お急ぎの方はお電話で!

お問い合わせ0120-945-504

UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)進学ガイド

UCLA キャンパス

カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)は、世界的に高い評価を受ける公立研究大学で、ハリウッドに近いウェストウッド地区の美しいキャンパスに位置しています。全米トップクラスの学術水準と豊富な研究機会、そして温暖な気候とエンターテインメント産業の中心地という立地を活かした多彩な学習環境が魅力です。ノーベル賞受賞者を多数輩出し、スポーツでも全米屈指の実績を誇る総合力の高い名門大学です。

ランキングで見るUCLAの評価【2024-2025年最新版】

UCLAは、その卓越した教育と研究の質により、世界の主要大学ランキングで常に上位にランクインしています。特に公立大学としては全米トップクラスの評価を受けており、私立の名門大学と肩を並べる実力を誇ります。

総合ランキングと評価ポイント

ランキング名 総合順位(2024-2025) 評価の焦点 出典
QS世界大学ランキング 世界29位 学術評判・雇用者評価・国際性 topuniversities.com
THE世界大学ランキング 世界18位 研究・教育・論文引用・国際性 timeshighereducation.com
U.S. News Global Universities 世界14位 論文数、学術評判、国際研究共同数 usnews.com
U.S. News 全米大学ランキング 全米15位(公立1位) 学術評判・卒業率・財政力 usnews.com

UCLAが高く評価される理由

① 圧倒的な研究実績

UCLAは年間約13億ドルの研究資金を獲得し、全米トップ5の研究大学に位置しています。ノーベル賞受賞者26名、フィールズ賞受賞者7名を輩出し、現在も世界最前線の研究が行われています。

② 公立大学としての卓越性

U.S. Newsの全米公立大学ランキングで常に1位を維持し、「Public Ivy」として私立名門校に匹敵する教育の質を提供しています。州立大学でありながら世界トップレベルの教育を受けられるコストパフォーマンスの高さが評価されています。

③ 多分野での学術的優秀性

医学、工学、ビジネス、法学、教育学、芸術など、ほぼ全ての学問分野で全米トップ10にランクインしており、総合的な学術力の高さを示しています。

④ 産業界との強い連携

ハリウッドやシリコンビーチに近い立地を活かし、エンターテインメント、テクノロジー、バイオテクノロジー業界との産学連携が活発で、実践的な教育と研究が行われています。

UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)が選ばれる5つの理由

1. 世界トップレベルの学術水準と研究力

UCLAは、THE世界大学ランキング2025で18位、U.S. News全米大学ランキングで15位(公立1位)という圧倒的な学術評価を誇ります。13の学部と多数の大学院プログラムを擁し、150以上の研究センターと研究所を運営しています。

【研究実績の具体例】

  • 年間研究費:約13億ドル(全米トップ5レベル)
  • ノーベル賞受賞者:26名輩出
  • フィールズ賞受賞者:7名輩出
  • 現役教員の受賞歴:グッゲンハイム・フェローシップ、マッカーサー・フェローシップ多数

学部生でも最先端の研究プロジェクトに参加する機会が豊富で、Undergraduate Research Centerを通じて研究資金の支援も受けられます。

2. ハリウッドに近い理想的な立地

ウェストウッド地区に位置するUCLAキャンパスは、ハリウッドまで車で20分、ビバリーヒルズまで10分という絶好のロケーションにあります。この立地は学術面でも大きなメリットをもたらしています。

  • エンターテインメント産業との連携:映画学部(UCLA School of Theater, Film and Television)は全米トップレベルで、ハリウッドの第一線で活躍する卒業生が多数います。
  • インターンシップ機会:Netflix、Disney、Warner Bros.など大手スタジオでのインターンシップが豊富です。
  • 文化的環境:美術館、劇場、コンサートホールなど文化施設が充実し、知的刺激に満ちた環境です。
  • 気候と生活環境:年間300日以上の晴天日を誇る温暖な気候で、勉強に集中できる環境が整っています。

3. 多様性に富んだ学生コミュニティ

UCLAは全米でも最も多様性に富んだ大学の一つで、学部生の約40%がアジア系、20%がヒスパニック系、30%が白人系という構成になっています。留学生も全学生の約12%を占め、100以上の国から学生が集まっています。

  • 多文化環境:日常的に異なる文化背景を持つ学生と交流し、グローバルな視点を自然に身につけられます。
  • 語学サポート:ESL(English as a Second Language)プログラムや多言語での学習支援が充実しています。
  • 文化交流イベント:年間を通じて各国の文化祭やイベントが開催され、国際理解を深める機会が豊富です。
  • 包括的な環境:LGBTQ+支援、障害者支援、宗教的多様性への配慮など、すべての学生が安心して学べる環境づくりに力を入れています。

4. 充実したキャンパスライフとスポーツ文化

UCLAは学術面だけでなく、キャンパスライフの充実度でも全米トップクラスです。特にスポーツ文化は伝統的に強く、「Bruins」の愛称で親しまれています。

  • NCAA Division I:バスケットボール、アメフト、テニス、水泳など多くの競技で全米チャンピオンを獲得しています。
  • 学生団体:1,000以上の学生団体があり、学術、文化、ボランティア、趣味など多様な活動に参加できます。
  • 施設の充実:最新のフィットネスセンター、オリンピックサイズのプール、テニスコートなど、世界クラスの運動施設を利用できます。
  • 伝統行事:Homecoming、Spring Sing、Bruin Bashなど、学生が一体となって楽しめる伝統的なイベントが多数あります。

5. 強力な卒業生ネットワーク

UCLAの卒業生は世界中で活躍しており、その数は50万人を超えます。特にカリフォルニア州とエンターテインメント業界での影響力は絶大です。

  • 業界リーダー:Google、Apple、Disney、NBCなど主要企業のCEOや幹部を多数輩出しています。
  • エンターテインメント界:映画監督、俳優、プロデューサーなど、ハリウッドの第一線で活躍する卒業生が多数います。
  • 起業家精神:シリコンバレーやロサンゼルスのスタートアップ界でも多くの卒業生が活躍しています。
  • キャリア支援:UCLA Career Centerを通じて、卒業生メンターとのマッチングやネットワーキングイベントが定期的に開催されています。
UCLAについてのアドバイス

「UCLAは世界最高水準の教育と研究環境を、比較的手の届く費用で提供する稀有な大学です。多様性、革新性、そして卓越性を重視する文化の中で、学生は学問的にも人間的にも大きく成長できます。ハリウッドという特別な立地も、他では得られない貴重な経験をもたらしてくれるでしょう。」

人気専攻とアカデミックの強み

UCLAでは130以上の学部専攻と200以上の大学院プログラムを提供しており、ほぼすべての学問分野で全米トップレベルの教育を受けることができます。特に以下の分野で高い評価を受けています。

専攻分野 全米ランキング 特徴・強み
心理学 2位 認知科学、臨床心理学、社会心理学すべてでトップクラス
映画・テレビ・デジタルメディア 1位 ハリウッドとの強い連携、実践的なカリキュラム
教育学 3位 多様性教育、教育政策研究で全米をリード
工学 16位 コンピュータサイエンス、電気工学、バイオエンジニアリング
ビジネス(MBA) 16位 アントレプレナーシップ、エンターテインメントビジネス
医学 6位 UCLA Medical Centerは全米トップレベルの医療機関
法学 14位 エンターテインメント法、国際法、環境法
芸術・建築 3位 現代美術、建築デザイン、都市計画

学部で人気の専攻トップ10

順位 専攻名 学生数(概算)
1 Economics(経済学) 約2,800名
2 Psychology(心理学) 約2,400名
3 Political Science(政治学) 約2,100名
4 Biology(生物学) 約1,900名
5 Computer Science(コンピュータサイエンス) 約1,700名
6 Business Economics(ビジネス経済学) 約1,600名
7 English(英語学) 約1,400名
8 History(歴史学) 約1,300名
9 Sociology(社会学) 約1,200名
10 Mathematics(数学) 約1,100名

著名な卒業生

映画監督フランシス・フォード・コッポラ、俳優ジャック・ブラック、元NBA選手カリーム・アブドゥル・ジャバーなど、各界のリーダーを多数輩出しています。

入学条件と出願情報(本科進学)

UCLAはカリフォルニア大学共通出願システム(UC Application)を使用して出願します。非常に競争率が高く、2024年度の合格率は約9%という難関校です。

要件 内容
学歴 日本の高校卒業資格(A-G科目要件を満たすことが望ましい)
GPA 4.0スケール換算で3.9以上が目安(合格者平均:4.18)
英語力 TOEFL iBT 100点以上/IELTS 7.0以上
標準テスト SAT/ACTは現在テストブラインド(選考で一切考慮しない)
出願時期 秋入学のみ(11月1日~11月30日)
エッセイ Personal Insight Questions(4つの質問、各350語以内)
課外活動 リーダーシップ、ボランティア、研究経験などを重視

出願のポイント

  • 総合的評価:UCLAは成績だけでなく、リーダーシップ、創造性、困難を克服した経験などを総合的に評価します。
  • 専攻の選択:一部の専攻(工学、ビジネス経済学など)は特に競争が激しいため、代替専攻も検討することが重要です。
  • カリフォルニア居住者優遇:公立大学のため、州内生の合格率が高く設定されています。
  • 多様性重視:多様な背景を持つ学生を積極的に受け入れており、ユニークな経験や視点が評価されます。

学費と生活費(目安)

UCLAの学費は州内生と州外生(留学生)で大きく異なります。以下は2024-25年度の年間費用です。

年間学費(2024-25)

区分 年間授業料(USD) 年間合計費用(寮・食費含む)
カリフォルニア州内生 約 $13,804 約 $37,500
州外・留学生 約 $46,326 約 $70,000

生活費の詳細(年間)

項目 オンキャンパス オフキャンパス
住居費 $17,500 $12,000-18,000
食費 $6,500(ミールプラン) $4,000-6,000
教材費 $1,500 $1,500
交通費 $500 $1,200
その他生活費 $2,000 $2,500

奨学金・財政援助

UCLAでは留学生向けの限られた奨学金制度がありますが、主に成績優秀者や特別な才能を持つ学生に提供されます。

奨学金の種類 金額 対象
Regents Scholarship 年間$2,000-25,000 最優秀学生(全学生の1.5%)
Alumni Scholarship 年間$1,000-5,000 リーダーシップ・学業成績優秀者
学部別奨学金 年間$500-3,000 特定分野での優秀な学生
Work-Study Program 時給$16-20 学内アルバイト(週20時間まで)

キャンパス環境と施設

キャンパスの雰囲気とロケーション

  • 立地と景観:ウェストウッド地区の419エーカー(約170万㎡)の広大なキャンパスは、美しい建築物と豊かな緑に囲まれています。赤レンガの建物とモダンな施設が調和した景観が特徴的です。
  • アクセス:ロサンゼルス国際空港から約30分、ダウンタウンLAから約20分の好立地。地下鉄Purple LineのWestwood/UCLA駅からキャンパスまで徒歩圏内です。
  • 周辺環境:ウェストウッド・ビレッジには映画館、レストラン、書店などが集まり、学生にとって理想的な環境です。

主要施設紹介

  • Powell Library:UCLAの象徴的な図書館で、ゴシック・リバイバル様式の美しい建築が特徴。24時間開館しており、学生の学習拠点となっています。
  • Royce Hall:1929年に建設された歴史的建造物で、コンサートや講演会が開催される文化の中心地です。
  • Pauley Pavilion:バスケットボールの名門チーム「Bruins」のホームアリーナで、13,800人収容の大型体育館です。
  • Ackerman Union:学生生活の中心地で、レストラン、書店、銀行、映画館などが入っています。
  • UCLA Medical Center:全米トップレベルの医療機関で、医学部の実習や研究の場として利用されています。
  • Fowler Museum:アフリカ、アジア、太平洋諸島、アメリカ先住民の芸術作品を展示する世界的な博物館です。

バーチャルキャンパスツアーと訪問情報

  • バーチャルツアー:UCLAの美しいキャンパスを360度のパノラマで体験できるバーチャルツアーが提供されています。ucla.edu
  • キャンパス訪問:平日・週末問わず、学生ガイドによるキャンパスツアーが実施されています。事前予約が推奨されます。

UCLAのキャンパス

  • UCLA-campus1
  • UCLA-campus2
  • UCLA-campus3

動画紹介

位置情報

住まいと食事

学生寮(オンキャンパスハウジング)

  • 寮の種類:クラシックな寮(共用バスルーム)、スイート型(プライベートバスルーム)、アパートメント型(キッチン付き)の3タイプがあります。
  • 費用:年間$15,000-20,000(部屋タイプと食事プランにより異なる)
  • 申請プロセス:入学決定後、オンラインで住居申請を行います。1年生は寮生活が強く推奨されています。
  • コミュニティ:各寮には独自の文化があり、学習支援、文化イベント、スポーツ活動などが活発に行われています。

人気の学生寮

寮名 特徴 収容人数
Hedrick Hall 最大の寮、活発なコミュニティ 1,400名
Dykstra Hall 学習重視、静かな環境 800名
Sunset Village アパートメント型、上級生向け 1,800名
Olympic Hall 新設、最新設備 400名

オフキャンパスハウジング

  • 住居の種類:ウェストウッド、ブレントウッド、サンタモニカなどの周辺地域にアパートメントやシェアハウスがあります。
  • 家賃相場
    • ウェストウッド:スタジオ$2,500-3,500、1ベッドルーム$3,500-4,500
    • ブレントウッド:スタジオ$2,200-3,200、1ベッドルーム$3,200-4,200
    • サンタモニカ:スタジオ$2,800-3,800、1ベッドルーム$3,800-4,800
  • 交通:大学周辺は公共交通機関が充実しており、UCLA BruinBusも無料で利用できます。

食事プランと学内外の食環境

  • ミールプラン:Premier(19 meals/week)、Gold(14 meals/week)、Blue(11 meals/week)の3種類があります。
  • 学内ダイニング
    • De Neve Restaurant:アジア料理、イタリア料理、グリル料理
    • Covel Restaurant:アメリカ料理、ベジタリアン・ヴィーガン料理
    • Epicuria:カフェテリア形式、国際料理
    • Feast:オーガニック食材を使用した健康志向の料理
  • 特別な食事対応:ハラール、コーシャ、ヴィーガン、グルテンフリーなど、多様な食事制限に対応しています。
  • 周辺レストラン:ウェストウッド・ビレッジには多国籍レストランが豊富にあり、学生割引を提供する店舗も多数あります。

卒業後の進路とキャリア支援

UCLA卒業生は、その優秀な学術背景と強力な卒業生ネットワークを活かして、世界中の様々な分野で活躍しています。特にカリフォルニア州とエンターテインメント業界での就職率は非常に高いです。

項目 内容
就職・進学率 約94%(卒業後6ヶ月以内)
平均初任給 $72,000/年(学部卒業生)
主な就職先 Google、Apple、Disney、Netflix、McKinsey、Goldman Sachs
大学院進学率 約35%(5年以内)
卒業生ネットワーク 世界中に50万人以上の卒業生

専攻別キャリア情報

専攻分野 平均初任給 主な就職先
コンピュータサイエンス $95,000 Google、Microsoft、Facebook、Tesla
ビジネス経済学 $78,000 Goldman Sachs、McKinsey、JPMorgan
映画・テレビ $65,000 Disney、Warner Bros.、Netflix、NBC
工学 $85,000 SpaceX、Boeing、Lockheed Martin
心理学 $58,000 病院、研究機関、カウンセリングセンター

UCLA Career Centerのサポート

  • 個別キャリアカウンセリング:専門カウンセラーによる1対1の進路相談
  • 就職フェア:年間100社以上が参加する大規模な就職フェア
  • 業界別ネットワーキング:卒業生との交流イベント
  • 履歴書・面接対策:書類作成から面接練習まで包括的サポート
  • インターンシップ紹介:単位認定されるインターンシップ機会

UCLAの付属語学学校・エクステンションコースの紹介

UCLAは、英語力向上や専門スキル習得を目指す学生・社会人向けに、充実した継続教育プログラムを提供しています。特にUCLA Extensionは、1917年に設立された全米最大規模の大学継続教育機関の一つです。

UCLA Extension - エクステンション

UCLA Extensionは、UCLAの正規課程とは別に、語学教育、職業訓練、生涯学習プログラムを提供する機関です。世界中から年間約40,000人の学生が学んでいます。

  • 所在地:UCLA本キャンパス内および周辺地域
  • 開講時期:年4学期制(春・夏・秋・冬)
  • ビザサポート:F-1ビザ取得可能(フルタイムプログラム)
  • ウェブサイトhttps://www.uclaextension.edu

1. American Language Center(ALC) - 付属語学学校

【概要】
UCLA Extension内の語学教育部門で、1975年以来、世界中の学生に高品質な英語教育を提供しています。大学進学準備からビジネス英語まで幅広いプログラムを展開しています。

【主なコース】

コース名 内容 期間
Intensive English Communication Program (IECP) 総合英語力向上、アカデミック英語準備 10週間
Academic Intensive English Program (AIEP) 大学・大学院進学準備、TOEFL/IELTS対策 10週間
Business English Program ビジネス英語、プレゼンテーション、交渉術 4-10週間
English for Academic Purposes 学術論文作成、研究発表スキル 4-8週間
  • レベル分け:7段階(Beginner〜Advanced)
  • クラスサイズ:平均12-15名の少人数制
  • 入学要件:高校卒業以上、18歳以上
  • 入学時期:年4回(春・夏・秋・冬)

【特徴】

  • UCLAキャンパス内での授業
  • 図書館やスポーツ施設の利用可能
  • UCLA学生との交流機会
  • 条件付き入学制度(一部プログラム)

2. Certificate Programs(専門証明書プログラム)

【概要】
英語力中級以上の学習者向けに、専門分野の知識とスキルを英語で学ぶプログラムです。修了後はOPT(Optional Practical Training)の申請が可能で、アメリカでの就労経験を積むことができます。

【人気の専門分野】

専門分野 代表的なプログラム 期間
Entertainment Studies 映画制作、音楽ビジネス、エンターテインメント法 9-12ヶ月
Business & Management マーケティング、起業家精神、国際ビジネス 9-15ヶ月
Engineering & Technology ソフトウェア開発、データサイエンス、AI 9-12ヶ月
Design & Arts グラフィックデザイン、ファッション、建築 12-15ヶ月
Health Sciences 医療管理、公衆衛生、栄養学 9-12ヶ月
  • 英語条件:TOEFL iBT 87〜/IELTS 6.5〜(プログラムにより異なる)
  • 学歴要件:学士号または同等の職歴
  • OPT制度:修了後最大12ヶ月間のアメリカ就労が可能
  • 単位認定:一部の単位はUCLAの正規課程に移行可能

3. Pre-Master's Preparation Program

UCLA大学院進学を目指す留学生向けの準備プログラムです。英語力向上と同時に、アメリカの大学院レベルの学習スキルを身につけることができます。

  • 期間:1-2学期(約4-8ヶ月)
  • 内容:アカデミック英語、研究手法、論文作成、プレゼンテーション
  • 進学サポート:UCLA大学院への出願支援
  • 条件付き入学:一部の大学院プログラムで条件付き入学制度あり

日本人向け進学ルート ― UCLAへスムーズに進む方法

UCLAは全米でも最も競争の激しい大学の一つですが、日本人学生には以下のような進学ルートがあります。それぞれの特徴を理解し、自分に最適な方法を選択することが重要です。

① 直接入学(Freshman Admission)

日本の高校を卒業後、UCアプリケーションを通じて直接UCLAに出願するルートです。最も一般的な方法ですが、競争率が非常に高いです。

  • 必要条件:GPA 3.9以上、TOEFL iBT 100点以上/IELTS 7.0以上
  • メリット:4年間で学位取得、豊富な研究機会、充実したキャンパスライフ
  • 注意点:合格率約9%の超難関、優秀な成績と課外活動実績が必須
  • 対策:早期からの準備、SAT対策(任意だが有利)、エッセイの徹底的な準備

② コミュニティカレッジ(CC)→ 編入(Transfer)

カリフォルニア州内のCCに2年間通い、その後UCLAに編入するルートです。費用対効果が高く、現実的な選択肢として人気があります。

  • 推奨校:Santa Monica College、Pasadena City College、Foothill College
  • メリット:学費が安い、少人数クラス、編入率が高い
  • 編入要件:GPA 3.7以上、60単位以上、専攻の前提科目履修
  • 注意点:人気専攻(心理学、ビジネス経済学等)は競争が激しい

③ UCLA Extension → 学部編入

UCLA Extensionで英語力と学習スキルを向上させてから、学部に編入するルートです。UCLAの環境に慣れながら準備できるのが特徴です。

  • プロセス:ALC(語学)→ Certificate Program → 学部編入
  • メリット:UCLAキャンパスでの学習、段階的なレベルアップ
  • 期間:1-2年の準備期間が必要
  • 費用:Extension費用 + 学部授業料

④ 他大学からの編入

アメリカの他大学で良い成績を修めてからUCLAに編入するルートです。特に4年制大学からの編入は高く評価されます。

  • 対象校:Cal State系大学、私立大学、他州の大学
  • メリット:アメリカの大学システムに慣れる、多様な選択肢
  • 要件:GPA 3.5以上、英語力証明不要(アメリカの大学在学中)

日本人学生向けの支援体制

UCLAには日本人学生を支援する様々な組織とリソースがあります。

組織・サービス 内容
Nikkei Student Union (NSU) 日系・日本人学生の交流、文化イベント、メンタリング
Japanese Student Association (JSA) 日本人学生会、履修相談、生活サポート
International Student Services ビザ相談、オリエンテーション、法的サポート
Academic Success Center 学習支援、チューター制度、ライティングサポート

成功のためのポイント

  • 早期準備:高校1年生から計画的に準備を始める
  • 英語力強化:TOEFL/IELTS対策だけでなく、実践的な英語力を身につける
  • 課外活動:リーダーシップ、ボランティア、研究経験を積む
  • エッセイ対策:自分の経験と志望動機を明確に表現する
  • 複数ルート検討:直接入学だけでなく、編入ルートも視野に入れる

ポイント

  • 直接入学は最難関だが、最も充実した大学生活を送れる
  • CC経由は現実的で費用対効果が高い選択肢
  • Extension活用で段階的なレベルアップが可能
  • 日本人コミュニティの活用で孤立を避けられる

無料カウンセリングのご案内

「成功する留学」では、UCLAをはじめとするアメリカ大学進学に向けて、以下のサポートを提供しています:

  • 個別プランニングと費用試算
  • エッセイ・出願書類の添削
  • SAT・IELTS・TOEFL対策講座
  • コミカレ経由ルートの設計支援
  • UCLA Extension入学サポート

▶ あなたの"UCLA留学"をサポートします!

UCLAへの進学について詳しく聞いてみよう!

無料留学相談

アメリカの他の留学情報を見る

カウンセラー

カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。

▼ご質問やご不明点はお気軽にご相談ください!

通話無料0120-945-504

▼留学デスクで個別相談する日程を予約しよう
全国どこからでもオンラインでご相談いただけます!

パンフレット請求

「成功する留学」ならではの読み応え!
留学の基礎から語学学校まで、情報満載のパンフレットを無料でお届けします。

資料請求ボタン

留学セミナー

成功する留学ではさまざまな留学セミナー・イベントを開催!
留学に興味のある方は、まずはお気軽にご参加ください。

カウンセリング予約

UCLA進学ガイドのページ上部に戻る

  • カウンセリング予約
  • 資料請求
  • セミナー
instagram
留学応援コラム「留学あんしんサポート」
キャッシュパスポート