フィリピンの語学学校 口コミ・体験談
フィリピンの語学学校のレビュー・評価一覧のページです。実際に通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
フィリピンの語学学校 レビュー・評価一覧
-
モノル・インターナショナル・エデュケーション・インスティテュート
清潔感のある、良い学校でした。自由に使っていい学習室や、ジムがあるのが高評価...
私はTOEICコースなので授業は全てマンツーマン。レベル分けもありませんでした。マンツーマンの授業はとても充実していて、はっきりと分からない文法問題や...
2017年6月渡航 /
フィリピン(バギオ)/ 男性(25歳)
-
イングリッシュ・フェラ 2
ルールが厳しいかなと感じました。
合わない先生、教材が変えられるところが良かったです。 先生もフレンドリーでコミュニケーションがとりやすかったです。
2018年8月渡航 /
フィリピン(セブ)/ 女性(19歳)
-
センター・フォー・プレミア・インターナショナル・ランゲージ・スタディーズ
授業後のクラスもあり、またジムのプログラムも楽しめます。週末は海にも行きまし...
マンツーマンのレッスンを3コマ(1コマ80分)、グループレッスンを1コマ受講しました。先生は私のレベル、興味のある話題を選んでくださり、楽しく勉強でき...
2013年9月渡航 /
フィリピン(セブ)/ 女性(33歳)
-
モノル・インターナショナル・エデュケーション・インスティテュート
ネット環境はそれほど整ってはいなかったが現地の先生方がとてもフレンドリーで居...
とても熱心な先生が多くて勉強する環境としては最適でした
2018年8月渡航 /
フィリピン(バギオ)/ 男性(20歳)
-
3D アカデミー
とにかく立地がかなり良いです。学校の設備はそこそこです。
グループクラスは全部で6種くらいあり、自分で選べます。
2018年2月渡航 /
フィリピン(セブ)/ 女性(24歳)
-
センター・フォー・プレミア・インターナショナル・ランゲージ・スタディーズ
インターネットの環境は悪く、学校内ではなかなかスムーズな利用はできなかった。...
ネイティブスピーカーのクラスは1:8となっていたが、時期、またはレベルによっては1:4程度になることもあり、より先生との会話が多くできた。
2011年9月渡航 /
フィリピン(セブ)/ 女性(21歳)
-
EG アカデミー
学内は非常に綺麗。食事はストレスなく食べられる。学習に集中できる環境は整って...
レベルに応じた授業を提供してくれる。授業をどう進めるかは生徒の意向次第なので、やりたいことがある場合は主張するとよい。 先生・生徒ともに母国語禁止ル...
2018年2月渡航 /
フィリピン(クラーク)/ 男性(29歳)
-
センター・フォー・プレミア・インターナショナル・ランゲージ・スタディーズ
校舎自体は古く虫もいたが、Wi-Fi環境もあり、またプールや冷暖房もあるなど...
僕の取ったコースではマンツーマンの授業が毎日4つあり、その他対4・8の授業とグループ授業があった。 教師の質も良く、万が一自分に合わないと思ったら変...
2015年2月渡航 /
フィリピン(セブ)/ 男性(19歳)
-
センター・フォー・プレミア・インターナショナル・ランゲージ・スタディーズ
カリキュラムと先生が大変良い。セブで一番古い語学学校ということで有名なので、...
マンツーマンの授業が多いので、自分のペースで授業を進められるところがとてもよかった。コースによってグループ授業の比率の変わってくるが、グループ授業では...
2015年8月渡航 /
フィリピン(セブ)/ 女性(20歳)
-
センター・フォー・プレミア・インターナショナル・ランゲージ・スタディーズ
カリキュラム的には大変だったけど様々な人に出会えて大満足です
先生達が優しく休み時間にも話しかけてくれた
2017年2月渡航 /
フィリピン(セブ)/ 男性(20歳)
体験談を国から探す
フィリピンのオススメ語学学校
フィリピンの2週間から短期パッケージ留学
大学生、社会人の方も利用可。春休み・夏休みを利用してて行く格安(現地研修費、滞在費、現地サポート費などの費用が含まれた)フィリピンの2週間から選べる短期留学プログラムです。