タムウッド・ランゲージ・センターズ / ウィスラー校のレビュー・口コミ
タムウッド・ランゲージ・センターズ / ウィスラー校のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.3 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
僕はwhistler校に3ヶ月、vancouver校に5ヶ月、Internship 4ヶ月というプランで過ごしています。今はもう11ヶ月も過ぎ、今こうして振り返ってみながら体験談を書きたいと思います。
まず、なぜwhistler tamwoodを選んだかというと、スポーツを通しなが多くの友達を作りたいと思ったからです。実際、他国の人たちと一緒にスノーボードしたり、学校のactivetyでみんなと一緒に滑ったり、たくさんの友達を作ることが出来ました。僕のwhistlerの友達の割合のほとんどがヨーロッパの人です。
あと僕の住まいはレジデンスという学校が提供してくれる家に住んでいました。もちろんそこの住民は生徒ばっかです。友達と一日中一緒にいる感覚で凄く楽しかったです。また友達が母国の料理を振る舞ってくれたり、彼らの生活スタイルを身近に感じられてホームステイにはない貴重な体験でした。一番重要な英語のほうですが、カリキュラムも英語とスキー(スノーボード)を両立できるように特別に組まれています。ここは、雪山のスペシャリストがたくさん集まって来ます。正直、スノーボードの知識もたくさん増えました。英語もスポーツも伸ばす最適な所だと思います。
次にvancouver校ですが、whistlerから来たこともあり人の多さ、クラスの多さに圧倒されました。vancouver校とwhistler校は全く雰囲気が違いまた新たな刺激を受けたのを覚えています。移動に際してですが、授業の進行状況はwhistler校もvancouver校も同じスピードで、教科書も一緒なので、初めの授業でもすんなりはいることができました。人数も多く、先生ともすごいフレンドリーで、毎週パーティがあったり本当に仲のよい学校だと思います。
僕は、授業をフルでとりました。9:00~16:00まで。それぞれ自分にあったカリキュラムを組めるので途中でreadingクラスにしたり、speakingクラスにしたりとフレキシブルに変えられました。また、ビジネスコースもあり、とにかく経験だと思い受けることにしました。vancouver校は他にもたくさんコースがあるので自分がなにをしたいかを忠実に再現できる学校だと思います。
今はInternshipをしています。会社にもよると思いますが、私はいろいろな体験をさせてもらっています。ホテルで行われる会議に出席したり、ほかの会社とのイベントにも参加させてもらっています。今はとにかく面白いです。
語学学校情報
学校名 | タムウッド・ランゲージ・センターズ / ウィスラー校 |
---|---|
場所 | カナダ / 西海岸 / ウィスラー |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 スイス / 2位 ブラジル / 3位 日本 |
年齢 | 平均年齢:26歳(入学基準:16歳) |
規模 | 小:~99名(月平均学生数:40) |
受講コース | 一般コース |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 20歳(留学時) |
在学期間 | 2012年2月4日 ⇒ 2012年9月27日(236日間:約33週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 5点 |
---|---|
ロケーション | 5点 |
設備 | 4点 |
PC関連 | 4点 |
アクティビティ | 5点 |
語学学校全般のコメント
家族みたいな学校でした。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 4点 |
---|
スタッフへのコメント
比較的いい人ばかりで、日本人のスタッフとは仲良くさせてもらってます。
先生に関するレビュー
先生 | 4点 |
---|
先生へのコメント
親身になってくれる先生が非常に多かったです。
授業に関するレビュー
授業 | 4点 |
---|
授業へのコメント
特別な時間割があって驚きました。
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 3点 |
---|---|
セキュリティ | 5点 |
ショッピング | 4点 |
交通 | 3点 |
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
人数が少ないので学校のみんなと友達になれて、楽しかったです。ただ学校のレジデ...
冬は特別授業で、午前授業が終われば、雪山に行けて、そして、また授業が始まる感じでした
2013年2月渡航 /
カナダ(ウィスラー)/ 男性(20歳)
-
はじめは語学学校に行くことさえも迷っていましたが、先生も親切で、授業もわかり...
アドバンスドクラスはみんな英語が上手く、英語の勉強をするモチベーションを高くもつことができてよかった。とても楽しかったです。
2011年7月渡航 /
カナダ(ウィスラー)/ 女性(29歳)
カナダの他の体験談・レビューを読む
-
カナディアン・カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲージ
大きな学校なのでいろいろな国籍の人達と友達になれるし、先生方との出会いも多い...
授業の内容もすごく良くて、しっかりしたカリキュラムでした。日本人は文法を良く知っているからもう勉強したくないっていう人が多いと思いますが、この学校で学...
2013年6月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(25歳)
-
カナディアン・カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲージ
様々な国籍の生徒さんとともに、自分らしくいきいきと学ぶことのできる雰囲気の学...
選択授業では、時事について議論をするクラスを取っていたのですが、それぞれの生徒が自分の意見を自由に発表できる雰囲気の良いクラスでした。必修授業でも、わ...
2016年5月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(25歳)
-
タムウッド・ランゲージ・センターズ / ウィスラー校
人数が少ないので学校のみんなと友達になれて、楽しかったです。ただ学校のレジデ...
冬は特別授業で、午前授業が終われば、雪山に行けて、そして、また授業が始まる感じでした
2013年2月渡航 /
カナダ(ウィスラー)/ 男性(20歳)
-
カナディアン・カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲージ
国際色が豊で、色んな国の人と友だちになる事ができました。週末はみんなで出かけ...
他国の学生さんたちのレベルが高く、時々ついていくのが大変でしたが、何よりも英語で会話できるようになっていくことが楽しかったです。
2010年8月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(24歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / バンクーバー校
大きな学校だったので、生徒の数も多かった。 短期間で多くの国の友達と交流で...
大きな学校だったので、生徒の数も多かった。 短期間で多くの国の友達と交流できてよかった。 クラスには比較的に日本人と韓国人が多かった。
1970年1月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(21歳)