EC / ロンドン校のレビュー・口コミ
EC / ロンドン校のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.1 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
なるべく他国の生徒と関わるようにすること。自然と英語を話すような環境を自ら作り出す。学校のアクティビティやパーティなどは積極的に参加し、友人を多く作ることで充実した滞在をおくることができる。ロンドンにはおもしろいマーケットがたくさんあるので、計画を立てて休日に行くと楽しめる。スポーツ観戦も非常に楽しめる。
語学学校情報
学校名 | EC / ロンドン校 |
---|---|
場所 | イギリス / ロンドンと近郊 / ロンドン |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 ブラジル / 2位 トルコ / 3位 スイス |
年齢 | 平均年齢:20歳(入学基準:16歳) |
規模 | 大:300名~(月平均学生数:500) |
受講コース | 週30レッスン |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 21歳(留学時) |
在学期間 | 2012年2月6日 ⇒ 2012年3月30日(53日間:約7週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
様々なアクセントを持つ先生がいる。
授業に関するレビュー
授業へのコメント
定期的に先生の入れ替わりが行われる。クラスの変更も自由に行うことができる。基本的にクラス替えテストは6週間に1回行われる。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
ECコベントガーデン30+(ECロンドン30+)は、ECロンドン校が2013...
受けた授業のコースは「Intensive English 30」で、総合授業 90分×2コマ と 選択できる授業(Intensive class) 1...
2014年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(42歳)
-
カフェテリアの食事がとても美味しかった!WiFiの接続が悪く、結局あまり使え...
こじんまりした2階建ての校舎です。受付には親切な日本人スタッフの方が一人おられ、安心でした。授業は先生によりますが、楽しめました。
2011年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(20歳)
-
思った以上に日本人が多いですが、先生がすごくフレンドリーで、授業もすごく楽し...
ヨーロピアンのクラスメイトはとにかくよくしゃべる。授業が中断することもしばしば。つくづく日本人はおとなしいんだなあと痛感しました。自分では積極的にして...
2009年4月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(36歳)
イギリスの他の体験談・レビューを読む
-
ユーロセンター / ロンドン・セントラル校
教師によっては評価は分かれますが 担当教師と合わない場合などクラス変更の希望...
想像以上に しっかりと文法から講義をします。各授業は ゲーム形式、音楽形式、討論式、文法メイン講義の後は会話メインの講義・・・など マンネリにならない...
2012年10月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(47歳)
-
デボン・スクール・オブ・イングリッシュ
他の国の人たちとも交流できて、スタッフたちもフレンドリーで過ごしやすかったで...
年齢に合わせた授業や、屋外でのアクティビティがあるのが魅力
2018年7月渡航 /
イギリス(ペイントン)/ 男性(16歳)
-
コンコルド・インターナショナル
比較的小さく、古い学校。2分ぐらい歩けばスーパー、カフェ、ATMなどなんでも...
年齢層が高かった。17歳以下だとジュニアコースの方に行ってしまい、学生なのは日本人ぐらいだった。また、クラスに団体が来た時があって、その時は日本人ばか...
2013年8月渡航 /
イギリス(カンタベリー)/ 女性(20歳)
-
ブリティッシュ・スタディー・センター / エディンバラ
同系列の他の学校にも行ったことのある生徒何人か(アジア系や日本人)に聞きまし...
授業自体はディスカッションの授業も多く、文法を習う授業もありますがわかって当たり前という程で進められるので最初は慣れるまで大変でした。ただ、日本人が少...
2018年7月渡航 /
イギリス(エディンバラ)/ 女性(32歳)
-
イングリッシュ・ランゲージ・センター・ブリストル
毎週末にexcursion(遠足)と、週に2〜3回以上のアクティビティがあり...
とにかくすべてが最高だったとしか言いようがありません…。授業は素晴らしく、生徒達もみんなまじめで熱心でいい子達ばかりで、スタッフは最高のケアをしてくれ...
2014年10月渡航 /
イギリス(ブリストル)/ 女性(38歳)
-
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン
立地は文句なし。しかし建物がタテに長いため、休み時間等の込む時間帯は移動が大...
時期のせいか日本人は多かったが、授業はとても内容が濃いものであった。既に大学受験で習った文法事項でも学べる部部が多かった。
2015年2月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(21歳)
-
マルバン・ハウス / ロンドン
授業は楽しいです。カリキュラムも悪くないと思います。
アクティビティがもっとたくさんあったら嬉しいです。
2011年4月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(23歳)
-
カプラン・インターナショナル・ランゲージ / ロンドン・レスタースクエア校
学校は迷路のようになっていて、慣れるまでは大変だが、慣れるとすごく楽しいかも...
学校ではほぼ毎日パソコンを使っている。国籍がかたよっていない。レベルの下の方にアジア、上の方にヨーロッパ系が多い。授業は文法を丁寧にと、ボードゲームを...
2009年9月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(20歳)
-
セント・ジャイルズ・インターナショナル / ロンドン・ハイゲイト校
学校の雰囲気もとてもよく、満足です。
クラスのみんながとてもフレンドリーで、学校に通うのがとても楽しかったです。授業も文法やスピーキングやリスニングがバランスよく勉強できたし、満足です。
2011年2月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(21歳)
-
ロンドン・スクール・オブ・イングリッシュ / ホーランド・パーク・ガーデンズ校
社会人向けの授業を取り扱う校舎ということもあり、同世代を含む幅広い年齢層の学...
生徒のレベルおよびニーズに合わせたテーマ設定による授業で、とても有意義だった。
2014年6月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(38歳)
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / エディンバラ校
PCは、日本語を見れますが、入力はできません。大きい学校なので、システムはあ...
先生によってやり方が違いますが、長いと内容がかぶることがあります。スコティッシュの先生は発音が違っていて聴き取りづらいです。英語がわかるようになってく...
2013年8月渡航 /
イギリス(エディンバラ)/ 女性(26歳)
-
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン
相談に乗ってくれる人がいてよかった。
日本と違って授業に重みを感じられないことが多々あった。
2012年11月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(19歳)