フレンチ・イン・ノルマンディー / ルーアンのレビュー・口コミ
フレンチ・イン・ノルマンディー / ルーアンのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
私はABCがやっと言える程度の本当の初心者だったのですが、笑顔で挨拶することを心がけていました。すると話せなくても学校の人たちとは仲良くなれます。あと、OuiかNonかをハッキリ言うことも大切です。日本人独特の謙虚さは通用しません。ホームステイ先では上手に話せない分、食器を並べたり、一緒に洗い物をしたり、マダムのお料理をするところを見たりしていました。そのうち、一緒に料理を作ったりしながらコミュニケーションが取れるようになり楽しく過ごすことができました。上手に話せなくても歩み寄る姿勢が大切だと思います。
語学学校情報
学校名 | フレンチ・イン・ノルマンディー / ルーアン |
---|---|
場所 | フランス / 北部 / ルーアン |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 イギリス / 2位 オランダ / 3位 イタリア |
年齢 | 平均年齢:24歳(入学基準:16歳) |
規模 | 小:~99名(月平均学生数:100) |
受講コース | 非公開 |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 40歳(留学時) |
在学期間 | 2011年5月23日 ⇒ 2011年7月29日(67日間:約9週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 5点 |
---|---|
ロケーション | 4点 |
設備 | 3点 |
PC関連 | 4点 |
アクティビティ | 3点 |
語学学校全般のコメント
スタッフの方達は本当に皆さん話しやすくて色々な要望に答えてもらえるので、初めての私にとってはかなり良い学校でした。周辺も安くて美味しい所がたくさんあって何も不便を感じませんでした。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 5点 |
---|
スタッフへのコメント
こちらの要望にすぐ答えてもらえる。事務の人はじめ先生も皆話しやすくて良い。
授業に関するレビュー
授業 | 4点 |
---|
授業へのコメント
私は初級クラスだったのですが、皆まだフランス語が話せない人が多いのでコミュニケーションや授業の説明が英語の場合がよくありました。先生によって授業の半分を英語という人もいるのが残念です。でもベテランの先生だとわかりやすくてすごく良かったです。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
近所にパン屋さんやスーパーがあって便利。トイレの配管の不具合や教室によって空...
授業の進め方は先生によるが、先生がしきらないとどうしても同じ国出身の者同士で固まって母国語で話すので、環境に甘えすぎないことが大切(どこも同じかもしれ...
2014年12月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(27歳)
-
図書館という図書館はない。アットホームな学校なのでそんなに広くはない。 W...
授業は少人数なので、先生が1人ひとりを気にかけてくれる。
2015年7月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(18歳)
-
たまにwifiが繋がらなくなり、iPhoneを辞書として使っていたので、その...
友達ができて、今までにない人脈ができた。
2014年8月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(25歳)
-
少人数でステイ先が良さそうなので、この学校を選んだ。通学が1時間15分もかか...
入学案内には6レベルとあったが、秋で人数が少ないせいか、5レベルだった。1日のレッスンが90分×2と少し長くてきつかった。
2009年10月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(43歳)
-
細かい所が説明不足のところはあるが、分からなくても分かるまでしっかり教えてく...
テキストはプリントを配ってくれて、時間がかからないように(書き写さないでいいように)してくれていて良い。毎週先生が変わるので、分かりやすい先生に当たれ...
2009年10月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(28歳)
フランスの他の体験談・レビューを読む
-
アルファ・ベー語学学院
街の中心および海に近く、午前中の授業の後、クラスメートと海辺を歩きながら、授...
とても分かりやすく、論理的に教えてくれます。前日に学んだことを翌日に口頭で確認され、しかも金曜日には一週間分のテストがあるので、月~金は勉強に追われま...
2009年4月渡航 /
フランス(ニース)/ 女性(34歳)
-
アクサン・フランセ
明るい雰囲気で、落ち着きのある学校だと感じました。
自分にあったクラスだと、フランス語力は伸びると思います。
2016年10月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(21歳)
-
アクサン・フランセ
学校の事務部門と教室が別のビルにあるので(すぐ近くではあるが)不便なことがあ...
日本ではやったことのない授業、ゲーム・クイズ・体を動かして言葉を覚える授業等が面白かった。(←こういうことを聞くと出発前は「めんどくさいなぁ~」と思っ...
2010年11月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(44歳)
-
アクサン・フランセ
校長先生が日本語ペラペラで、面白い方です。日本語が話せるスタッフさんはいませ...
私のクラスには日本人が集まり半分をしめる週もありましたが、先生が本当に上手だったので上達には日本人の有無は関係ないと思いました。 たった一ヶ月の留学...
2016年2月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(21歳)
-
アクサン・フランセ
モンペリエの中心にあり、レストランやスパーマーケット、ショッピングモール、駅...
とても満足のいく生活を送ることができました。日本人の方も10パーセントくらいいます。私は使用しませんでしたが、パソコンもあるとの事でした(上記のパソコ...
2012年11月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 男性(21歳)
-
フレンチ・イン・ノルマンディー / ルーアン
たまにwifiが繋がらなくなり、iPhoneを辞書として使っていたので、その...
友達ができて、今までにない人脈ができた。
2014年8月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(25歳)
-
フランス・ラング / パリ・ヴィクトルユーゴ校
学校の設備について、もっと自習室や休憩室等があるとよいと思います。PCができ...
授業は本当に先生によります。私の文法の先生は、基本をしっかり教えてくれ、好きです。私は初めのクラスより、レベルを一つ落としたのですが、分かるところも復...
2009年1月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(24歳)
-
アクサン・フランセ
5年前に2ヶ月行き、今回はパリの学校に通学しています。前回凄く良く、フランス...
1日に3時間半のうち1時間半で休憩。毎週担任が2人付き文法とボキャブラリーを丁寧に教えてくれます。 班を作り、会話や意見交換も多く楽しみながら話せま...
1970年1月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(43歳)
-
アクサン・フランセ
PCは使っていないので不明。モンペリエの中心であるコメディ広場の真横にあり、...
1日4時間の授業で2人の先生が教えてくれる。基本的に1週間同じテーマを習うようだが、ビデオやカードゲームなども利用して、毎日飽きず、繰り返し習うことに...
2016年7月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(50歳)
-
フランス・ラング / パリ・ヴィクトルユーゴ校
行かれた方の意見にもあったが、パソコンが順番待ち状態で、私は時間がもったいな...
英語圏の人が多く、先生がフランス語と英語で説明するため、アジア権の人は説明が理解しにくい。聞く力はつけられたが、内容の理解はできていない。クラスを変更...
2009年7月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(27歳)
-
トゥール・ラング
周りにカフェやレストラン、お惣菜屋さん、パン屋さんなど多くて便利だった。最初...
クラス数が少なく、クラス内で若干レベルの違いを感じた。やっぱり大学の授業とは違って、実践的で楽しかった。分からないことも丁寧に教えてくれたのでよかった...
2009年2月渡航 /
フランス(トゥール)/ 女性(20歳)
-
インターナショナル・ハウス / ニース校
たくさんのクラスがあって、校長先生もとてもよい方で、温かい感じ。
授業は、Oralが中心で、話したり、みんなの前でスピーチをしたりと充実している。
2009年7月渡航 /
フランス(ニース)/ 女性(15歳)
-
アクサン・フランセ
モンペリエの中心にある、設備は教室が広く授業が受けやすかった。
少人数で会話を重視した授業、文法や動詞の練習はあまりしなかった。
2014年4月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 男性(27歳)