アコールのレビュー・口コミ
アコールのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.6 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
ホームステイ先が大家族でなく、他の留学生もいない、マダムと2人きりという環境は、話せない私にとっては逆に良かったと思います。そうでないと、他の人を頼ってしまい、夕食時に話す内容を事前に仏作文することもしていなかったかもしれません。ようやく慣れてきた頃にお別れの時をむかえて寂しかったです。手紙とプレゼントを渡したら大変喜んでくださいました。気持ちは通じます。語学に自身がなくてもとてもすばらしい経験ができました。これらのことは、今後に大きな影響を与えると思います。私同様に、語学に興味があるけど自信がなくて諦めている方はぜひチャレンジしていただきたいと思います。日本で引き続きフランス語学習に励み、またいつか、もっと語学力をつけてパリとスイスに滞在したいと思っております。
語学学校情報
学校名 | アコール |
---|---|
場所 | フランス / パリとその周辺 / パリ |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 ドイツ / 2位 イギリス / 3位 ブラジル |
年齢 | 平均年齢:15歳(入学基準:16歳) |
規模 | 大:300名~(月平均学生数:145) |
受講コース | インセンシブコースA(入門コース) |
レベル | 特になし |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 33歳(留学時) |
在学期間 | 2013年4月15日 ⇒ 2013年5月3日(18日間:約2週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
週ごとに変わり、3名の先生に学びました。皆さんとても明るくて優しい先生達でした。
授業に関するレビュー
授業へのコメント
授業はすべてフランス語。フランス語も英語も聞き取れない私はとても苦戦しました。授業当初にプリントが配られ、それにそって授業は進行しました。教材の購入が必要ないのはメリットでしたが、予習できないのがデメリットでもあり、私のような場合は予習できた方がもっと授業は楽しかったかもしれません。
フランスの他の体験談・レビューを読む
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / パリ校
パリの中心部にあり、美術館もルーブルとオルセーが近くにあり、cafeやパン屋...
90%近くがブラジル人の学校で、始めはとても戸惑いましたが、日本人が学校全体でも2人しかおらず、しかも本当に仏語のみの授業だったので、すごく勉強になり...
2011年1月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(25歳)
-
アクサン・フランセ
日本人が多い。日本人とはすぐ親しくなれる。
冷房完備でないので、外からの騒音のある教室もある。
2008年5月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 男性(61歳)
-
トゥール・ラング
少人数制でとてもアットホームな学校です。時々、先生がケーキを焼いてきてくださ...
授業は堅苦しくなく時々ティータイムを楽しみながら授業をしたり、ゲームをしたり、飽きることなく自然に頭に入るような授業でした。
2012年5月渡航 /
フランス(トゥール)/ 女性(20歳)
-
イファルプ
先生、スタッフなど、皆親切でありがたい。
一クラスあたりの人数が多い(先生も困ってるくらい)。会話の練習が多くて、内容も実践に沿ったものが多いので、便利だと思う。
2008年9月渡航 /
フランス(アヌシー)/ 女性(歳)
-
ACCENTS サヴォワ大学 / サヴォワ大学・モンブラン
授業内容が少し少ない気がしますが、とてもいい学校だと思います。先生も生徒もい...
読み書き聞き取りが全部入った内容の授業で 先生の進め方がおもしろいです。
2012年4月渡航 /
フランス(シャンベリー)/ 女性(21歳)
-
インターナショナル・ハウス / ニース校
フランス語が難しすぎてなかなか上達しませんでしたが、スタッフさんがいつも助け...
もっと自分から意見を言えたらよかったです。いつも日本人以外の生徒さんが答えることが多かったように思います。
2010年6月渡航 /
フランス(ニース)/ 女性(24歳)
-
トゥーレーヌ・フランス語学院
設備が整っていて快適。先生が固定なので授業が安定している。
音声学の授業がすごく楽しかった。
2011年4月渡航 /
フランス(トゥール)/ 女性(21歳)
-
アクサン・フランセ
学校の事務部門と教室が別のビルにあるので(すぐ近くではあるが)不便なことがあ...
日本ではやったことのない授業、ゲーム・クイズ・体を動かして言葉を覚える授業等が面白かった。(←こういうことを聞くと出発前は「めんどくさいなぁ~」と思っ...
2010年11月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(44歳)