アルファ・ベー語学学院のレビュー・口コミ
アルファ・ベー語学学院のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.3 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
フランス語を学ぶのは全くの初心者だったのですが、1日目にいきなりアルファベット、数字(1~99)、曜日、月の言い方(1~12月)を教えられ、翌日に質問されたので、出発前に少し勉強しておくと良いと思います。あと家族の写真など、写真をいっぱい持っていくとホストファミリーやクラスメイトとの会話にとても役立ちます。また、クラスメイトから「自分の名前を日本語で書いて欲しい」というリクエストが多くあったので、日本っぽい絵はがきと筆ペンを持ってくればよかったなと後悔しました。
語学学校情報
学校名 | アルファ・ベー語学学院 |
---|---|
場所 | フランス / 南部 / ニース |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 イギリス / 2位 ドイツ / 3位 スイス |
年齢 | 平均年齢:27歳(入学基準:16歳) |
規模 | 中:100~299名(月平均学生数:80) |
受講コース | コンバイン 20+5 |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 34歳(留学時) |
在学期間 | 2009年4月6日 ⇒ 2009年4月17日(11日間:約1週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 5点 |
---|---|
ロケーション | 5点 |
設備 | 3点 |
PC関連 | 3点 |
アクティビティ | 4点 |
語学学校全般のコメント
街の中心および海に近く、午前中の授業の後、クラスメートと海辺を歩きながら、授業の復習をしたり、カフェに行ったり、とてもいいロケーションにあります。学校の中に食堂があると便利なのにと思います。(周辺のレストランはあまりおいしくなくて、高いので…)
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 5点 |
---|
スタッフへのコメント
みんなとってもフレンドリーです。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
全てフランス語ですが、ジェスチャーなどを使って、分かりやすく教えてくれます。
授業に関するレビュー
授業 | 5点 |
---|
授業へのコメント
とても分かりやすく、論理的に教えてくれます。前日に学んだことを翌日に口頭で確認され、しかも金曜日には一週間分のテストがあるので、月~金は勉強に追われます。ただ長い期間(6ヶ月~1年間)いれば、確実に語学力がつくと思います。
フランスの他の体験談・レビューを読む
-
フランスラング / パリ・ビクトルユーゴー校
行かれた方の意見にもあったが、パソコンが順番待ち状態で、私は時間がもったいな...
英語圏の人が多く、先生がフランス語と英語で説明するため、アジア権の人は説明が理解しにくい。聞く力はつけられたが、内容の理解はできていない。クラスを変更...
2009年7月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(27歳)
-
アクサン・フランセ
スタッフは学校内で会うと、気持ちよく声を掛けてくれる。初めてフランスを訪れ、...
できるだけ発言することが大切だと思う。より理解できるし、先生も生徒がどこまで理解しているのかを分かってくれる。質問すれば都度、教えてくれる。
2009年1月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(39歳)
-
ILAアドネ語学学院
ILAは3ヶ所あり、午前と午後で建物が変わる場合があるので、それはちょっと不...
6月の後半から8月末まで1週間ごとに、午前からの授業、と、午後からの授業、という時間割になり、それがあまりよくない。アンタンシィブのコースを取っている...
2009年6月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(27歳)
-
インターナショナル・ハウス / ニース校
フランス語が難しすぎてなかなか上達しませんでしたが、スタッフさんがいつも助け...
もっと自分から意見を言えたらよかったです。いつも日本人以外の生徒さんが答えることが多かったように思います。
2010年6月渡航 /
フランス(ニース)/ 女性(24歳)
-
フレンチ・イン・ノルマンディー
細かい所が説明不足のところはあるが、分からなくても分かるまでしっかり教えてく...
テキストはプリントを配ってくれて、時間がかからないように(書き写さないでいいように)してくれていて良い。毎週先生が変わるので、分かりやすい先生に当たれ...
2009年10月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(28歳)
-
フランスラング / パリ・ビクトルユーゴー校
初めての留学だったので、日本人スタッフの存在が大きかったです。
普段、大学では先生がフランス人の授業は多いですが、クラスメイトが日本人でないことはないので、クラスメイトが様々な国の人で新鮮でした。
2012年2月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(19歳)
-
インターナショナル・ハウス / ニース校
立地も良く、少人数のクラスでとてもためになりました。 先生も丁寧に教えてく...
全体的に良かったのですが、クラスの人数が少ないと授業時間が削られてしまうのが嫌でした。
2016年1月渡航 /
フランス(ニース)/ 女性(30歳)
-
アクサン・フランセ
モンペリエの中心にあり、レストランやスパーマーケット、ショッピングモール、駅...
とても満足のいく生活を送ることができました。日本人の方も10パーセントくらいいます。私は使用しませんでしたが、パソコンもあるとの事でした(上記のパソコ...
2012年11月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 男性(21歳)
-
トゥール・ラング
小さな学校なので先生や他の生徒とも距離が近く、とても雰囲気の良い学校です。飲...
少人数制なので、会話が中心の授業です。緊張することなく発言も質問もできます。
2011年6月渡航 /
フランス(トゥール)/ 女性(21歳)
-
フレンチ・イン・ノルマンディー
スタッフの方達は本当に皆さん話しやすくて色々な要望に答えてもらえるので、初め...
私は初級クラスだったのですが、皆まだフランス語が話せない人が多いのでコミュニケーションや授業の説明が英語の場合がよくありました。先生によって授業の半分...
2011年5月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(40歳)
-
フレンチ・イン・ノルマンディー
図書館という図書館はない。アットホームな学校なのでそんなに広くはない。 W...
授業は少人数なので、先生が1人ひとりを気にかけてくれる。
2015年7月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(18歳)
-
アクサン・フランセ
立地の良さと教師陣の親身な姿勢が学校生活を充実させてくれる。
友達が作りやすい環境、授業も趣のある古いが明るい建物で行われ、気持ちがいい。
1970年1月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(25歳)