TLA-ザ・ランゲージ・アカデミーのレビュー・口コミ
TLA-ザ・ランゲージ・アカデミーのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.2 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
保険は歯科の保険も入るといいと思います。最初私は必要ないと思い加入していませんでしたが、虫歯が出来るなどの予期せぬ出来事に困りました。 また女性の方はシャンプーや化粧水などは使いなれたものを持っていくといいと思います。日本と同じメーカーのものでも全く肌に合わなかったりと、成分が違います。 そして最後のアドバイスとしては、何が必要なのか、何が日本と違うのかなど、行く前によく調べることです。
語学学校情報
学校名 | TLA-ザ・ランゲージ・アカデミー |
---|---|
場所 | アメリカ / フロリダと南部 / フォートローダーデール |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 スイス / 2位 ドイツ / 3位 フランス |
年齢 | 平均年齢:26歳(入学基準:16歳) |
規模 | 中:100~299名(月平均学生数:135) |
受講コース | 30レッスン/週 |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 22歳(留学時) |
在学期間 | 2011年5月16日 ⇒ 2011年11月11日(179日間:約25週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 4点 |
---|---|
ロケーション | 5点 |
設備 | 4点 |
PC関連 | 3点 |
アクティビティ | 4点 |
語学学校全般のコメント
PCは正直古いです。そして全てのPCがサウンドオフです。しかし毎週何かしらアクティビティもあり、週に1度ベーグルやドーナッツの朝食?が出たり、誰かの誕生日の日にはパウンドケーキやら何かしら出ます。そして日本人が本当に少なく、英語を話すには最高の機会だと思います。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 5点 |
---|
スタッフへのコメント
スタッフも先生もとても親切です。学校のことで困ったことがあれば、いつでも聞くといいと思います。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
先生にもよりますが、信頼していいと思います。
授業に関するレビュー
授業 | 4点 |
---|
授業へのコメント
正直英語はある程度話せないと困ると思います。また普通の授業では発音の練習はなく、発音や自分の苦手分野を克服したいという人は、プライベートレッスンにするといいと思います。今私はここに来て3ヶ月経ちますが、午後の授業を途中からプライベートレッスンに変更しました。先生達はどなたも経験のある方ばかりなので心配はないと思います。また授業人数は4~14人と時期やレベルによって幅があります。
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 4点 |
---|---|
セキュリティ | 3点 |
ショッピング | 5点 |
交通 | 4点 |
お昼 | 自炊にてお弁当、時々外食 |
オススメ
学校は都会に位置し、バスやタクシーの利用が出来ます。またビーチがとても近く、学生の人気スポット。またバスで行ける範囲に大きなショッピングモールも数件あります。フロリダは観光地も沢山あるので、観光にも最高の環境です。ただアパートで住むには値段は高いと思います。
アメリカの他の体験談・レビューを読む
-
メンターランゲージインスティチュート / ウエストウッド校
宿題がほどほどに出て学校に行って、授業を受けて、放課後は観光地や好きなところ...
学校では英語で英語の文法を学び、リスニングやリーディングも英語で学ぶ。自分なりに分からない単語は授業がバンバン進んでいくので、極力まで調べずに文の前と...
2014年3月渡航 /
アメリカ(ロサンゼルス)/ 男性(16歳)
-
カプラン・インターナショナル・ランゲージズ / ロサンゼルス・ウエストウッド校
様々な国の生徒がいて、色々と刺激になる。学校自体狭いため、友達はつくりやすい...
選択授業である程度弱点は補えるが様々なレベルの生徒が一緒のため、時には無駄に感じる。レギュラーのクラスも文法力はるが会話力はないやその逆なで結構大雑把...
2011年6月渡航 /
アメリカ(ロサンゼルス)/ 男性(24歳)
-
レナート・インターナショナル / ニューヨーク校
夏休み中は年齢層が低いので、やや騒がしいが、全体的には落ち着いた雰囲気。アク...
クラスが合わないと思ったら、すぐに変更希望した方が良いと思った。先生によって授業のスタイルはかなり異なっている。週16時間のコースでも、金曜がオプショ...
2009年7月渡航 /
アメリカ(ニューヨーク)/ 女性(29歳)
-
EC / サンディエゴ校
フロアは全部で2階あり、日本語の見れるP.Cは1階しかない。日本語はタイプで...
日本人が学校全体に5人とかとても少ないが、だからこそ英語しかしゃべらないのでいい経験だと思う。みんな同じ国同士でくっついているが、日本人はとても興味を...
2010年8月渡航 /
アメリカ(ラ・ホヤ)/ 男性(21歳)
-
カプラン・インターナショナル・ランゲージズ / シカゴ校
大学付属の為、大学の設備(図書館、ジム、カフェテリアなど)を使えるという点で...
遅刻や出席率に関しては厳しく言われないので、頻繁に休んでいる人や、毎日遅刻してくる人が多い。生徒のほとんどがアジア(韓国、台湾)からの学生。平均年齢は...
2009年4月渡航 /
アメリカ(シカゴ)/ 女性(34歳)
-
ウィスコンシンESLインスティテュート
学校が町の中心にありましたので、とても便利でした。
学校には信頼できるスタッフ、先生がいました。会話もままならない私に、皆さん優しく、授業も丁寧に教えてくれました。毎日の宿題が大量でしたが、あの毎日があ...
2008年2月渡航 /
アメリカ(マディソン)/ 女性(29歳)
-
EC / サンフランシスコ校
駅から近く、ダウンタウンにあるので、ロケーションはとても良かった。清潔感のあ...
少人数の授業だったこと、様々な国の学生がいて、とても楽しかった。
2012年12月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 男性(33歳)
-
ニューイングランド・スクール・オブ・イングリッシュ
学校としての体制が整っていて、クラス編成は学力や年齢が加味され、授業以外でも...
クラスが学力、年齢を加味して編成されているうえに生徒本人の希望も聞いてもらえるので自分に合ったクラスで勉強できるのがいいです。学校スタッフ、先生方皆さ...
2017年8月渡航 /
アメリカ(ボストン)/ 男性(64歳)
-
アメリカン・ランゲージ・アンド・カルチャー・インスティテュート / カリフォルニア州立大学チコ校
自然が多く、季節の移り変わりを肌で感じる事ができる。
施設がどれも充実していて、快適に勉強できる環境下にある。
2013年4月渡航 /
アメリカ(チコ)/ 女性(20歳)
-
EC / ロサンゼルス校
日本人のサポーターもいて安心だった。
無料で発音のレッスンも受けられて、良かった。
2013年9月渡航 /
アメリカ(サンタモニカ)/ 女性(20歳)