トゥール・ラングのレビュー・口コミ
トゥール・ラングのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.9 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
ホームステイに関しては当たり外れがあり私の周りでは良い家庭ばかり話を聞いてましたが、私は2軒とも外れでした。はじめの1~2ヶ月で慣れてくるので自由に過ごしたい方は慣れてきたらアパートをお勧め致します。語学に関しては、学校の友達や先生と積極的に話したりカフェドラングという外国人交流のカフェがあり、そこで現地の方と知り合い繋がったほうが視野も広がるし語学力達成に繋がると思います。
語学学校情報
| 学校名 | トゥール・ラング |
|---|---|
| 場所 | フランス / 北部 / トゥール |
| 運営 | 私立語学学校 |
| 国籍 | 1位 その他/西ヨーロッパ / 2位 その他/アジア / 3位 アメリカ |
| 年齢 | 平均年齢:26歳(入学基準:14歳) |
| 規模 | 小:~99名(月平均学生数:36) |
| 受講コース | 1年間語学コース |
| レベル | 上級 |
体験者データ
| 性別 | 女性 |
|---|---|
| 年齢 | 20歳(留学時) |
| 在学期間 | 2012年5月14日 ⇒ 2013年5月4日(355日間:約50週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
| 学校評価 | 5点 |
|---|---|
| ロケーション | 5点 |
| 設備 | 5点 |
| PC関連 | 5点 |
| アクティビティ | 5点 |
語学学校全般のコメント
少人数制でとてもアットホームな学校です。時々、先生がケーキを焼いてきてくださったり、ティータイムを楽しみながらの授業でした。毎週金曜のお城巡りやワインカーヴ見学なども一人では行くことができないのでとても貴重な体験でした。
スタッフに関するレビュー
| スタッフ | 5点 |
|---|
スタッフへのコメント
学校の先生方みんなフレンドリーで授業もわかりやすく、どんな質問にも答えていただき、とても良くしていただきました。
先生に関するレビュー
| 先生 | 5点 |
|---|
先生へのコメント
先生方はみんな親切で、日本語が少し話せる先生も何人かいるのでどうしても困ったときなどは助かりました。先生によって教え方は様々なので定期的に先生が変わるのでその先生のやり方に慣れるまでは大変ですが、分かりやすくいろんな先生の発音や会話をきくことが大切だと思いました。
授業に関するレビュー
| 授業 | 5点 |
|---|
授業へのコメント
授業は堅苦しくなく時々ティータイムを楽しみながら授業をしたり、ゲームをしたり、飽きることなく自然に頭に入るような授業でした。
生活環境に関するレビュー
| 生活全般 | 4点 |
|---|---|
| セキュリティ | 5点 |
| ショッピング | 5点 |
| 交通 | 5点 |
| お昼 | 学校に冷蔵庫があるのでお弁当だったりレストランへ食べに行ったりしました。 |
オススメ
お城巡りや、マルシェ。広い公園が沢山ある。パン屋。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
小さな学校なので先生や他の生徒とも距離が近く、とても雰囲気の良い学校です。飲...
少人数制なので、会話が中心の授業です。緊張することなく発言も質問もできます。
2011年6月渡航 /
フランス(トゥール)/ 女性(21歳) -
周りにカフェやレストラン、お惣菜屋さん、パン屋さんなど多くて便利だった。最初...
クラス数が少なく、クラス内で若干レベルの違いを感じた。やっぱり大学の授業とは違って、実践的で楽しかった。分からないことも丁寧に教えてくれたのでよかった...
2009年2月渡航 /
フランス(トゥール)/ 女性(20歳)
フランスの他の体験談・レビューを読む
-
インターナショナル・ハウス / ニース校
日本人スタッフのMIMOSAさんがいらっしゃってとても心強かったです。春休み...
発音、リスニングメインの授業でした。先生も楽しい方ばかりで楽しかったです。勉強メインで行きたい方は春・冬休みは避けて留学された方がいいと思います。
2011年2月渡航 /
フランス(ニース)/ 女性(33歳) -
アクサン・フランセ
校長先生が日本語ペラペラで、面白い方です。日本語が話せるスタッフさんはいませ...
私のクラスには日本人が集まり半分をしめる週もありましたが、先生が本当に上手だったので上達には日本人の有無は関係ないと思いました。 たった一ヶ月の留学...
2016年2月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(21歳) -
フランス・ラング / パリ・ヴィクトルユーゴ校
日本人スタッフの方がいるので、レベルやスケジュールなどの組み方もすぐに相談で...
先生も個性的でとても温かい人ばかりです。授業も文法を中心にグループレッスンも多く、会話表現もフランス人が今話しているような言い回しを教えてくれるなど役...
2012年9月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(27歳) -
フランス・ラング / パリ・ヴィクトルユーゴ校
勉強半分で観光も楽しみたかったので、午前中授業のあるパリの学校…ということで...
皆文法が間違えていてもとにかくよく発言する。私も負けずに発言しています。とにかく発言した者、目立った者勝ちです。場の空気を読んだ上での自己主張は、授業...
2008年7月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(40歳) -
イファルプ
先生、スタッフなど、皆親切でありがたい。
一クラスあたりの人数が多い(先生も困ってるくらい)。会話の練習が多くて、内容も実践に沿ったものが多いので、便利だと思う。
2008年9月渡航 /
フランス(アヌシー)/ 女性(歳) -
イファルプ
ロケーションも悪くないし、先生も親切な人が多い。ただ授業は1クラスの人数が1...
授業自体は正直、日本の語学学校の方が丁寧で分かりやすいです。1クラスの人数が若干多めなのと、レベルも自分にあったクラスがもういっぱいだと、勝手に上のク...
2008年9月渡航 /
フランス(アヌシー)/ 女性(24歳) -
アクサン・フランセ
学校の事務部門と教室が別のビルにあるので(すぐ近くではあるが)不便なことがあ...
日本ではやったことのない授業、ゲーム・クイズ・体を動かして言葉を覚える授業等が面白かった。(←こういうことを聞くと出発前は「めんどくさいなぁ~」と思っ...
2010年11月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(44歳) -
アクサン・フランセ
PCは使っていないので不明。モンペリエの中心であるコメディ広場の真横にあり、...
1日4時間の授業で2人の先生が教えてくれる。基本的に1週間同じテーマを習うようだが、ビデオやカードゲームなども利用して、毎日飽きず、繰り返し習うことに...
2016年7月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(50歳) -
フレンチ・イン・ノルマンディー / ルーアン
図書館という図書館はない。アットホームな学校なのでそんなに広くはない。 W...
授業は少人数なので、先生が1人ひとりを気にかけてくれる。
2015年7月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(18歳) -
ILAアドネ語学学院
写真とは少し外観、内観の雰囲気が異なりました。 でも立地はとても良かったと...
英語を話せる生徒がたくさんいたので分からない時にたまに、英語での説明がありました。 私は英語を話せるので英語での説明はすごく分かりやすかったです。 ...
2018年3月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(18歳) -
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / パリ校
パリの中心部にあり、美術館もルーブルとオルセーが近くにあり、cafeやパン屋...
90%近くがブラジル人の学校で、始めはとても戸惑いましたが、日本人が学校全体でも2人しかおらず、しかも本当に仏語のみの授業だったので、すごく勉強になり...
2011年1月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(25歳)



カナダ(112件)
イギリス(60件)
フィリピン(37件)
オーストラリア(32件)
アメリカ(31件)
ニュージーランド(29件)
マルタ(20件)
アイルランド(12件)
イタリア(8件)
ドイツ(6件)
スペイン(5件)
シンガポール(2件)
マレーシア(2件)
オーストリア(1件)





