 SC・ジオス・ランゲージ・プラス / トロント校 語学学校
 SC・ジオス・ランゲージ・プラス / トロント校 語学学校
                カナダ(トロント)の語学学校、SC・ジオス・ランゲージ・プラス / トロント校の概要やコース&体験談をご紹介します。学校選びに迷ったら《 無料留学相談 》《 無料メール相談 》からお気軽にご相談ください。
おすすめポイント
- 毎月、担任との個人カウンセリングを実施。一人ひとりの上達を丁寧に見直します。
- 生徒・スタッフ・講師の距離が近いファミリーのように大変アットホームで温かな学校。
- スピーキングをしっかり伸ばせるカリキュラム(スキルと思考力)。学内では英語のみ使用。
この学校の特徴
 
アットホームで教育熱心な学校で、英語実践力を鍛えあげよう!
ドイツに本部を持ち世界29都市12カ国に校舎を展開するシュプラッハカフェのトロント校。まるで家族のようにアットホームで生徒、講師、スタッフ皆仲良く、校舎内はいつも明るい声が響いています。教育熱心で情熱溢れる校長先生を中心に、一人ひとりの海外生活をしっかりサポートするので安心。レッスンはスピーキングを徹底重視。上達にこだわり、毎月1回、担当講師とのマンツーマンカウンセリングで上達をしっかり見直します。
チャート形式でみる語学学校評価 ( 総合: 4 / 5 )
お知らせ
自己手配でのお申し込みを当面の間、停止させていただいております。
                    留学、ワーキングホリデーに関するお問い合わせは、オンラインまたはメールで受け付けておりますので、「この学校について無料留学相談する」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。
体験談・口コミ(1件)
SC・ジオス・ランゲージ・プラス / トロント校の評価
総合評価: 4 / 5
【学校評価: 4】 【ロケーション: 5】 【設備: 3】 【アクティビティ: 3】 【学校スタッフ: 5】
スタッフの皆さん全員、優しくサポートしてくれました。学校のロケーションは、ダウンタウン...
(40歳 女性 在学期間:2018年5月22日 2018年6月15日【24日間】)
語学のコースについて
 一般英語スタンダード20
(Standard Course 20 )
SCジオスのレッスンではコミュニケーション実践力の強化を重視。スタンダードコースは、1日3時間、週15時間(20レッスン)の半日授業のクラスです。
会話実践力重視のシュプラッハカフェ/ジオスのレッスンを通して、自信を持って意思疎通ができる力、また相手の意見を受け止めながら自分の考えを述べることが出来るコミュニケーション力を身につけることができるでしょう。
午前中の必修科目は、英語学習の基礎地盤となる総合英語とコミュニケーション思考力を高めるActive Listening Discussionより構成、学んだ知識を即自分の言葉で発信できる力を身に付けます。午後の科目は選択科目で弱点を強化。
<カリキュラム>
1限目:総合英語(会話中心に英語の4スキル、スピーキング、リスニング、ライティング、リーディングを身に付けます)
2限目:アクティブリスニング(ディスカッション、ディベート、プレゼンを通してコミュニケーション思考力やロジカルシンキング力、また聞いたことを自分の言葉で説明できる力を養います。
全6レベル、12週間で1つレベルがあがります。(80%以上の出席、通知表が必要)
毎週のミニテスト、毎月のマンツーマンカウンセリングで上達を見直し、
12週間毎に、1学期(12週)間の通知表が手渡されます。
しっかり指導していきますので、アットホームな環境の中、本気で上達を目指していきたい人に大変お勧めです。
| 受講条件 | 無し | 
|---|---|
| 最低受講期間 | 1週間 | 
| 開始日 | 毎週月曜日 | 
| レッスン数/週 | 20 | 
| 授業料 (単位:CAD) | 1,040(4週) 2,450(12週) 4,500(24週) 9,000(48週) | 
| その他のコース | IELTS対策,インターンシップ,プライベートレッスン,ジュニア・親子留学コース,パスウェイコース,1年留学 | 
 一般英語インテンシブ30
(Intensive Course 30 )
SCジオスのレッスンではコミュニケーション実践力の強化を重視。インテンシブコースは、1日4.5時間、週22.5時間(30レッスン)の午前&午後併せた授業のクラスです。最もお勧めのコースです。
会話実践力重視のシュプラッハカフェ/ジオスのレッスンを通して、自信を持って意思疎通ができる力、また相手の意見を受け止めながら自分の考えを述べることが出来るコミュニケーション力を身につけることができるでしょう。
午前中の必修科目は、英語学習の基礎地盤となる総合英語とコミュニケーション思考力を高めるActive Listening Discussionより構成、学んだ知識を即自分の言葉で発信できる力を身に付けます。午後の科目は選択科目で弱点を強化。
<カリキュラム>
1限目:総合英語(会話中心に英語の4スキル、スピーキング、リスニング、ライティング、リーディングを身に付けます)
2限目:アクティブリスニング(ディスカッション、ディベート、プレゼンを通してコミュニケーション思考力やロジカルシンキング力、また聞いたことを自分の言葉で説明できる力を養います。
3限目:選択科目
全6レベル、12週間で1つレベルがあがります。(80%以上の出席、通知表が必要)
毎週のミニテスト、毎月のマンツーマンカウンセリングで上達を見直し、
12週間毎に、1学期(12週)間の通知表が手渡されます。
しっかり指導していきますので、アットホームな環境の中、本気で上達を目指していきたい人に大変お勧めです。
| 受講条件 | 無し | 
|---|---|
| 最低受講期間 | 1週間 | 
| 開始日 | 毎週月曜日 | 
| レッスン数/週 | 30 | 
| 授業料 (単位:CAD) | 1,400(4週) 3,350(12週) 6,300(24週) 12,600(48週) | 
| その他のコース | IELTS対策,インターンシップ,プライベートレッスン,ジュニア・親子留学コース,パスウェイコース,1年留学 | 
 コース注意点:※上記費用は、5週間のお申込みにつき追加1週間の授業料が無料(6週目の授業料が無料)となる長期割引が適用されています。
※テキスト費用は、スタンダードコースの場合2冊100ドル、インテンシブコースの場合3冊150ドル(1レベル)となります。
滞在費について(通貨単位:CAD)
| 滞在手配料 | 200 | 
|---|---|
| 滞在形式 | 920(ホームステイ/1人部屋/2食付/4週) | 
| 空港名 | トロント・ピアソン国際空港 | 
| 空港出迎え費(片道) | 90 | 
| 滞在費注意点:Season B(6/18-8/26まで)の間は1週間に追加料金25ドルが滞在費に追加されます。 延泊可、要相談 | |
語学学校基本情報
| 学校名 | SC・ジオス・ランゲージ・プラス / トロント校(SC GEOS Languages PLUS) | 
|---|---|
| 国(都市) | カナダ(トロント) | 
| 住所 | 59 Adelaide St E, Toronto, ON M5C 1K6, Canada | 
| アクセス | 駅から5分 | 
| 周辺環境 | 街の中心部に位置しており、CNタワーやハーバーフロントなどの有名なアトラクションや観光名所がとても近くにあります。さらには世界で最も長い道路としても有名なヤングストリートも学校からほど近いところに位置しています。カナダの大都市での生活、スポーツ、ミュージカル、コンサートなどを楽しんでいただけます。 | 
| URL | http://www.sprachcaffe.com/japanese/main.htm | 
| 運営 | 私立語学学校 | 
| 設立 | 2006 | 
| 入学基準 | 16歳以上 | 
| 入学金 | 150(単位:CAD) | 
| 教材費 | 100(単位:CAD) | 
| 平均年齢 | 23歳 | 
| 学校規模 | 小(~99名) | 
| 月平均学生数 | 60人(夏期:約120人) | 
| 1クラス人数 | 平均10人/ 最大14人 | 
| 主な国籍 | 1:サウジアラビア 2:日本 3:ブラジル | 
| 学校設備 | ラウンジ、PCルーム | 
| 滞在形式 | ホームステイ | 
| グループ校 (他都市) | 有(Sprachcaffe Languages Plus ) | 
「SC・ジオス・ランゲージ・プラス」のグループ校紹介
語学学校を国で選ぶ
お知らせ
自己手配でのお申し込みを当面の間、停止させていただいております。
                    留学、ワーキングホリデーに関するお問い合わせは、オンラインまたはメールで受け付けておりますので、「この学校について無料留学相談する」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。
語学学校をテーマから絞り込む
- 
      
- 
      
- 
       
- 
      
- 
      
- 
      
- 
      
- 
      
カナダのパッケージ留学
大学生、社会人の方も利用可。春休み・夏休みを利用してて行く格安(現地研修費、滞在費、現地サポート費などの費用が含まれた)カナダの短期留学プログラムです。


 
 
 
         
 カナダ(カルガリー)
カナダ(カルガリー) アメリカ (56校)
 アメリカ (56校) イギリス (95校)
 イギリス (95校) オーストラリア (32校)
 オーストラリア (32校) ニュージーランド (12校)
 ニュージーランド (12校) アイルランド (11校)
 アイルランド (11校) マルタ (8校)
 マルタ (8校) フランス (23校)
 フランス (23校) スペイン (14校)
 スペイン (14校) イタリア (19校)
 イタリア (19校) ドイツ (15校)
 ドイツ (15校) オーストリア (1校)
 オーストリア (1校) フィリピン (26校)
 フィリピン (26校) シンガポール (1校)
 シンガポール (1校) マレーシア (2校)
 マレーシア (2校) 





