ホーナー・スクール・オブ・イングリッシュのレビュー・口コミ
ホーナー・スクール・オブ・イングリッシュのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
アイルランドはとても治安のいい国で、人もすごく親切です。(気を緩めることはおすすめしませんが。)
天気が毎時間のように変わるので、フード付きの服や、折りたたみ傘は持ってきたほうがいいと思います。
語学学校情報
| 学校名 | ホーナー・スクール・オブ・イングリッシュ |
|---|---|
| 場所 | アイルランド / / ダブリン |
| 運営 | 私立語学学校 |
| 国籍 | 1位 |
| 年齢 | 平均年齢:0歳 |
| 規模 | (月平均学生数:0) |
| 受講コース | Standard Course Plus |
| レベル | 中級 |
体験者データ
| 性別 | 女性 |
|---|---|
| 年齢 | 24歳(留学時) |
| 在学期間 | 2010年6月20日 ⇒ 2011年1月13日(207日間:約29週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
| 学校評価 | 4点 |
|---|---|
| ロケーション | 5点 |
| 設備 | 4点 |
| PC関連 | 4点 |
| アクティビティ | 3点 |
語学学校全般のコメント
夏はヨーロッパからたくさんの留学生が来ますが、9月になると落ち着きます。電子黒板が導入されているので、授業中に調べ物をしたり、英語のショートストーリーを見たりしています。学校自体はこじんまりとした雰囲気です。
スタッフに関するレビュー
| スタッフ | 5点 |
|---|
スタッフへのコメント
家族経営だからか、すごく親切になんでも相談に乗ってくれます。
先生に関するレビュー
| 先生 | 5点 |
|---|
先生へのコメント
一人ひとりのできるところや、難しいところをしっかりと理解してくれているので、少しずつだが、自分でも成長できているのが分かる。
授業に関するレビュー
| 授業 | 5点 |
|---|
授業へのコメント
思ったよりもサウジアラビアの人が多い。
授業はこじんまりとしているので、先生との距離が近くて話しやすいです。
生活環境に関するレビュー
| 生活全般 | 3点 |
|---|---|
| セキュリティ | 5点 |
| ショッピング | 3点 |
| 交通 | 3点 |
| お昼 | 家で作ったサラダとスープ |
オススメ
芝生のきれいな大きな公園がたくさんあります。
平日のお昼などは公園の芝生の上でランチをしたりしています。
アイルランドの他の体験談・レビューを読む
-
センター・オブ・イングリッシュ・スタディーズ / ダブリン校
コースやクラスの種類が豊富なので、自分にあった形で英語を勉強することができる...
規模が大きい学校なので、様々な国籍の人に出会うことができます。
2013年3月渡航 /
アイルランド(ダブリン)/ 女性(20歳) -
アトラス・ランゲージ・スクール / ダブリン・キャンパス
教員、レセプションスタッフ、外観と全てにおいて文句なし。全員親切でとても良い...
最初はリスニングにとても苦労した。しかし、時間が経つにつれて、少しずつ理解できるようになって行った。文法などのレベルはちょうど良かった。しかし、英語で...
2018年2月渡航 /
アイルランド(ダブリン郊外)/ 男性(19歳) -
インターナショナル・ハウス / ダブリン校
wi-fi環境が非常に悪いが、ロケーションは文句なし最高 日本人がいないので...
先生やクラスがあっていない場合は丁寧に相談に乗ってくれて、クラスを変えてくれる
2013年7月渡航 /
アイルランド(ダブリン)/ 女性(21歳) -
センター・オブ・イングリッシュ・スタディーズ / ダブリン校
学校という1つの建物の中で学習するものと思っていたが、近くに集中してはいるが...
些細な質問にも丁寧に説明してもらえた。また、学校が終わってからもすべてが英語なので、英語を学ぶには留学が最良の方法だと思う。
2013年7月渡航 /
アイルランド(ダブリン)/ 女性(55歳) -
エメラルド・カルチュラル・インスティテュート / パーマストン・パーク校
教室が半地下にあったので少し寒く感じたことと、私ではないのですが、友人がクラ...
全体的にアジアの方が少なく、英語を使わなければ話せないという状況だったので、英語を学ぶにはとても良い環境だったと思います。先生方も親切で楽しい学校生活...
2013年5月渡航 /
アイルランド(ダブリン)/ 女性(22歳) -
センター・オブ・イングリッシュ・スタディーズ / ダブリン校
日本人も多いですがその分別の国籍も多いのでそんなに問題に感じません。
グループレッスンがメインで大型校なので友達作りはとても簡単だと思います。
2012年2月渡航 /
アイルランド(ダブリン)/ 女性(30歳) -
エメラルド・カルチュラル・インスティテュート / パーマストン・パーク校
閑静な住宅街にあり、シティセンターまで路面電車で容易にアクセスでき、少し歩け...
各国のアクセントのため、初めはチンプンカンプンですが、だんだん慣れてくるので、大丈夫です。できなくても、先生や周囲の人達が助けてくれます。間違ってもN...
2015年3月渡航 /
アイルランド(ダブリン)/ 女性(45歳) -
エメラルド・カルチュラル・インスティテュート / パーマストン・パーク校
もっと学生同士が交流できる機会があれば良かったと思いました。また、土曜日のフ...
日本人留学生はそれほど多くない学校だと思います。授業は基礎がらじっくり教えていただきました。定期的に復習の小テストを実施し、再度おさらいしたい部分など...
2013年2月渡航 /
アイルランド(ダブリン)/ 男性(28歳) -
センター・オブ・イングリッシュ・スタディーズ / ダブリン校
町の中心にあって、バスでの移動も楽でした。レベルによって教室のあるビルが異な...
イタリア人の生徒がたくさんいて、よくイタリア語で話をしていました。先生はアイルランド出身の方だったので、アイルランド文化やゲーリック語等、様々な事につ...
2009年8月渡航 /
アイルランド(ダブリン)/ 女性(21歳) -
アトラス・ランゲージ・スクール / ダブリン・キャンパス
渡航前は日本人率3,4%ほどと聞いていいたと記憶していますが、実際は全体の1...
2ヶ月通学しましたが、正直に言うと満足度はあまり高くありません。 【良い点】 ・日本人スタッフさんが頼りになる・立地がよい・アクティビティが充実し...
2018年5月渡航 /
アイルランド(ダブリン)/ 女性(27歳) -
ゴールウェイ・カルチュラル・インスティテュート
先生が親切で、初日からリラックスできる環境だった。同じ目標を持った人が集まる...
会話中心の授業でわからない単語が出てくるとまずは英語で説明されたりと、英単語を英語で説明する時間が多くあった。
2018年2月渡航 /
アイルランド(ゴールウェイ)/ 女性(19歳)



カナダ(112件)
イギリス(60件)
フランス(54件)
フィリピン(37件)
オーストラリア(32件)
アメリカ(31件)
ニュージーランド(29件)
マルタ(20件)
イタリア(8件)
ドイツ(6件)
スペイン(5件)
シンガポール(2件)
マレーシア(2件)
オーストリア(1件)





