トゥーレーヌ・フランス語学院のレビュー・口コミ
トゥーレーヌ・フランス語学院のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.1 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
すごくキレイな街だったが、たまにアジア人差別をうけた。海外の子達はすごく夜遊びに出かけるが、つられてはいけないと思った。英語圏の人々は上達が早いし、たくさん話すが、あせらずに自分のペースで勉強することが大事。
語学学校情報
学校名 | トゥーレーヌ・フランス語学院 |
---|---|
場所 | フランス / 北部 / トゥール |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 アメリカ / 2位 イタリア / 3位 クウェート |
年齢 | 平均年齢:20歳(入学基準:16歳) |
規模 | 大:300名~(月平均学生数:208) |
受講コース | 非公開 |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 21歳(留学時) |
在学期間 | 2011年4月15日 ⇒ 2011年6月17日(63日間:約9週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
授業に関するレビュー
授業へのコメント
音声学の授業がすごく楽しかった。
フランスの他の体験談・レビューを読む
-
フレンチ・イン・ノルマンディー / ルーアン
近所にパン屋さんやスーパーがあって便利。トイレの配管の不具合や教室によって空...
授業の進め方は先生によるが、先生がしきらないとどうしても同じ国出身の者同士で固まって母国語で話すので、環境に甘えすぎないことが大切(どこも同じかもしれ...
2014年12月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(27歳)
-
インターナショナル・ハウス / ニース校
たくさんのクラスがあって、校長先生もとてもよい方で、温かい感じ。
授業は、Oralが中心で、話したり、みんなの前でスピーチをしたりと充実している。
2009年7月渡航 /
フランス(ニース)/ 女性(15歳)
-
フランス・ラング / パリ・ヴィクトルユーゴ校
発音のための教室は、最初日本人のための説明書(日本語)には書いてなく、フラン...
一番最初のクラスから同じクラスとクラスメイトで、徐々にレベルが上がっていっても、アルファベット圏ではない日本人が他の国の人々と同じレベルで上がっていく...
2008年10月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(31歳)
-
アクサン・フランセ
スタッフはいつも笑顔で優しい。設備は良いとは言えない。トイレの数が少なく流れ...
毎週人が変わるので、何回も自己紹介をする。私のクラスはプリントが多いので分かりやすい。ほとんどの先生が、ホワイトボードに筆記体で書くので読むのが大変。...
2009年4月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(28歳)
-
フレンチ・イン・ノルマンディー / ルーアン
スタッフの方達は本当に皆さん話しやすくて色々な要望に答えてもらえるので、初め...
私は初級クラスだったのですが、皆まだフランス語が話せない人が多いのでコミュニケーションや授業の説明が英語の場合がよくありました。先生によって授業の半分...
2011年5月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(40歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / パリ校
立地が良かった
いろんな国から着たクラスメイトとのディスカッションが様々な文化を比べることができて楽しかった。
2010年8月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(21歳)
-
アクサン・フランセ
学校の事務部門と教室が別のビルにあるので(すぐ近くではあるが)不便なことがあ...
日本ではやったことのない授業、ゲーム・クイズ・体を動かして言葉を覚える授業等が面白かった。(←こういうことを聞くと出発前は「めんどくさいなぁ~」と思っ...
2010年11月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(44歳)
-
トゥール・ラング
小さな学校なので先生や他の生徒とも距離が近く、とても雰囲気の良い学校です。飲...
少人数制なので、会話が中心の授業です。緊張することなく発言も質問もできます。
2011年6月渡航 /
フランス(トゥール)/ 女性(21歳)
-
アクサン・フランセ
スタッフは学校内で会うと、気持ちよく声を掛けてくれる。初めてフランスを訪れ、...
できるだけ発言することが大切だと思う。より理解できるし、先生も生徒がどこまで理解しているのかを分かってくれる。質問すれば都度、教えてくれる。
2009年1月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(39歳)
-
ユーロセンター / パリ校
学校は、パリにしては十分清潔で明るい感じです。ポン・ヌフまで徒歩3分位で、周...
授業は75分×2、50分×1(AM)、午後は50分×1~2、またはなし。先生によって良し悪しが変わる、といった感じでした。ただ、クラスメイトの殆どは、...
2009年6月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(22歳)
-
フランス・ラング / パリ・ヴィクトルユーゴ校
初めての留学だったので、日本人スタッフの存在が大きかったです。
普段、大学では先生がフランス人の授業は多いですが、クラスメイトが日本人でないことはないので、クラスメイトが様々な国の人で新鮮でした。
2012年2月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(19歳)
-
アクサン・フランセ
明るい雰囲気で、落ち着きのある学校だと感じました。
自分にあったクラスだと、フランス語力は伸びると思います。
2016年10月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(21歳)