OHC / カルガリー校のレビュー・口コミ
OHC / カルガリー校のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:3.3 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
留学する目的は人それぞれだと思いますが、英語を学ぶことが主目的ならば、常にそのことを頭に入れておいたほうがいいと思います。
実際、それほど勉強しなくても生活はでき、楽しく過ごせるので、それに流されず、常に上を目指し勉強する気持ちを持つよう心がけるとよいと思います。
語学学校情報
学校名 | OHC / カルガリー校 |
---|---|
場所 | カナダ / 西海岸 / カルガリー |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 ブラジル / 2位 韓国 / 3位 スイス |
年齢 | 平均年齢:23歳(入学基準:16歳) |
規模 | 小:~99名(月平均学生数:50) |
受講コース | Specialized Intensive English |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 27歳(留学時) |
在学期間 | 2014年8月4日 ⇒ 2014年12月19日(137日間:約19週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 4点 |
---|---|
ロケーション | 3点 |
設備 | 2点 |
PC関連 | 3点 |
アクティビティ | 2点 |
語学学校全般のコメント
小規模が売りで、他と比べると少人数ですが、学校が属するグループ本部の方針で、定員以上の生徒を受け入れているため、教室に生徒が詰まっている状態でした。本来の定員の12名を超えるクラスも少なくなく、その影響でクラスのレベル分けがあまり機能していない時期もありました。
しかし、全体的には先生も生徒も皆いい人たちばかりで、楽しくすごせると思います。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 4点 |
---|
スタッフへのコメント
教師は皆親身で、授業以外の日常生活での相談やアドバイスなどももしてくれた。スチューデントディレクターが非常に親切で、困ったことがあれば、何でも話がしやすい雰囲気だったので、安心して学校生活を送ることができた。
小規模の学校なので(カルガリーでは最も小さい)、生徒と教師の距離が近いのが大変よかった。
ただ、スタッフ(教師を含む)の入れ代わりが激しく、私がいたときのスタッフはもういないようです(卒業後半年程度しかたっていませんが)。
先生に関するレビュー
先生 | 4点 |
---|
先生へのコメント
皆いい人ばかりでした。
特に私が最も長くいたクラスの先生は、英語だけではなく、カナダの文化や政治、歴史なども教えてくださったので、とても興味深かったです。
授業に関するレビュー
授業 | 4点 |
---|
授業へのコメント
授業自体は楽しいですが、がっつり英語を学びたい方にはあまり向いていないと思います。比較的「ゆるい」です。先生にもよりますが、宿題もそれほどないですし、カリキュラムも詰まっていません。
ただ、ゆるい分自由に話がしやすいし、授業中でも質問や疑問点を聞きやすい雰囲気があるので、臆せず話ができ、コミュニケーション力は向上しやすいと思います。
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 4点 |
---|---|
セキュリティ | 4点 |
ショッピング | 3点 |
交通 | 2点 |
お昼 | ホストマザーのお弁当 |
オススメ
バンフに近いこと。
カナダを代表する観光地であるバンフに日帰り旅行できるので、ぜひ一度は行ってほしい。カナダの大自然を満喫できます。
また、カルガリー自体は100万人を超える都市ですが、中心部はコンパクトで、滞在して少し経つと退屈になってしまうこともありますが、治安がよく、他の都市と比べて人が混雑していないので、暮らしやすい町だと思います。また、アルバータ州は州税がない分、カナダの中では安価に生活できると思います。
カナダの他の体験談・レビューを読む
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / バンクーバー校
生徒の国籍にかたよりがなく、さまざまな国の人とコミュニケーションをとることが...
アットホームな空間で生徒ひとりひとりの個性が活かされ、とても楽しい授業でした。楽しいだけでなく、英語力上達にもちゃんと力を入れてくれるのでうれしいです...
2014年7月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(16歳)
-
EC / バンクーバー校
日本人が少なくてよかったです。
少し授業の時間が長いかな、と思いました。
2009年2月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(26歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / トロント校
ヤング駅という非常に便利な場所にあり、学校の近くには様々なお店がありショッピ...
南米の人が特に多く、ディスカッションやプレゼンでは良い刺激になりました。日本人が多いクラスもありますが、クラスを自由に変更することも可能です。クラスが...
2016年2月渡航 /
カナダ(トロント)/ 男性(20歳)
-
ILSC / トロント校
大規模過ぎて、国ごとに固まりやすい。その為、他国の友人と仲良くなるのに時間が...
大学の雰囲気に近い
2013年7月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(21歳)
-
ロイヤル・カナディアン・インスティテュート・オブ・インターナショナル・スタディーズ
小さい学校で、設備も大きい学校ほどいろいろなものが最新でそろってはいませんが...
とにかく内容が濃いです。しっかり勉強したい人におすすめです。難しい内容もありますが、しっかり考え、発言し、頭を使った学校生活でした。
2012年1月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(24歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / トロント校
ILACはトロント3カ月、バンクーバー3カ月と両都市で通いました。時期も時期...
クラスメイトが面白く、必ず友達ができます。週末も積極的に出かけに行って英語を使うべきです。自分は宿題が多く、復習が単語の勉強を疎かにしてしまったのが反...
2014年6月渡航 /
カナダ(トロント)/ 男性(28歳)