エージェント』
「カナダの文化を体験したい!」「オーストラリアでサーフィンがしたい!」など、行きたい国が明確に決まっているなら、国別の専門エージェントがおすすめです。
留学先にオフィス拠点があることが多く、留学前のサポートは基本的にオンラインで受けることになります。学校や生活について、最新の現地情報をすぐに教えてもらえるのがメリットです。留学先の国に特化した、現地での生活サポートを重視する人は満足のサービスを受けられるでしょう。
>>留学先に特化した留学エージェントのおすすめランキングを見る
人気の留学エージェント比較表
今回ピックアップした留学エージェント18社を、専門性と予算をもとに比較しました。サポートや相性、予算など、自分が留学エージェントに求めるサービスに優先順位を付け、実際に気になるエージェントのカウンセリングを受けに行ってみましょう!
留学エージェントおすすめ総合ランキング
「まだ留学自体を迷っている」「留学プランについて一緒に考えてほしい」という方は、まず情報量や利用者の多い留学エージェントに相談してみましょう。思いがけない国や学校をおすすめしてもらえたり、知らなかった留学プランを聞けたりと、留学実現に向けての道筋が見えてきますよ。
成功する留学

\こんな人におすすめ!/
- 自分の将来やキャリアにとってベストな留学プランを探したい人
- 口コミ評判の良い留学エージェントを選びたい人
- 留学の事前準備をしっかりしたい人
「アジア最優秀留学エージェント」として5回の受賞歴と実績を持つ留学エージェントです。語学留学、ワーホリ留学、2か国留学、専門留学など、多岐にわたるサポートプログラムから、自分に最適な留学プランが見つかります。
留学経験豊富なベテランカウンセラーに相談できるのはもちろん、出発前の英語コーチングや英会話レッスン、帰国後の就職活動に向けたアフターケアも充実しているので、手厚いサポートを受けられる留学エージェントとして評判です。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
\サポート費用10万円割引キャンペーン中!/
留学ジャーナル

\こんな人におすすめ!/
- 中学生・高校生のお子さんに留学経験をさせたい親御さん
- 大手の留学エージェントを選びたい人
- ワーキングホリデーや短期留学を考えている人
情報量の豊富さと信頼性における評判が良い留学エージェントです。20万人以上の留学生のサポートを実施してきた実績があるため、「留学について知りたい」「留学プランについてのアドバイスが欲しい」という方におすすめです。
4か国11都市の現地オフィスでは、語学習得や仕事探しに関するアドバイスはもちろん、海外生活に関するあらゆる相談にも対応しています。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
留学情報館

\こんな人におすすめ!/
- 無料でもカウンセリング相談をじっくりしたい人
- 留学先やプランについてまだ決まっていない人
- 留学についての情報集めをしたい人
無料でありながら、留学前から帰国後まで手厚いサポートを行っている留学エージェントです。各種留学手続きの案内はもちろん、就職支援、英会話レッスンなどを提供しています。
豊富な情報量をもとにした的確なアドバイスをもらえるので、「安かろう悪かろうな留学エージェントは利用したくない」「節約したいけどカウンセリングもじっくりしたい」という方は、ぜひ一度相談してみましょう。
サポート費用の明確さ | |
---|---|
情報量 | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
留学タイムズ

\こんな人におすすめ!/
- 留学前の情報集めをしたい人
- 手数料無料で留学手続きがしたい人
- メジャーでない都市を選びたい人
学校選びに迷っている人におすすめの留学エージェントです。語学学校・大学に関しては、業界トップクラスの取り扱い数があるため、豊富な選択肢の中から留学についての情報集めができます。
サポート手数料は基本的に無料ですが、プランや学校によっては追加手数料がかかります。見積もり請求では、留学に必要な料金の項目まで分かりやすく教えてくれるので、留学費用についてのイメージがしやすくなりますよ。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
ISS留学ライフ

\こんな人におすすめ!/
- ある程度決められたパッケージの中から留学プランを選びたい人
- 有料で安心のサポートを受けたい人
- 安心感のある大手エージェントを選びたい人
サポートの充実度を重視したい方におすすめの留学エージェントです。24時間対応の緊急サポートを実施しているほか、キャリアコンサルティングやキャリアセミナーといった就職支援にも対応しています。
帰国後のキャリアビジョンに合わせた留学プランの提案をしてくれるので、留学で得た知識や経験を次のキャリアで活かしたい方におすすめです。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
無料サポートしてもらいたい人におすすめ!
「留学前に大きな出費は避けたい...」という人は、サポート料金がかからない無料の留学エージェントに相談してみましょう。
留学情報館

留学情報館は、カウンセリング満足度が高い無料留学エージェントです。豊富な情報量をもとに、費用や留学プランについてアドバイスをもらえます。手数料無料のサポートと有料のオプションサービスが提供されているので、ニーズに応じて組み合わせてみるのもいいでしょう。
サポート費用の明確さ | |
---|---|
情報量 | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
スマ留

留学費用を抑えたい方におすすめの無料エージェントです。学校手続きに関してはサポート料金が無料。短期留学や留学経験者など、「必要最低限のサポートだけで大丈夫!」という方に向いています。
費用が抑えられる分、学校やプランの選択肢は狭まりますが、出発までスピーディーに準備できます。比較的新しい留学エージェントではあるものの、口コミが多いため評判が分かりやすいです。
口コミ評判 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
ラストリゾート

毎月オンラインセミナーを開催している無料の留学エージェントです。
留学までの流れから、国別の物価、語学学校の特徴まで、留学についての基礎知識を聞けるので、「カウンセリング相談は勇気が要る...」と迷っている方でも、気軽に参加できます。じっくり検討する前に、留学についての情報収集をしたい方におすすめです。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
安心&手厚いサポートをしてもらいたい人におすすめ!
留学前の不安や疑問をしっかり解決し、渡航前から帰国後まで手厚いサポートを受けたい人には、有料の留学エージェントがおすすめです。
成功する留学

「成功する留学」のためのサポートが充実しているエージェントです。カウンセラーはもちろん全員留学経験者。豊富な情報量と具体的なアドバイスにより、オーダーメイドの留学プランを作れます。
出発前の英語コーチングや英会話レッスンから、現地サポートオフィス対応、オプションのキャリアサポートと、出発前から渡航後まで広範囲をカバーするサポートで、留学生の満足度が高いのが特徴です。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
\サポート費用10万円割引キャンペーン中!/
留学ジャーナル

語学や専門留学はもちろん、大学留学、グループツアー、オンライン留学まで幅広い取り扱いがあるエージェントです。期間や種類を問わず、自分のやりたいことができる留学が見つかります。
留学中の予期せぬトラブルには、365日24時間いつでも日本語でサポートしてもらえるので、本人も家族も安心です。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
ウィッシュインターナショナル

細やかなケアと安心のサポートが、はじめての海外留学におすすめのエージェントです。自社独自の基準で、良質な学校とホストファミリーを厳選しているため、「留学先でがっかり...」といった失敗が少ないでしょう。
国内では頻繁に説明会や留学フェアなどを行っており、イベントを通して気軽に相談しやすい環境が整っているところもポイントです。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
信頼のある大手エージェントを選びたい方におすすめ!
留学エージェントを頼ろうと思うと、「騙された!」「サポートがずさんだった!」など悪い噂が気になってしまいますよね。信頼できる留学エージェントを選びたい人は、経営基盤が安定している大手がおすすめです。EF

EFは、自社で運営している語学学校への留学サポートを行っており、学校が直接申込を受けているスタイルです。アメリカには、ニューヨーク・ボストンをはじめ、10都市に学校があり、立地や設備の良さについては定評があります。語学教育に関して、長い歴史と実績があるので、EFの学校の中でいろんな都市から選びたい方におすすめです。
サポート費用の明確さ | |
---|---|
情報量 | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
成功する留学

海外旅行ガイドブックの「地球の歩き方」から生まれた、国内大手の留学エージェントです。1999年創業以来、累計25万人以上のサポート実績があり、「アジア最優秀留学エージェント」の殿堂入りを果たしています。
実績・サポート力・海外教育機関とのネットワークに強みがあり、安心感と信頼感のあるカウンセリングを受けたい方におすすめです。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
\サポート費用10万円割引キャンペーン中!/
ISS留学ライフ

教育のノウハウが豊富な大手『Z会グループ』の留学エージェントです。会社として安定した基盤があるのはもちろん、留学・旅行業の団体にも数多く加盟しており、名実ともに多くの留学生から選ばれる信頼性があります。
中でも、中高生の留学を考えている親御さんや、お子さんと一緒に親子留学をしたいと考えている人にとって、安心して頼りにできる留学エージェントです。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
社会人留学におすすめ!
社会人の場合、留学経験を帰国後や現地での仕事に生かしたいですよね。社会人向けの留学プランやコース、キャリアサポートが充実した留学エージェントをご紹介します。
School With

社会人に向けた留学プランや学校を多数紹介している、国内留学エージェントです。ビジネス英語や試験対策コースはもちろん、ビジネススクールやIT、バリスタやゴルフ留学などのユニークなプログラムも評判です。
スクールウィズでは、留学相談から入学、書類申請まで、すべてスマホで簡単に手続きができるので、忙しい社会人の方の留学準備が楽になります。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
成功する留学

成功する留学には、オプションのトータルキャリアサポートがあります。出発前のキャリアセミナー、留学中の就職サポート、帰国後のキャリアコンサルティングなどを実施しており、「帰国後のキャリアが不安...」という方におすすめです。
企業が留学経験者に求めるニーズを熟知したキャリアコンサルタントがサポートを行うため、帰国後の就職活動に向けて、留学前、留学中、留学後にやるべきことを明確にできます。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
\サポート費用10万円割引キャンペーン中!/
StudyIn
「留学経験で結果を出したい」「短期間で英語力を上げたい!」という社会人の方におすすめの留学エージェントです。ただ楽しいで終わるのではなく、短期集中的に英語力を上げられる留学プランや学校を提案しています。
帰国後に留学経験を最大限生かせるよう、提携の人材会社を通して仕事を紹介してもらえることもあり、社会人の就職や転職活動に心強いです。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
ワーキングホリデーにおすすめ!
ワーキングホリデーに行くなら、スムーズな仕事探しのためにも、キャリアサポートや現地オフィスがある留学エージェントがおすすめです。
ワーホリサポートに強いエージェントのおすすめランキングをご紹介。最新のワーホリ情報や、ワーホリにおすすめの国、行く前に知っておきたいワーホリのメリット・デメリットについても、カウンセラーが詳しく解説しています。
夢カナ

現地での仕事探しに特化している留学エージェントです。利用者の91%が、現地到着後2か月以内に希望の仕事に就いているという実績を持ちます。
インターンシップ、アルバイト、ボランティアなどを通して、現地で働く経験を積めるので、「海外での就労経験を帰国後の再就職で活かしたい」「帰国後のキャリアアップに繋がる経験がしたい」といったニーズを満たせます。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
情報量 | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
成功する留学

成功する留学には、オプションで留学を就職に繋げるための『トータルキャリアサポート』があります。出発前のキャリアセミナー、留学中の就職サポート、帰国後のキャリアコンサルティングなどを実施しており、「帰国後のキャリアが不安...」という方におすすめです。
企業が留学経験者に求めるニーズを熟知したキャリアコンサルタントがサポートを行うため、帰国後の就職活動に向けて、留学前、留学中、留学後にやるべきことを明確にできます。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
\サポート費用10万円割引キャンペーン中!/
留学ワールド

留学ワールドは12の海外直営オフィスでを構えており、は渡航前、渡航後と一貫したサポートをしてくれます。現地情報に詳しいスタッフに相談できるのが、ワーキングホリデーを希望する人に心強いポイントです。
さらに学校申込者限定で、無料キャリアサポートが受けられます。1社分の履歴書&エントリーシート、もしくは履歴書&職務経歴書の無料添削など、具体的なサービスで留学経験を効果的にアピールできるでしょう。
企業が留学経験者に求めるニーズを熟知したキャリアコンサルタントがサポートを行うため、帰国後の就職活動に向けて、留学前、留学中、留学後にやるべきことを明確にできます。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
留学先に特化したエージェントを選びたい方におすすめ!
行きたい国が決まっている人は、留学先に特化した留学エージェントも見てみましょう。基本的に現地を拠点としているため、生活や仕事、住まいなど留学中のお悩みについて、具体的なアドバイスをもらえるのがメリットです。カナダ留学におすすめ!
カナダ留学エージェントおすすめ10社|口コミや評判を徹底比較
カナダ留学に強いエージェントのおすすめランキングをご紹介。最新のカナダ留学情報や、カナダ留学に人気の都市、カナダ留学のメリット・デメリットについても、カウンセラーが詳しく解説しています。
カナダ留学コンパス

カナダでワーホリ留学を考える方におすすめの、現地留学エージェントです。バンクーバー・トロント現地に加え、東京にもオフィスがあり、カナダ留学に関しての情報量やサポートが充実しています。
サイトやSNSでも、良い評判がたくさん見られるので、カウンセリングやサポートの質で選びたい人におすすめです。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
JP Canada留学センター

計2万人以上の留学サポート実績がある、カナダ専門の留学エージェントです。特に学校の提携数が多く、語学留学やCoop留学、カナダへの大学進学を考えていて、「豊富な選択肢から選びたい!」という方におすすめ。学校の料金表をそのまま教えてくれるので、費用の面でも安心でしょう。
口コミ評判 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
情報量 | |
実績と信頼性 |
カナダジャーナル

「留学をまだ迷っている...」という方におすすめの、老舗留学エージェントです。年間900名以上の留学生をサポートしていて、実績や前例が豊富。自身の英語力や海外生活に不安な方でも、いろんなプランを教えてもらえます。有料・無料サポートの範囲があるので、費用が不安な方はカウンセリング時にしっかり確認しましょう。
口コミ評判 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
情報量 | |
実績と信頼性 |
オーストラリア留学におすすめ
オーストラリア留学エージェントおすすめ10社比較|口コミ&体験談も
オーストラリア留学に強いエージェントのおすすめランキングをご紹介。最新のオーストラリア留学情報や、参考になる体験談も。
オーストラリア留学センター

オーストラリア留学・ワーホリ専門の無料留学エージェントです。オーストラリアの6都市で、ワーキングホリデーの現地生活サポートを受けられます。
カウンセリングのほか、到着後の現地オリエンテーションや、英文履歴書作成サポートなど、ワーホリ留学生に嬉しいサポートが充実。カウンセラー全員が有資格者なので、現地の情報についても安心して相談できます。
口コミ評判 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
情報量 | |
実績と信頼性 |
オーストラリア留学.net

語学学校や大学の提携数が多く、海外進学に強い留学エージェントです。「現地での大学進学を視野にいれた留学計画を立てたい」「キャリアアップのための留学をしたい」など、自分の希望に沿ったプランニングをしてもらえます。
留学手数料0円でありながら、オーストラリア現地オフィスからもサポートが受けられるのが嬉しいポイント。返還不要のiae奨学金なども提供しており、経済的・精神的な負担を減らして留学したい方におすすめです。。
口コミ評判 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
情報量 | |
実績と信頼性 |
オージースタディ

オーストラリア政府認定カウンセラーに相談できる、留学エージェントです。一人ひとりに寄り添ったサポートが魅力で、留学に関するカウンセリングはもちろん、ボランティア活動や地元アクティビティーに関する情報も教えてもらえます。
オーストラリア政府が運営する専門学校・TAFEへの編入や入学にも対応しており、現地での就職や資格取得を目指す留学相談にもおすすめです。
口コミ評判 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
情報量 | |
実績と信頼性 |
アメリカ留学におすすめ
アメリカ留学エージェントおすすめ10社比較|失敗しない選び方は?
アメリカ留学に強いエージェントのおすすめランキングをご紹介。語学学校や大学進学と、目的別に厳選しています。実際に留学エージェントを使って、アメリカ留学を実現した方々の体験談は必見です。
Brighter Horizon International

ロサンゼルスを拠点にしている現地留学エージェントです。4年制大学をはじめ、コミカレや大学付属の語学コースなど、直接足を運んだ優良校のみを案内しています。現地ならではの情報量の多さと、渡航後の充実したサポートで、安心した留学生活が送れるでしょう。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
U.S.カレッジコネクション

アメリカ大学進学を実現するための、オーダーメイドプランを提供している、現地留学エージェントです。正規入学からコミカレ、パスウェープログラム、1年未満でサーティフィケートが取得可能なプランまで、幅広い留学スタイルに対応してくれます。日本でのセミナーも定期的に開催されているので、まずどんな進路やサポートがあるのか話を聞いてみるのが良いでしょう。
サポート費用の明確さ | |
---|---|
情報量 | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
アメリカ留学.US(SKYUS)

アメリカ留学専門の現地エージェントです。アメリカの大学やコミカレとの提携数が多く、マイナー校も紹介してくれるため選択肢の幅を広げることができます。留学前から進学後まで、サポート力のある留学エージェントを探している方におすすめです。オフィスは、東京・ニューヨーク・サンディエゴ・ロサンゼルスの4拠点にあり、国内外からオンライン相談を受けることができます。
サポート費用の明確さ | |
---|---|
情報量 | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
イギリス留学におすすめ
イギリス留学に強いエージェントのおすすめランキングをご紹介。現地エージェントから国内エージェントまで、留学のプロが5つの評価基準をもとに厳選しています。
イギリス留学スクエア

カウンセラー全員がイギリス留学経験者の留学エージェントです。語学学校だけでなく、専門学校や公立カレッジ、大学まで、提携校以外も幅広く紹介しています。とにかくいろんな学校を検討したい方や、他社にはない英語+αの留学がしたい方にもおすすめです。
現地サポートは有料になりますが、語学学校への手配・手続き・ビザの申請はすべて無料なので、不要なサポートを省いて留学費用を抑えることができます。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
ロンドン留学センター

イギリス留学・ロンドン留学に特化した留学エージェントです。語学留学からジュニア留学、専門、大学、大学院進学まで豊富な留学の形に対応しています。日本と現地にオフィスがあり、イギリスでの留学やワーキングホリデーの実情を知り尽くしたカウンセラーが在籍しているのが特徴です。
基本的な手数料は無料ですが、プログラムや学校、オプションによっては有料のものも。渡航後、24時間緊急サポートや生活サポートがあるので、中学生の子供を留学させたい親御様にも安心です。
口コミ評判 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
情報量 | |
実績と信頼性 |
留学@UK

ロンドン現地にオフィスがある留学エージェントです。イギリス現地の最新情報に強く、留学生活にあらゆる関する不安を、現地生活の長いカウンセラーに相談できます。ロンドンに限らず、イギリス各地の学校を紹介してもらえるので、幅広い選択肢から学校を選びたい方におすすめです。
語学留学だけでなく、留学@UK独自のフットボール留学やオンライン発音矯正プログラムも用意されています。イギリスならではの留学経験がしたい人は、相談してみるのが良いでしょう。
口コミ評判 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
情報量 | |
実績と信頼性 |
フィリピン留学におすすめ
フィリピン留学に強いエージェントのおすすめランキングをご紹介。留学エージェントを利用するメリット・デメリットのほか、フィリピ留学の注意点についても知っておきましょう。
CEBU21

日本で初めてフィリピン留学代理店をスタートした、実績と信頼のあるエージェントです。セブのほか、バギオやクラークなど多くの都市に留学の取り扱いがあります。全社員がフィリピンへ視察に訪れており、学校だけでなく、おしゃれなカフェなどのローカル情報に強いのがCEBU21の魅力です。
オフィスは東京都新宿区のみのため、遠方の方はメールのみでのやり取りに不安を感じるかもしれませんが、利用者からは「返信が早かったため安心して利用できた」との口コミも。
留学先の選択肢と充実度 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
実績と信頼性 | |
口コミ評判 |
フィリピン留学センター

フィリピン留学専門の留学エージェントです。渡航前から帰国までの基本的な手続きを、手数料無料で代行しています。セブやマニラなど、全11都市の100を超える取り扱い校の中から、自分に合った学校が見つかるでしょう。
フィリピン現地にオフィスはないですが、アメリカを中心に世界9都市にサポートオフィスを構えているため、2か国留学を検討している人にもおすすめです。
口コミ評判 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
情報量 | |
実績と信頼性 |
ミライズ留学

フィリピン・セブ島に社会人留学専門の学校を構えているエージェントです。基礎英語力完成コース・日常英会話実践コース・ビジネス英語コース・各種試験対策コースの基本プログラムが用意されており、忙しい社会人でも最短1週間から留学できます。
提携校が複数あるエージェントとは異なり、好きな語学学校を選べるわけではありませんが、社会人に向けの快適な住まいも提供しています。フィリピン留学の衛生面や生活面が気になる人におすすめです。
口コミ評判 | |
---|---|
サポート費用の明確さ | |
サポート内容の充実度 | |
情報量 | |
実績と信頼性 |
留学エージェントを利用する流れ

話を聞いてみたい留学エージェントが見つかったら、実際にカウンセリングを受けてみましょう。留学相談から出発まで、留学エージェントを使う流れを、4STEPに分けて解説していきます。
STEP1:情報収集
留学の目的に合わせて、留学エージェントの公式ホームページ、パンフレット、ブログ、SNSなどを使って情報収集を始めましょう。留学の1年前くらいから始めるのが理想的です。留学フェア、説明会、セミナー、交流会などにも参加して、より具体的な情報や生きた体験談を参考にするのもおすすめ。
各留学エージェントのカウンセリングは基本的に無料なので、気軽に相談して相性の良いエージェントやカウンセラーを見つけましょう。
STEP2:学校を選ぶ
「帰国後の就活に備えてTOEIC対策コースに特化している学校に通いたい」「現地の大学進学に繋げやすい語学学校を選びたい」といった希望がある場合は、しっかりと留学カウンセラーと共有することが大切です。
STEP3:留学の手続き
滞在国、期間、留学プラン、学校を決めたら、以下のような留学手続きを進めていきます。
- 入学願書の提出
- 学費、滞在費、手数料の支払い
- ビザ申請
- 海外旅行保険の加入
- 航空券の手配
入学願書の提出や滞在先の手配は、留学エージェントが代行するのが一般的です。無料の留学エージェントの場合、ビザ申請や海外旅行保険の加入は自分自身で行うケースもあるので、サポート範囲について事前に確認しておきましょう。
STEP4:留学生活
出発日になったら、いよいよ留学生活がスタートします。現地の学校でのクラス分けや授業については、当日のオリエンテーションで説明されます。学校に関して何か問題があったら、学校のサポート窓口を利用しましょう。
学校のサポート窓口でトラブルが解決しない場合や、ホームステイに関して相談がある場合は、留学エージェントの担当カウンセラーに問い合わせることもできます。
【Q&A】留学エージェントに相談する前に知っておきたいこと

留学エージェントについて、選び方や相談内容など、気になるポイントをまとめました。
留学エージェントを選ぶときの注意点を教えてください
自分にピッタリのエージェントを選びたいなら、留学先の情報に精通しているエージェントを見つけましょう。特に、留学経験のないカウンセラーが対応していたり、特定の学校やプランのみを取り扱っていたりする留学エージェントは要注意です。
そのほか、サポート料金が不明瞭なエージェントは、悪質な場合もあるので気をつけましょう。中には不当な為替レートを上乗せしているエージェントもあります。
「学校のオリジナルパンフレットにある価格表を見せてくれる」「その会社が使用している為替レートを公表している」といった対応をしてくれると良心的です。
留学エージェントを利用するメリットは何ですか?
留学エージェントを利用することで、スムーズな情報収集とベストな選択ができます。時間や手間をかけずに、自分に合ったプランの提案や手続きをしてもらえるのがメリットです。
留学エージェントは豊富な経験や知識を基にアドバイスしてくれるため、自分では調べられないリアルな情報を得られることも多いでしょう。
留学エージェントを利用する場合、どのくらい前から相談すればいいですか?
短期留学については、2か月前でも対応可能なケースが多いです。ただし、人気校の場合は定員オーバーになることもあるので、半年前を目安に相談するのが一般的です。
現地の専門学校や大学に留学する場合は、遅くとも1年前には留学エージェントに問い合わせましょう。毎週や毎月入学できる語学学校と違い、専門学校や大学は入学時期が限定されており、英語テストのスコアが必要な場合もあります。
計画的で余裕のある留学準備のためにも、早めの相談がおすすめです。
留学エージェントに頼まなくても留学できる方法はありますか?
留学エージェントを通さず、自己手配できる学校を探して留学する方法もあります。
サポート料や手数料はかかりません。ただし、現地の学校とのやり取りはすべて英語です。ビザ申請から現地到着までの手配を、自分でやらなくてはならないので、時間や手間もかかります。ミスやトラブルを避け、日本での英語学習の時間をしっかり取るためにも、留学エージェントを頼ったほうが安心です。
【まとめ】留学エージェント選びで失敗しない!

数ある留学エージェントの中から、おすすめの全18社をランキング形式でご紹介しました。自分に合った留学エージェントを選ぶには、それぞれの強みや特徴を比較するのが大切です。
留学先の選択肢、情報量、サポートの充実度、手数料の有無はもちろん、実際の利用者から寄せられた口コミ評判を参考にすることで、エージェントの良し悪しや自分自身との相性を判断しやすくなります。安心して任せられるエージェントを選んで、留学の実現に向けての一歩を踏み出してみましょう!
成功する留学のサポート付きだと安心!
私たち「成功する留学」は、一人ひとりの目的に合った留学を選ぶお手伝いをしています。経験豊富なカウンセラーが多い老舗の留学エージェントとして、学校との強い連携やネットワークがあるのが強み。現地に行ってガッカリ...なんてことがないよう、安心して留学生のみなさまを送り出せる学校や寮だけをご紹介しています。
4ヶ月以上の留学プラン申し込みで最大1年間無料 のマンツーマン英語学習サポート!
成功する留学では、あなたの留学のスタートラインを高めるために、オンライン英会話とマンツーマンの英語コーチングを無料でご提供しています!周りの留学生と差を付けたい方は、ぜひチェックしてみてください!
- お電話でのご相談
- お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
0120-945-504
留学について知ろう!
成功する留学だからできること

カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。

「成功する留学」ならではの読み応え!
留学の基礎から語学学校まで、情報満載のパンフレットを無料でお届けします。

成功する留学ではさまざまな留学セミナー・イベントを開催!
留学に興味のある方は、まずはお気軽にご参加ください。
留学のプロが教える!見るべきポイント
今回は、おすすめの留学エージェントを公平にジャッジできるよう、以下5つの評価基準を設けて比較しています。
具体的にどんなところを見ればいいか、詳しく解説します!