EC / バンクーバー校のレビュー・口コミ
EC / バンクーバー校のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.4 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
留学前に英会話レッスンに行ったり、英会話のCDなどを聞いていましたが、1ヵ月ほどしかやっていなかったため焼け石に水でした。ホストファミリーは英語が苦手な私にゆっくりとわかりやすい英語で話してくれたため、たくさんコミュニケーションがとれました。出発前にもっと勉強しておけばよかったと後悔したため、早めの準備をおすすめします。バンクーバーは日本人留学生が多く、街中でもよく日本人を見かけました。せっかくなので日本人が少ない学校で色んな外国の方と友達になる方が良いと思います。たった3週間ですが、ファミリーも友達も道行く人も優しく、日本食もたくさんあるのでホームシックになりませんでした。バンクーバー、本当におすすめです。
語学学校情報
学校名 | EC / バンクーバー校 |
---|---|
場所 | カナダ / 西海岸 / バンクーバー |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 韓国 / 2位 ブラジル / 3位 スイス |
年齢 | 平均年齢:23歳(入学基準:16歳) |
規模 | 大:300名~(月平均学生数:300) |
受講コース | 非公開 |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 22歳(留学時) |
在学期間 | 2013年9月3日 ⇒ 2013年9月20日(17日間:約2週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
生徒一人ひとりに発言を促してくれるため、クラスの雰囲気が和やかでした。
授業に関するレビュー
授業へのコメント
毎日授業開始時、その日の授業のテーマについて隣の席の人とトーキングする時間があり、話す力を養うことができました。中規模のアットホームな学校だったのですぐにクラスになじむことができ、友達の輪が広がりやすかったです。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
良い先生は本当に熱心で教え方も上手ですが、あまり良くない先生は英語そのものが...
クラスメイトとは仲良くなることをオススメします。
2013年6月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 男性(26歳)
-
日本人が少なくてよかったです。
少し授業の時間が長いかな、と思いました。
2009年2月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(26歳)
カナダの他の体験談・レビューを読む
-
インターナショナル・ハウス / バンクーバー校
学生も先生も、フレンドリーで楽しいです。ダウンタウンにもバス1本で行け、便利...
授業スタイルは、担当の先生によって様々です。私の場合は中級なので、話せることが前提なので、ほとんどTalkingばかり(グラマーの授業も)。始めはつい...
2009年5月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(28歳)
-
バンクーバー・インターナショナル・カレッジ
日本人がとても多い。パソコンは混んでいてなかなか使えない。バス停が近くにたく...
日本人が多いので、友達の多くは日本人になりがち。あまり喋れないと、学外で日本語を話すので、本気で勉強したいけどあまり語学力がない場合は向かないかも…。...
2009年6月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(23歳)
-
カナディアン・カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲージ
私はCCELに通いたくさんの友達が出来ました。校内のどこにいても友達や先生か...
CCELではアクティビティなどが多く友達を作りやすい環境です。また豊富なプログラムがあるところも魅力の一つだと思います(^^) 総合英語では文法...
2014年4月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(21歳)
-
アクセス・インターナショナル・イングリッシュ・ランゲージ・センター
小さい学校であったが、アクティビティも毎日何かあり、アットホーム。近くに大き...
私のレベルでは、選択した授業についていけず大変困った。最初の1週間は無言で耐えたが、2週目は時間の無駄と考えキャンセルした(返金なし)。
2009年10月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(39歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / バンクーバー校
生徒数も授業数も多かったので、たくさんの経験をすることができた。
すべての授業に意味があり、遅刻欠席0だったし 立地もよかったので通いやすかった。
2014年2月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(19歳)
-
バンクーバー・インターナショナル・カレッジ
日本人が多いのは仕方ないですが、英語オンリーで、それを破るとペナルティーがあ...
どの授業でもペアワークなど、座って話を聞くだけではなかったので、とても楽しかったです。 中心街のまた中心にあるので、どこへ出かけるにしても、出かけや...
2015年8月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 男性(16歳)
-
タムウッド・ランゲージ・センター / バンクーバー校
しっかりしたカリキュラム。きちっとした運営。豊富なアクティビティ
水準以上でお勧め、
2011年9月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 男性(61歳)
-
OHC / トロント校
規模の小さい学校なので、スタッフや教師と距離が近く感じられる、アットホームな...
教室の中での50分単位の授業(休憩10分)が午前3コマ、午後1コマ、選択の授業をとっている場合はその後に続くという形態。毎週月曜にテストがあり、上位ク...
2015年6月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(21歳)
-
ウエスタン・タウン・カレッジ
トロント:小さいけれど、アットホームで過ごしやすく、アクティビティ等も分かり...
バンクーバー校で取った通訳翻訳クラスは、どのクラスよりも厳しかったですが、とても勉強になりましたし、役に立つ英語でした。
2007年8月渡航 /
カナダ(トロント、バンクーバー)/ 女性(30歳)
-
バンクーバー・インターナショナル・カレッジ
駅からも近いし、学校の中もとてもきれいだったので、満足しています。
学校はEnglish onlyの決まりがありますが、ときどき母国語で話している人もいました。 日本人が多いので、自分で意識して英語を話すようにするのが...
2012年8月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(21歳)
-
ロイヤル・カナディアン・インスティテュート・オブ・インターナショナル・スタディーズ
アジア人が90%以上ですが、ほかの学校よりも少人数で中身の濃い授業をしてくれ...
留学して、1校目に選ぶ学校ではないと思います。 他校で、ESLのコースを取ってからこの学校に入学されることをお奨めします。 ある程度、グラマーやボキャ...
2012年7月渡航 /
カナダ(トロント)/ 男性(25歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / トロント校
立地がとてもよく、やることが尽きなかった。アクティビティーも大変充実しており...
ペアワーク中心に授業が進んでいました。TOEFLクラスを受講しましたが実践的な内容で練習を積んでいく形でした。宿題がでますが、量は少なかったです。二週...
2013年2月渡航 /
カナダ(トロント)/ 男性(19歳)
-
イングリッシュ・スクール・オブ・カナダ / トロント校
さまざまな授業を選ぶことができるので非常に勉強になると思う。 春になってから...
学校はいつも賑やかで活気に満ち溢れています。 ただ思ってたよりも、4月になってから、日本人が多くなってきて少しびっくりしました。
2014年1月渡航 /
カナダ(トロント)/ 男性(21歳)