アメリカン・ランゲージ・アンド・カルチャー・インスティテュート / カリフォルニア州立大学チコ校のレビュー・口コミ
アメリカン・ランゲージ・アンド・カルチャー・インスティテュート / カリフォルニア州立大学チコ校のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:3.9 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
私はなるべくアメリカ人と過ごす時間を作れるように、部活に入ってスポーツに打ち込みました。つらい事も楽しい事もみんなと共有した結果、今では本当にたくさんの友達に恵まれています。スポーツは言葉がなくても心で通じ合う事ができます。部活以外の時間も彼らと過ごしたので英語力もかなり上達しました。留学生活中に何を一番頑張りたいのか目標をしっかりと定めてから来る事をお勧めします。
語学学校情報
学校名 | アメリカン・ランゲージ・アンド・カルチャー・インスティテュート / カリフォルニア州立大学チコ校 |
---|---|
場所 | アメリカ / カリフォルニアと西海岸 / チコ |
運営 | 大学・カレッジ等の附属語学学校 |
国籍 | 1位 サウジアラビア / 2位 日本 / 3位 ブラジル |
年齢 | 平均年齢:22歳(入学基準:18歳) |
規模 | 大:300名~(月平均学生数:130) |
受講コース | 語学研修&学部授業 |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 20歳(留学時) |
在学期間 | 2013年4月1日 ⇒ 2013年12月20日(263日間:約37週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 5点 |
---|---|
ロケーション | 4点 |
設備 | 4点 |
PC関連 | 4点 |
アクティビティ | 5点 |
語学学校全般のコメント
自然が多く、季節の移り変わりを肌で感じる事ができる。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 5点 |
---|
スタッフへのコメント
みんなとても親切で何でも気さくに応じてくれる。
先生に関するレビュー
先生 | 4点 |
---|
先生へのコメント
どんなときも常に全力を尽くしてくれる。
授業に関するレビュー
授業 | 4点 |
---|
授業へのコメント
施設がどれも充実していて、快適に勉強できる環境下にある。
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 5点 |
---|---|
セキュリティ | 3点 |
ショッピング | 2点 |
交通 | 2点 |
お昼 | ミールプラン |
オススメ
Bidwell parkやシエラネバダのビール工場がある。
アメリカの他の体験談・レビューを読む
-
レナート・インターナショナル / ニューヨーク校
ロケーションもよく、少人数制のクラスも私にとってよかった。 レベルが低いクラ...
授業は毎日楽しく嫌になることはありませんでした。 初日は緊張しますがすぐに慣れます。 学校も綺麗で周りにデリや日本食レストランなどあり大変便利です。
2013年3月渡航 /
アメリカ(ニューヨーク)/ 女性(24歳)
-
ニューイングランド・スクール・オブ・イングリッシュ
学校としての体制が整っていて、クラス編成は学力や年齢が加味され、授業以外でも...
クラスが学力、年齢を加味して編成されているうえに生徒本人の希望も聞いてもらえるので自分に合ったクラスで勉強できるのがいいです。学校スタッフ、先生方皆さ...
2017年8月渡航 /
アメリカ(ボストン)/ 男性(64歳)
-
ブランドン・カレッジ
小さい学校のため、すぐに全員の顔を覚えられる。
席に座る時、なるべく外国人の隣に座るのがいい!日本人の隣だとどうしても日本語が出てしまう。
2012年2月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(20歳)
-
カリフォルニア大学ロスアンゼルス校・アメリカン・ランゲージ・センター
街の真ん中に大学があるような感覚の大学でとても新鮮だった。大学内のジムは自分...
工学部の自分には少し難しい内容ではあったが、慣れてくると先生の言っていることも分かるようになる。
2014年8月渡航 /
アメリカ(ロサンゼルス)/ 男性(22歳)
-
インスティテュート・オブ・インテンシブ・イングリッシュ
日本人は多いですが、他の国の人もたくさんいるし基本はEnglish Only...
私のクラスは日本人が少なくて、毎日すごく刺激的でした。話す機会をたくさん与えられるので、嫌でも英語を話す姿勢が身につきます。最初は周りのみんながガンガ...
2015年2月渡航 /
アメリカ(ホノルル)/ 女性(28歳)
-
カリフォルニア大学ロスアンゼルス校・アメリカン・ランゲージ・センター
想像以上に活発な学校で、何でもすることが出来る。やりたいことがあれば、フロン...
IECPクラスは4週間のみのため、バケーション気分で来ている外国人が多い。ただAdvanceクラスのレベルは高く、よい勉強になる。
2008年7月渡航 /
アメリカ(ロサンゼルス)/ 男性(27歳)
-
インターカルチュラル・コミュニケーションズ・カレッジ / ハワイ
アラモアナS.Cの隣で、バスも沢山あり便利です。学校内もきれいで、窓からの景...
思ったよりも日本人ばかりでなく、英語以外禁止なので勉強になります。
2008年4月渡航 /
アメリカ(ホノルル)/ 女性(30歳)
-
インスティテュート・オブ・インテンシブ・イングリッシュ
ホームステイ先とうまくいかず戸惑いましたが、学校の受付の女性が親身になって相...
発言しない事が絶対にない授業でした、皆が回答に困るのでチームワークが生まれたりクラスメイトと仲良くなりランチを食べに行ったり、ホームワークを一緒にした...
2011年9月渡航 /
アメリカ(ホノルル)/ 女性(25歳)
-
インスティテュート・オブ・インテンシブ・イングリッシュ
ワイキキに学校があるのでとても便利。ビルもきれいなのでよかったです(トイレも...
学校内はEnglish Onlyなのですが、クラスメイトのほとんどが日本人なので日本語で話してました。わからないことも日本語で聞けるのでその点ではよか...
2011年8月渡航 /
アメリカ(ホノルル)/ 女性(歳)