フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドンのレビュー・口コミ
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドンのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.1 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
初めて留学する人でも、楽しみながら留学ができました。特に今後留学を検討する人で初めて留学をする人は現地の情報を調べていくだけでもとても便利です!
語学学校情報
| 学校名 | フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン |
|---|---|
| 場所 | イギリス / ロンドンと近郊 / ロンドン |
| 運営 | 私立語学学校 |
| 国籍 | 1位 イタリア / 2位 日本 / 3位 ブラジル |
| 年齢 | 平均年齢:24歳(入学基準:16歳) |
| 規模 | 中:100~299名(月平均学生数:400) |
| 受講コース | Intensive General English |
| レベル | 上級 |
体験者データ
| 性別 | 女性 |
|---|---|
| 年齢 | 19歳(留学時) |
| 在学期間 | 2015年8月3日 ⇒ 2015年8月14日(11日間:約1週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
| 学校評価 | 4点 |
|---|---|
| ロケーション | 5点 |
| 設備 | 4点 |
| PC関連 | 4点 |
| アクティビティ | 4点 |
語学学校全般のコメント
駅から近いため、通学しやすかった。設備(Wifi、勉強に関する相談コーナーなど)がとても充実していたので勉強にやりがいを感じた。
授業に関するレビュー
| 授業 | 4点 |
|---|
授業へのコメント
レベル別に分かれていたため、自分と同じレベルの人と一緒に勉強ができた。先生も分かりやすい指導だったので毎日が充実していた。
生活環境に関するレビュー
| 生活全般 | 4点 |
|---|---|
| セキュリティ | 3点 |
| ショッピング | 4点 |
| 交通 | 3点 |
| お昼 | スーパーやカフェで購入 |
オススメ
交通機関が充実している。観光地へのアクセスがとても良い。大きな公園があるのでリラックスしたりイベントが時々開催されているので楽しむことができる。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
ロケーションは大変良かった。
説明が上手でした。
2016年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(19歳) -
ロケーションもとても良い 日本人女子大生が団体できて残念だった いろんな...
途中でクラス替えがあったが先生によって授業の色が全く違う
2015年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(19歳) -
立地は文句なし。しかし建物がタテに長いため、休み時間等の込む時間帯は移動が大...
時期のせいか日本人は多かったが、授業はとても内容が濃いものであった。既に大学受験で習った文法事項でも学べる部部が多かった。
2015年2月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(21歳) -
教室、設備(パソコン・自習室・カフェ)はなかなかよろしいかと思いますが、トイ...
超基礎のクラスAから始め、全て英語で説明のため、「なるほど」と思うのに時間がかかりますが良かったです。わかりやすかったので、研修後半にレベル一つ上がっ...
2013年9月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(41歳) -
相談に乗ってくれる人がいてよかった。
日本と違って授業に重みを感じられないことが多々あった。
2012年11月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(19歳) -
初めての語学学校なので比べられない。
PMがfreeになるので、ややもったいない。
2011年3月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(18歳) -
駅から近く、周りにもスーパーやレストラン、博物館等があり、とても立地条件がよ...
主に文法の授業で、あらためてよい勉強になったと、個人的に思いました。
2008年4月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(33歳)
イギリスの他の体験談・レビューを読む
-
コンコルド・インターナショナル
比較的小さく、古い学校。2分ぐらい歩けばスーパー、カフェ、ATMなどなんでも...
年齢層が高かった。17歳以下だとジュニアコースの方に行ってしまい、学生なのは日本人ぐらいだった。また、クラスに団体が来た時があって、その時は日本人ばか...
2013年8月渡航 /
イギリス(カンタベリー)/ 女性(20歳) -
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / ロンドン・コベントガーデン校
私はカプランという学校に在籍していましたが、せっかくロンドンにいるので他の学...
最初の3ヶ月は全く授業についていけませんでした。毎日、授業に出るものの全く分からない。自分が分からないからと先生に質問しすぎると先生に注意され、「自分...
2011年10月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(28歳) -
インリンガ・チェルトナム
学校は小ぢんまりとしていて、図書館等はなかったですが、特に不便も感じませんで...
分かりやすいし、やっぱり言語はその国の言葉で直接学ぶのが一番良いと思いました。
2009年8月渡航 /
イギリス(チェルトナム)/ 女性(31歳) -
マルバン・ハウス / ロンドン
授業は楽しいです。カリキュラムも悪くないと思います。
アクティビティがもっとたくさんあったら嬉しいです。
2011年4月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(23歳) -
ETCインターナショナル・カレッジ
先生も生徒もみんなフレンドリーな人たちで、全体的に明るい雰囲気がありました。...
途中でクラスを変えてもらったのですが、どのクラスもも同じ国籍の生徒があまり集まらないようなクラス編成になっていたような気がします。ちなみに私のクラスに...
2018年2月渡航 /
イギリス(ボーンマス)/ 女性(19歳) -
センター・オブ・イングリッシュ・スタディーズ / ロンドン校
こじんまりとした小さい学校だったので、アットホームな雰囲気の中、楽しく過ごす...
基本的な授業のクオリティーが高いのは勿論のこと、生徒が授業に飽きないように、ゲームをたくさん取り入れたり、校外授業があったりなど工夫されたカリキュラム...
2011年4月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(20歳) -
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ロンドン・ハムステッド校
市内までのアクセスも良く、ガーデン等もあり、落ち着いた街並みで個人的にはとて...
もう少し細かいレベル設定があると嬉しかった。現レベルだと簡単だが、ひとつ上げると難しくなりすぎる。中間が欲しかった。
2011年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(33歳) -
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ロンドン・セントラル校
立地条件がとても良い学校です。地下鉄駅から徒歩3分、バス停から徒歩1分くらい...
Standardコースは午前中だけで授業が終わります。午前中は文法中心の授業です。Intensiveコースは午後も会話の授業があるそうです。ただし、午...
2013年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(20歳) -
センター・オブ・イングリッシュ・スタディーズ / ハロゲイト校
週末に、バスツアーで、観光地に連れて行ってくれました。
学校がとてもよかったです。
2018年2月渡航 /
イギリス(ハロゲイト )/ 女性(20歳) -
マルバン・ハウス / ロンドン
夏休みで一番留学生の数が多い時期だったので、パンフレットには載っていない臨時...
自国の紹介やディスカッションなど、自分の意見を言ったり求められたり高度な内容だったと思う。最初はついていけなくて戸惑ったけど、自分よりレベルの高い人の...
2011年7月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(28歳) -
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / エディンバラ校
PCは、日本語を見れますが、入力はできません。大きい学校なので、システムはあ...
先生によってやり方が違いますが、長いと内容がかぶることがあります。スコティッシュの先生は発音が違っていて聴き取りづらいです。英語がわかるようになってく...
2013年8月渡航 /
イギリス(エディンバラ)/ 女性(26歳) -
ウィンブルドン・スクール・オブ・イングリッシュ
It is a very nice school.
It’s very nice.
2013年3月渡航 /
イギリス(ロンドン郊外)/ 男性(20歳)



カナダ(112件)
フランス(54件)
フィリピン(37件)
オーストラリア(32件)
アメリカ(31件)
ニュージーランド(29件)
マルタ(20件)
アイルランド(12件)
イタリア(8件)
ドイツ(6件)
スペイン(5件)
シンガポール(2件)
マレーシア(2件)
オーストリア(1件)





