 BWS ジャーマンリンガ / ベルリン校のレビュー・口コミ
 BWS ジャーマンリンガ / ベルリン校のレビュー・口コミ
				
				BWS ジャーマンリンガ / ベルリン校のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.5 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
話やすい人を最初に見つけて、その人とひたすらドイツ語で会話すべきですね!
語学学校情報
| 学校名 | BWS ジャーマンリンガ / ベルリン校 | 
|---|---|
| 場所 | ドイツ / ベルリンと北部 / ベルリン | 
| 運営 | 私立語学学校 | 
| 国籍 | 1位 韓国 / 2位 スイス / 3位 イタリア | 
| 年齢 | 平均年齢:23歳(入学基準:16歳) | 
| 規模 | 中:100~299名(月平均学生数:120) | 
| 受講コース | インテンシブコース | 
| レベル | 上級 | 
体験者データ
| 性別 | 女性 | 
|---|---|
| 年齢 | 20歳(留学時) | 
| 在学期間 | 2013年3月11日 ⇒ 2013年4月4日(24日間:約3週間) | 
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
| 学校評価 | 5点 | 
|---|---|
| ロケーション | 5点 | 
| 設備 | 3点 | 
| PC関連 | 3点 | 
| アクティビティ | 3点 | 
語学学校全般のコメント
ベルリンの中心へと移転したのでさらに便利になったと思います。もとのNordbahnhofあたりもカフェやらレストランやらお店やら沢山あって好きでしたが。暖房システムもしっかりしていて問題ありませんでした。
スタッフに関するレビュー
| スタッフ | 4点 | 
|---|
スタッフへのコメント
毎日心地よい挨拶をしてくれる人のいい人たちでした。親身になってくれて、とても話しやすいです。ただ、パソコン接続で、ワイヤレスコードがあるにも関わらず使えない状況にあり、パソコンに詳しいスタッフがおらず接続できなかったのが唯一の難点かなと。しかし私の卒業とともに学校が移転したので、改善されているかもしれないです。
先生に関するレビュー
| 先生 | 5点 | 
|---|
先生へのコメント
ドイツ語はもちろん英語も少ししかわからない私に、できるだけ辞書を使わずに頭で理解できるよう、図や身振り手振り、他の例などをあげて一生懸命教えてくださったので、ドイツ語で考えてドイツ語で話すというドイツ語漬けの勉強ができました。授業中何回も大丈夫?わかった?と声をかけてくださったので、最初は引っ込み思案でしたが、最後のほうになると他の国の人と負けずに活発に授業に参加できるようになれました。
授業に関するレビュー
| 授業 | 5点 | 
|---|
授業へのコメント
使ってる独自の教材がよい!とてもよかったです。日本では形骸的にすべてをとりあえず覚えますが、ここの教材では使えるものから優先的に覚えさせてくれる順番になっており、格変化や人称変化も使えるのを沢山反復練習させてくれるんで、頭でドイツ語で覚えられるような学習ができました。先生も素晴らしかったし、値段がもう少し安ければさらに良いですね!
生活環境に関するレビュー
| 生活全般 | 5点 | 
|---|---|
| セキュリティ | 5点 | 
| ショッピング | 5点 | 
| 交通 | 5点 | 
| お昼 | 食べないかカフェ | 
オススメ
いたるところのカフェにはとりあえず入るべき。カフェの日替わりスープで毎日の野菜を摂取していました。
この学校の他の体験談・レビューを読む
- 
  規模は大きくないけれど設備は充分です。WiFiを使えるのでPCやスマホでネッ... ドイツ語を学びに行ったものの、英語の方が必要と感じることが多かった。間違っても気にせず声に出したり、質問をすると楽しい授業になる。復習は毎日するべき!... 2013年11月渡航 /  ドイツ(ベルリン)/  女性(40歳) ドイツ(ベルリン)/  女性(40歳)
- 
  駅の目の前が学校だったため、非常に通いやすかったです。学校の周りにもレストラ... 週によって人数が異なり、少ないときは4人でした。テキストだけでなく、先生が用意してくれるプリントを使って、1日1回は会話をする時間が設けられていました... 2013年8月渡航 /  ドイツ(ベルリン)/  女性(19歳) ドイツ(ベルリン)/  女性(19歳)
- 
  大学生ばかりかと思っていたけど、時期の関係か10代~50代まで様々な人がいま... 総合して授業内容には満足していますが、毎週クラス編成が変わるシステムは何とかならないかと思いました。毎週人を受け入れていて、その時一番レベルにあったク... 2012年11月渡航 /  ドイツ(ベルリン)/  女性(29歳) ドイツ(ベルリン)/  女性(29歳)
ドイツの他の体験談・レビューを読む
- 
  カール・デュイスベルク・トレーニング・センター / ミュンヘン校 やや分かりにくい場所にあります。 会話の経験が無かったので、一つ下のクラスから始めましたが、ちょうど良い感じでした。文法はできても会話についていけない日本人が多かったようです。授業は先... 2009年5月渡航 /  ドイツ(ミュンヘン)/  女性(24歳) ドイツ(ミュンヘン)/  女性(24歳)
- 
  BWS ジャーマンリンガ / ベルリン校 駅の目の前が学校だったため、非常に通いやすかったです。学校の周りにもレストラ... 週によって人数が異なり、少ないときは4人でした。テキストだけでなく、先生が用意してくれるプリントを使って、1日1回は会話をする時間が設けられていました... 2013年8月渡航 /  ドイツ(ベルリン)/  女性(19歳) ドイツ(ベルリン)/  女性(19歳)
- 
  BWS ジャーマンリンガ / ベルリン校 規模は大きくないけれど設備は充分です。WiFiを使えるのでPCやスマホでネッ... ドイツ語を学びに行ったものの、英語の方が必要と感じることが多かった。間違っても気にせず声に出したり、質問をすると楽しい授業になる。復習は毎日するべき!... 2013年11月渡航 /  ドイツ(ベルリン)/  女性(40歳) ドイツ(ベルリン)/  女性(40歳)
- 
  did ドイチュ・インスティテュート / フランクフルト校 小さな学校なのでアットホーム感がありました。事務所のドアも常に開いていたので... 比較的少人数なので毎日授業で当ててもらえるのが良かったです。ゴムボールをクラスメートにパスして(名前を呼びながら)、質問やテキストに答えたりするので、... 2010年3月渡航 /  ドイツ(フランクフルト)/  女性(24歳) ドイツ(フランクフルト)/  女性(24歳)
- 
  BWS ジャーマンリンガ / ベルリン校 大学生ばかりかと思っていたけど、時期の関係か10代~50代まで様々な人がいま... 総合して授業内容には満足していますが、毎週クラス編成が変わるシステムは何とかならないかと思いました。毎週人を受け入れていて、その時一番レベルにあったク... 2012年11月渡航 /  ドイツ(ベルリン)/  女性(29歳) ドイツ(ベルリン)/  女性(29歳)


 
 
 カナダ(112件)
 カナダ(112件)
 イギリス(60件)
 イギリス(60件)
 フランス(54件)
 フランス(54件)
 フィリピン(37件)
 フィリピン(37件)
 オーストラリア(32件)
 オーストラリア(32件)
 アメリカ(31件)
 アメリカ(31件)
 ニュージーランド(29件)
 ニュージーランド(29件)
 マルタ(20件)
 マルタ(20件)
 アイルランド(12件)
 アイルランド(12件)
 イタリア(8件)
 イタリア(8件)
 スペイン(5件)
 スペイン(5件)
 シンガポール(2件)
 シンガポール(2件)
 マレーシア(2件)
 マレーシア(2件)
 オーストリア(1件)
 オーストリア(1件)
 
     
     
     
     
     
     
     
     





