カリフォルニア大学デービス校(UC Davis)留学・進学ガイド

カリフォルニア大学デービス校(UC Davis)は、農学・獣医学・環境科学分野で世界トップクラスの評価を誇る総合研究大学です。カリフォルニア州の州都サクラメントから約20分の緑豊かなキャンパスで、サステナビリティと革新的な研究に取り組んでいます。全米でも最も自転車に優しいキャンパスとして知られ、学生の約4割が自転車通学を行う環境意識の高い大学です。
- 1. ランキングで見るUC Davisの評価【2024-2025年最新版】
- 2. UC Davis(UCD)が選ばれる5つの理由
- 2-1. 農学・獣医学・環境科学で世界トップレベル
- 2-2. サステナビリティと環境への取り組み
- 2-3. 実践的な研究機会と産学連携
- 2-4. 多様性とインクルーシブなキャンパス
- 2-5. 優れた学生生活とコミュニティ
- 3. 人気専攻とアカデミックの強み
- 4. 入学条件と出願情報(本科進学)
- 5. 学費と生活費(目安)
- 6. キャンパス環境と施設
- 7. 住まいと食事
- 8. 卒業後の進路とキャリア支援
- 9. UC Davisの付属語学学校・エクステンションコースの紹介
- 10. 日本人向け進学ルート ― UC Davisへスムーズに進む方法
ランキングで見るUC Davisの評価【2024-2025年最新版】
UC Davisは、農学・獣医学・環境科学分野で世界最高水準の評価を受けており、総合大学としても着実に評価を高めています。特に持続可能性と環境への取り組みにおいて、世界の大学の中でもリーダー的存在として認知されています。
総合ランキングと評価ポイント
ランキング名 | 総合順位(2024-2025) | 評価の焦点 | 出典 |
---|---|---|---|
QS世界大学ランキング | 世界130位 | 学術評判・雇用者評価・研究影響力 | topuniversities.com |
THE世界大学ランキング | 世界62位 | 教育・研究・論文引用・産業収入 | timeshighereducation.com |
U.S. News Global Universities | 世界96位 | 学術研究・国際共同研究・論文引用 | usnews.com |
U.S. News National Universities | 全米33位 | 学部教育・卒業率・社会的流動性 | usnews.com |
分野別ランキングでの強み
専攻分野 | 世界ランキング | 特徴 |
---|---|---|
農学・林学 | 世界2位 | 持続可能な農業、食料安全保障研究 |
獣医学 | 世界2位 | 動物医学、One Health概念のリーダー |
環境科学 | 世界25位 | 気候変動、生態系保全、環境政策 |
食品科学 | 世界27位 | 食品安全、栄養学、食品技術 |
植物・動物科学 | 世界5位 | 生物多様性、遺伝学、バイオテクノロジー |
UC Davisが高く評価される理由
① 世界をリードする農学・獣医学研究
UC Davisの獣医学部は世界ランキング2位を維持し、農学分野でも世界2位の評価を受けています。カリフォルニア州の豊富な農業資源と連携した実践的な研究が特徴です。
② サステナビリティへの先進的取り組み
2025年までにカーボンニュートラルを目指す「Big Shift」プロジェクトや、キャンパス内での再生可能エネルギー100%達成など、環境分野での先進的な取り組みが世界的に注目されています。
③ 産学連携と実用化研究
カリフォルニア州の農業・ワイン産業との密接な連携により、研究成果の実用化が活発です。年間約8億ドルの研究資金を獲得し、特許出願数も全米トップクラスです。
④ 学生の多様性と包括性
全学生の約40%がファーストジェネレーション(家族で初めて大学に進学)であり、社会的流動性の促進に大きく貢献しています。
UC Davis(UCD)が選ばれる5つの理由
1. 農学・獣医学・環境科学で世界トップレベル
UC Davisは、獣医学で世界2位、農学で世界2位、環境科学で世界25位という圧倒的な専門性を誇ります。これらの分野を学びたい学生にとって、世界最高峰の教育と研究機会を提供しています。
【世界トップレベルの研究施設】
- School of Veterinary Medicine(獣医学部)- 世界最大規模の教育病院
- College of Agricultural and Environmental Sciences - 全米最大の農学部
- Bodega Marine Laboratory - 海洋生物学研究の拠点
- California National Primate Research Center - 霊長類研究センター
これらの施設では学部生でも実際の研究プロジェクトに参加でき、将来のキャリアに直結する実践的な経験を積むことができます。
2. サステナビリティと環境への取り組み
UC Davisは「世界で最も持続可能な大学」として広く認知されており、環境問題への取り組みが学生生活のあらゆる面に浸透しています。
- カーボンニュートラル目標:2025年までにキャンパス全体でカーボンニュートラルを達成予定
- 再生可能エネルギー:キャンパス内の電力を100%再生可能エネルギーで賄う
- 自転車キャンパス:学生の約40%が自転車通学。全米で最も自転車に優しいキャンパス
- オーガニック食材:学内レストランでは地元産オーガニック食材を積極的に使用
- ゼロウェイスト:廃棄物削減とリサイクルプログラムが充実
これらの取り組みにより、学生は日常生活を通じて持続可能性について学び、実践することができます。
3. 実践的な研究機会と産学連携
UC Davisは「理論と実践の融合」を重視し、学部生でも実際の研究プロジェクトに参加できる豊富な機会を提供しています。
- Undergraduate Research Program:学部生が在学中に研究プロジェクトに参加
- UC Davis Arboretum:100エーカーの植物園で生態学・園芸学の実践研究
- Student Farm:学生が運営する有機農場での実習プログラム
- Mondavi Center for the Performing Arts:芸術分野での実践的な学習機会
産業界との連携
カリフォルニア州の農業・ワイン・バイオテクノロジー産業との密接な連携により、インターンシップや就職機会が豊富です。特にナパバレーのワイン産業やシリコンバレーのテック企業との協力関係が強固です。
4. 多様性とインクルーシブなキャンパス
UC Davisは多様性の促進と包括的なキャンパス環境の構築に力を入れており、あらゆる背景を持つ学生が成功できる環境を提供しています。
- 多様な学生構成:アジア系35%、ヒスパニック系23%、白人系21%、アフリカ系3%
- ファーストジェネレーション支援:全学生の約40%がファーストジェネレーション学生
- LGBTQ+支援:LGBTQ Resource Centerによる包括的なサポート
- 障がい学生支援:Student Disability Centerでの個別支援
- 多言語サポート:50以上の言語に対応した学習支援
これらの取り組みにより、UC Davisは「社会的流動性」の促進において全米トップクラスの評価を受けています。
5. 優れた学生生活とコミュニティ
UC Davisは「大学町」であるデービス市と一体となった、温かく安全なコミュニティを形成しています。
- 安全な環境:犯罪率が全米平均を大幅に下回る安全な大学町
- 活発な学生活動:800以上の学生団体・クラブが活動
- スポーツ文化:NCAA Division Iの強豪校として多くのスポーツで活躍
- 文化的イベント:Mondavi Centerでの世界クラスの公演
- 地域との連携:ファーマーズマーケットや地域ボランティア活動が盛ん
人気専攻とアカデミックの強み
UC Davisでは100以上の学部専攻を提供しており、特に農学・生命科学・工学・社会科学分野で強みを発揮しています。学際的なアプローチを重視し、複数分野にまたがる学習機会も豊富です。
人気専攻ランキング(学部生)
順位 | 専攻名 | 学生数(概算) | 特徴 |
---|---|---|---|
1 | Psychology(心理学) | 約2,800名 | 認知科学、発達心理学、臨床心理学 |
2 | Biology(生物学) | 約2,500名 | 分子生物学、生態学、進化生物学 |
3 | Economics(経済学) | 約2,200名 | 農業経済学、環境経済学、国際経済学 |
4 | Computer Science(コンピュータサイエンス) | 約1,800名 | AI、機械学習、バイオインフォマティクス |
5 | Animal Science(動物科学) | 約1,600名 | 動物行動学、畜産学、動物福祉 |
学部・大学院別の強み
College of Agricultural and Environmental Sciences
全米最大の農学部で、持続可能な農業、食料安全保障、環境保全の分野で世界をリードしています。
- Animal Science(動物科学)
- Plant Sciences(植物科学)
- Food Science(食品科学)
- Environmental Science(環境科学)
- Viticulture and Enology(ブドウ栽培・醸造学)
School of Veterinary Medicine
世界ランキング2位の獣医学部で、革新的な動物医療と「One Health」概念を推進しています。
- Doctor of Veterinary Medicine (DVM)
- Veterinary Medical Teaching Hospital
- California Animal Health and Food Safety Laboratory
College of Engineering
持続可能な技術開発と環境工学に特化した工学教育を提供しています。
- Biomedical Engineering(生体医工学)
- Environmental Engineering(環境工学)
- Computer Science and Engineering(コンピュータサイエンス・工学)
- Materials Science and Engineering(材料科学・工学)
College of Letters and Science
リベラルアーツ教育の中核を担い、批判的思考力と創造性を育成しています。
- Psychology(心理学)
- Economics(経済学)
- Political Science(政治学)
- English(英語学)
- History(歴史学)
特色あるプログラム
- Sustainable Agriculture and Food Systems:持続可能な農業システムの構築
- One Health:人間・動物・環境の健康を統合的に捉える学際的アプローチ
- Global Disease Biology:感染症対策とグローバルヘルス
- Environmental Policy Analysis and Planning:環境政策の立案と実施
入学条件と出願情報(本科進学)
UC Davisはカリフォルニア大学共通出願システム(UC Application)を使用して出願します。競争率は年々高まっており、2024年度の合格率は約37%でした。
基本的な入学要件
要件 | 詳細 |
---|---|
学歴 | 日本の高等学校卒業(A-G科目要件を満たすことが望ましい) |
GPA | 4.0スケールで3.4以上(留学生は3.7以上推奨) |
英語力 | TOEFL iBT 80点以上/IELTS 7.0以上/Duolingo 115点以上 |
標準テスト | SAT/ACTは2024年度より提出不要(Test Blind) |
出願締切 | 11月30日(秋入学のみ) |
出願に必要な書類
- UC Application:オンライン出願システム
- Personal Insight Questions:8つの質問から4つを選択して回答(各350語以内)
- 成績証明書:高校の全成績(英文)
- 英語能力証明書:TOEFL/IELTS/Duolingoのスコア
- 財政証明書:年間約$65,000の資金証明
- 推薦状:基本的に不要(特定の専攻で必要な場合あり)
選考プロセスと評価基準
UC Davisでは「Comprehensive Review」という包括的な評価システムを採用し、学業成績だけでなく、以下の要素を総合的に評価します:
- 学業成績:GPA、履修科目の難易度、学業向上の軌跡
- Personal Insight Questions:リーダーシップ、創造性、困難の克服経験
- 課外活動:ボランティア、スポーツ、芸術活動、就労経験
- 特別な才能:学術的な成果、芸術的な才能、特殊技能
- 社会的背景:ファーストジェネレーション、経済的困難の克服
専攻別の特別要件
専攻分野 | 追加要件 |
---|---|
Engineering(工学) | 数学(微積分)、物理、化学の履修が強く推奨 |
Biological Sciences(生物科学) | 生物、化学、数学の履修が必要 |
Art(芸術) | ポートフォリオの提出が必要 |
Music(音楽) | オーディション(録音・録画)が必要 |
学費と生活費(目安)
UC Davisの学費は州内生と州外生(留学生)で大きく異なります。以下は2024-25年度の年間費用です。
年間学費(2024-25年度)
区分 | 授業料・学費 | 寮費・食費 | 年間総額 |
---|---|---|---|
カリフォルニア州内生 | $14,436 | $31,680 | 約$46,116 |
州外生・留学生 | $48,636 | $31,680 | 約$80,316 |
詳細な費用内訳(留学生)
項目 | 年間費用(USD) |
---|---|
授業料 | $48,636 |
寮費・食費 | $20,771 |
教科書・学用品 | $1,463 |
交通費 | $1,030 |
個人的費用 | $2,177 |
健康保険 | $3,822 |
その他 | $2,417 |
合計 | $80,316 |
奨学金・財政援助制度
UC Davisでは留学生向けの限定的な奨学金制度がありますが、主に学業成績に基づくメリット奨学金が中心です。
奨学金名 | 金額 | 対象・条件 |
---|---|---|
Regents Scholarship | $7,500 | 学業成績優秀者(GPA 3.8以上) |
Davis Chancellors Scholarship | $2,500 | リーダーシップと学業成績 |
International Merit Scholarship | $1,000~$3,000 | 留学生向け(限定数) |
学部別奨学金 | $500~$2,000 | 各学部の基準による |
学内就労制度
- Research Assistant:学部上級生向け、時給$18~$25
- Teaching Assistant:大学院生向け、月額$2,000~$3,000
- Campus Jobs:図書館、学生センター、食堂などでの勤務
キャンパス環境と施設
キャンパスの雰囲気とロケーション
- 立地:カリフォルニア州デービス市。サクラメント(州都)から車で20分、サンフランシスコから約1時間半
- キャンパス面積:約5,300エーカー(全米最大級)
- 気候:地中海性気候で年間を通じて温暖。夏は乾燥し、冬は温和
- 特徴:「自転車の街」として有名で、学生の約40%が自転車通学
- 治安:全米でも有数の安全な大学町として知られる
主要施設紹介
- Peter J. Shields Library:蔵書数400万冊を誇るメイン図書館。24時間開館のスタディールームも完備
- Activities and Recreation Center (ARC):最新のフィットネス設備、プール、クライミングウォール、体育館を備えた総合スポーツ施設
- Mondavi Center for the Performing Arts:世界クラスのコンサートホール。著名アーティストの公演も頻繁に開催
- UC Davis Arboretum:100エーカーの植物園。研究・教育・憩いの場として活用
- Student Community Center:学生活動の中心地。レストラン、書店、会議室、学生団体オフィスが集結
- Veterinary Medical Teaching Hospital:獣医学部の教育病院。年間約48,000件の診療実績
- Robert Mondavi Institute for Wine and Food Science:ワイン醸造学と食品科学の研究・教育施設
持続可能性への取り組み
- LEED認証建物:キャンパス内の多くの建物がLEED(環境配慮建築)認証を取得
- 再生可能エネルギー:太陽光発電とバイオガス発電でキャンパス電力の大部分を賄う
- 自転車インフラ:総延長100マイル以上の自転車道と約13,000台の駐輪場
- オーガニック農場:学生が運営する有機農場で持続可能な農業を実践
- ゼロウェイスト:2020年に埋立廃棄物ゼロを達成
バーチャルキャンパスツアーと訪問情報
- バーチャルツアー:UC Davisの公式サイトで360度パノラマツアーを体験可能
- キャンパス見学:平日・週末ともに学生ガイドによるツアーを実施
- 情報セッション:入学担当者による説明会(要予約)
- アクセス:サクラメント国際空港から車で約30分、公共交通機関も利用可能
UC Davisのキャンパス
動画紹介
位置情報
住まいと食事
学生寮(オンキャンパスハウジング)
UC Davisでは新入生の約90%が学生寮に入居し、多様な住居オプションを提供しています。
寮の種類と特徴
寮タイプ | 収容人数 | 特徴 | 年間費用 |
---|---|---|---|
Traditional Residence Halls | 2-3人部屋 | 共用バスルーム、RA常駐、新入生向け | $8,500~$10,000 |
Suite-Style Housing | 4-6人 | 専用バスルーム、リビングエリア付き | $10,000~$12,000 |
Apartment-Style Housing | 2-4人 | キッチン付き、上級生向け | $11,000~$13,000 |
Themed Communities | 様々 | 学術・文化テーマ別コミュニティ | $9,000~$11,000 |
人気の住居コミュニティ
- Tercero:新入生向けの活気あるコミュニティ。カフェテリアとスタディールーム完備
- Segundo:キャンパス中心部に位置。図書館や学生センターに近い
- Cuarto:アパートスタイルの住居。上級生や独立性を求める学生に人気
- Orchard Park:家族向け住居。大学院生や既婚学生対象
オフキャンパスハウジング
- 住居タイプ:アパートメント、一軒家のシェア、コンドミニアム
- 家賃相場:
- シェアルーム:月$600~$900
- 1ベッドルーム:月$1,200~$1,800
- 2ベッドルーム:月$1,800~$2,500
- 人気エリア:Downtown Davis、West Davis、South Davis
- 交通手段:自転車、Unitrans(無料バス)、徒歩
食事プランと学内外の食環境
ミールプラン
プラン名 | 週あたり食事数 | 年間費用 | 対象 |
---|---|---|---|
Unlimited | 無制限 | $5,794 | 新入生(必須) |
Gold | 14食 | $5,200 | 上級生向け |
Blue | 10食 | $4,600 | 軽食派向け |
Aggie Cash | プリペイド | 任意額 | 全学生利用可能 |
学内ダイニング施設
- Segundo Dining Commons:メインダイニングホール。国際料理からアメリカ料理まで多様
- Tercero Dining Commons:オーガニック・ローカル食材を重視。ヴィーガン・ベジタリアンオプション豊富
- Cuarto Dining Commons:アジア料理、メキシコ料理、イタリア料理を中心としたフードコート
- CoHo (Coffee House):学生運営のカフェ。フェアトレードコーヒーとオーガニック食材使用
特色ある食事プログラム
- Farm to Fork:UC Davis農場で栽培された食材を使用
- Sustainable Dining:環境に配慮した食材調達と廃棄物削減
- Cultural Food Events:各国の文化を紹介する食事イベント
- Nutrition Education:栄養士による食事指導プログラム
卒業後の進路とキャリア支援
UC Davis卒業生は、農業・バイオテクノロジー・テクノロジー・政府機関など幅広い分野で活躍しています。特に持続可能性と環境分野でのキャリア機会が豊富です。
就職・進学データ
項目 | データ |
---|---|
平均初任給 | $68,100(全専攻平均) |
大学院進学率 | 約35% |
主要就職先
テクノロジー・エンジニアリング
- Apple, Google, Microsoft, Intel
- Tesla, SpaceX, Lockheed Martin
- Genentech, Gilead Sciences
農業・食品・バイオテクノロジー
- Monsanto, Cargill, Nestlé
- Blue Diamond Growers, Dole Food Company
- Novozymes, Amyris, Synthetic Genomics
政府・非営利団体
- USDA, EPA, CDC, NASA
- Peace Corps, World Wildlife Fund
- California Department of Food and Agriculture
キャリアサポート体制
- Career Center:履歴書作成、面接練習、キャリア相談
- Internship Program:年間約4,000件のインターンシップ機会
- Career Fairs:年間50回以上の企業説明会・採用イベント
- Alumni Network:25万人以上の卒業生ネットワーク
- Professional Development:リーダーシップ、コミュニケーション、起業家精神の育成
大学院進学支援
- Medical School準備:医学部進学率は全国平均を上回る55%
- Veterinary School準備:獣医学部進学において全米トップクラスの実績
- Graduate School準備:研究経験、推薦状、出願サポート
- Professional School準備:法学部、薬学部、歯学部への進学支援
UC Davisの付属語学学校・エクステンションコースの紹介
UC Davisは、英語力向上と専門スキル習得を目指す学生や社会人向けに、UC Davis Continuing and Professional Educationという包括的な継続教育プログラムを提供しています。特に農業・環境・テクノロジー分野での専門教育に強みを持ち、実践的なスキルと知識を身につけることができます。
UC Davis Continuing and Professional Education概要
- 所在地:UC Davisメインキャンパス内および周辺施設
- 開講時期:年4学期制(春・夏・秋・冬)
- ビザサポート:F-1ビザ取得可能(フルタイムプログラム)
- OPT対象:多くの証明書プログラムがOPT申請可能
- ウェブサイト:https://cpe.ucdavis.edu/
English Language Institute (ELI)
UC Davis Continuing and Professional Education内の語学教育部門で、アカデミック英語から専門分野の英語まで幅広いコースを提供しています。
主要英語プログラム
コース名 | 内容 | 期間 | 英語レベル |
---|---|---|---|
Intensive English Program | 総合的な英語スキル向上(読解・作文・会話・聴解) | 10週間 | 初級~上級 |
Academic English | 大学進学準備、論文作成、プレゼンテーション | 10週間 | 中級~上級 |
TOEFL/IELTS Preparation | 試験対策特化コース | 4~8週間 | 中級以上 |
Business English | ビジネスシーンでの英語コミュニケーション | 6~12週間 | 中級以上 |
English for Agriculture | 農業・環境分野の専門英語 | 8週間 | 中級以上 |
特色
- 小規模クラス:1クラス12~15名の少人数制
- 実践的カリキュラム:UC Davisの学部授業聴講機会あり
- 文化体験:農場見学、ワイナリー訪問、サクラメント市内観光
- 学習サポート:チューター制度、学習センター利用可能
Professional Certificate Programs
専門分野でのキャリアアップや転職を目指す方向けの実践的な証明書プログラムです。
人気の証明書プログラム
分野 | プログラム名 | 期間 | 特徴 |
---|---|---|---|
農業・食品 | Sustainable Agriculture | 9ヶ月 | 有機農業、持続可能な農業技術 |
環境 | Environmental Management | 12ヶ月 | 環境政策、汚染対策、持続可能性 |
テクノロジー | Data Analytics | 6ヶ月 | Python、R、機械学習、統計分析 |
ビジネス | Project Management | 6ヶ月 | PMP認定準備、実践的プロジェクト管理 |
バイオテクノロジー | Biotechnology Program | 15ヶ月 | 分子生物学、遺伝子工学、品質管理 |
プログラムの特徴
- 実習重視:理論学習と実践的な実習を組み合わせ
- 業界連携:現役の専門家が講師として参加
- インターンシップ:多くのプログラムでインターンシップ機会を提供
- 就職支援:キャリアカウンセリングとネットワーキング機会
- OPT対象:修了後に最大1年間の実務研修が可能
Short-term Programs
短期間で特定のスキルや知識を習得したい方向けのプログラムです。
- Summer Programs:2~4週間の集中コース
- Weekend Workshops:週末を利用した専門技術習得
- Online Courses:オンラインでの学習機会
- Corporate Training:企業向けカスタマイズ研修
日本人向け進学ルート ― UC Davisへスムーズに進む方法
UC Davisへの進学を目指す日本人学生には、複数の進学ルートがあります。それぞれの特徴を理解し、自分の学力・英語力・目標に合った最適なルートを選択することが重要です。
① 直接入学(Direct Admission)
日本の高校を卒業後、UC Applicationを通じて直接UC Davisに出願するルートです。
必要条件
- 学業成績:GPA 3.7以上(4.0スケール)
- 英語力:TOEFL iBT 80点以上/IELTS 7.0以上
- 標準テスト:SAT/ACTは任意提出(Test Optional)
- 課外活動:リーダーシップ、ボランティア、研究経験など
メリット・デメリット
- メリット:4年間で学位取得、研究機会への早期アクセス
- デメリット:競争率が高い(約37%)、高い英語力が必要
② コミュニティカレッジ経由(Transfer Route)
カリフォルニア州内のコミュニティカレッジで2年間学んだ後、UC Davisに編入するルートです。
推奨コミュニティカレッジ
- American River College:サクラメント地区、UC Davis編入率高
- Sacramento City College:UC Davis近郊、農学系科目充実
- Diablo Valley College:ベイエリア、工学系編入に強み
- Santa Monica College:ロサンゼルス地区、総合的に編入実績高
編入要件
- GPA:3.5以上(専攻により異なる)
- 必修科目:一般教養要件(IGETC)の完了
- 専攻科目:希望専攻の前提科目履修
- 英語力:CC在学中に英語要件をクリア
③ UC Davis Continuing and Professional Education経由
UC Davis Continuing and Professional Educationのプログラムを修了後、正規課程への進学を目指すルートです。
推奨プログラム
- Academic English Program:英語力向上と大学準備
- Pre-Professional Programs:特定分野での基礎知識習得
- Certificate Programs:専門スキル習得後の学位取得
④ 国際バカロレア(IB)経由
国際バカロレアディプロマを取得してUC Davisに出願するルートです。
IB要件
- IBスコア:30点以上(推奨35点以上)
- 英語:English A: Language and Literature HL/SL
- 数学・科学:希望専攻に応じた科目選択
日本人学生向けサポート体制
学内サポート
- International Student Services:ビザ、住居、学習支援
- Japanese Student Association (JSA):日本人学生コミュニティ
- Asian Pacific American Student Programs:アジア系学生支援
- Tutoring Services:学習支援とメンタリング
学外サポート
- Davis Japanese Community:地域の日本人コミュニティ
- Sister City Program:日本の姉妹都市との交流
- Japan-America Society:文化交流イベント
進学ルート選択のポイント
- 直接入学:高い学力と英語力がある方、研究志向の方
- CC経由:費用を抑えたい方、英語力を段階的に向上させたい方
- Extension経由:専門スキルを身につけながら進学したい方
- IB経由:国際的な教育背景を活かしたい方
無料カウンセリングのご案内
「成功する留学」では、UC Davisをはじめとするアメリカ大学進学に向けて、以下のサポートを提供しています:
- 個別進学プランの作成と費用試算
- 出願書類の作成支援と添削
- 英語力向上のための学習計画
- コミュニティカレッジ選択のアドバイス
- 奨学金情報の提供
▶ あなたの"UC Davis留学"の夢を実現しましょう!
UC Davisへの進学について詳しく聞いてみよう!
アメリカの他の留学情報を見る
留学について知ろう!
成功する留学だからできること

カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。
▼ご質問やご不明点はお気軽にご相談ください!
▼留学デスクで個別相談する日程を予約しよう
全国どこからでもオンラインでご相談いただけます!
UC Davisについてのアドバイス
「UC Davisは、専門性の高い教育と研究機会、持続可能性への取り組み、そして温かいコミュニティが融合した理想的な学習環境を提供しています。特に農学・獣医学・環境科学分野を目指す学生にとって、世界最高峰の教育を受けられる貴重な機会です。」