バンウエスト・カレッジ / ケロウナ校のレビュー・口コミ
バンウエスト・カレッジ / ケロウナ校のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.5 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
学校には日本人もたくさんいますが日本人と一緒に生活するのではなく、他の国籍の子と一緒にいることをおすすめします。あと放課後のアクティビティは出来る限り全て参加した方がいいです。そこで新しい友達を作ることもできるので、自分から積極的に行動することをおすすめします。
語学学校情報
学校名 | バンウエスト・カレッジ / ケロウナ校 |
---|---|
場所 | カナダ / 西海岸 / ケロウナ |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 日本 / 2位 その他/南米 / 3位 韓国 |
年齢 | 平均年齢:23歳(入学基準:16歳) |
規模 | 小:~99名(月平均学生数:80) |
受講コース | English Program 30Lessons |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 20歳(留学時) |
在学期間 | 2020年1月27日 ⇒ 2020年2月21日(25日間:約3週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 5点 |
---|---|
ロケーション | 5点 |
設備 | 5点 |
PC関連 | 5点 |
アクティビティ | 5点 |
語学学校全般のコメント
学校の規模は小さいですが、小さいからこそアットホームな雰囲気で皆と仲良くできるので自分にはとても適した環境でした。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 5点 |
---|
スタッフへのコメント
学校スタッフの皆さんはとても親切で優しかったです。分からないことがあり質問すれば丁寧に答えてくださったので本当に良かったです。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
自分はSpeaking力が弱かったのですが、授業を始める前にいつも5分程度友達と話す機会を設けてくれたので自然と話す力が身につくようになり、友達と話すのが楽しくなりました。
授業に関するレビュー
授業 | 4点 |
---|
授業へのコメント
レベルや先生によってそれぞれ持つ印象は異なるとは思いますが、少なくとも私の印象はとても良かったです。毎週金曜日にテストがあるので気を抜かずに集中して英語を勉強できるのもとても良かったです。
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 4点 |
---|---|
セキュリティ | 4点 |
ショッピング | 4点 |
交通 | 4点 |
お昼 | パスタまたはサンドイッチ |
オススメ
自然豊かな町なので湖の周りを散歩したり、山にハイキングしに行ったりたくさん自然と触れ合うことができるのがこの町のおすすめポイントです。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
やはり日本人の割合は多いですが、皆がEnglish onlyのルールを守って...
午前の2コマは必須、午後の2コマはオプションによって異なります。それ以後のクラス(火、水、木のみ)はフリークラスです。すべて出席すると一日中英語の授業...
2018年10月渡航 /
カナダ(ケロウナ)/ 男性(30歳)
-
小規模な学校だったので、生徒全員と友達になることが出来たことが1番よかった。
授業も少人数だったので、授業中の発言がしやすかった。
2016年8月渡航 /
カナダ(ケロウナ)/ 男性(20歳)
-
選んで正解でした。不満はありません。
Kelowna校の授業は英語初心者にオススメします。先生が優しいしグラマーを学ぶのに最適だと思います。Vancouver校の授業は慣れてきた頃に受ける...
2015年5月渡航 /
カナダ(ケロウナ)/ 男性(23歳)
カナダの他の体験談・レビューを読む
-
ロイヤル・カナディアン・インスティテュート・オブ・インターナショナル・スタディーズ
小さい学校で、設備も大きい学校ほどいろいろなものが最新でそろってはいませんが...
とにかく内容が濃いです。しっかり勉強したい人におすすめです。難しい内容もありますが、しっかり考え、発言し、頭を使った学校生活でした。
2012年1月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(24歳)
-
バンクーバー・インターナショナル・カレッジ
スタッフさんがすごく親切でした。英語で話しかければ英語で話してくれるし、ホー...
学校にはほとんど日本人と韓国人しかおらず、少しものたりなさを感じることもありました。しかし韓国人とは生活スタイルも似ているところがあり、部屋探しを手伝...
2011年4月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(22歳)
-
ILSC / モントリオール校
学校は旧市街にあって、オールドポートやノートルダム教会、チャイナタウンなど歩...
授業はみんな自分から発言したり質問したりします。DVDを見て内容を確認し合う、好きな映画を説明してタイトルを当てる、音楽を聴いて歌詞を書き込む、会話表...
2011年1月渡航 /
カナダ(モントリオール)/ 女性(21歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / トロント校
多国籍でだくさんの人数がいます。 移り変わりが激しいです。
主体的に取り組むことが求められます
2012年4月渡航 /
カナダ(トロント)/ 男性(20歳)
-
OHC / トロント校
アクティビティが充実している。授業内容は堅苦しくなく、会話も多いので良いと思...
担当の先生が急に辞めてしまったり、レベルが自分の思いと学校側で違ってしまったりするので、少し困った。
2009年6月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(26歳)
-
アクセス・インターナショナル・イングリッシュ・ランゲージ・センター
来る時季で雰囲気が違うとの事。夏は他国からも、1ヶ月くらいの短期留学の高校生...
選択は、1週間前にsign upすると無料で参加できる。昼の30分間。毎週テーマがあり、ディベートの週や、色んなジャンルの音楽を聴いたり、Readin...
2009年6月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(29歳)
-
バンウエスト・カレッジ / バンクーバー校
中規模の学校で、生徒だけではなく先生、スタッフとの距離も近いです。しかし楽し...
私は一年間この学校に在籍していたのですが、本当に沢山のものを得ることが出来ました。時には授業についていけず、自信を無くした時もあったのですが、先生やス...
2015年10月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(27歳)
-
インターナショナル・ゲートウェイ・ケロウナ
建物が古く、エアコンが滅却している以外は特に問題なし。
実は日本で悩まされたタイプの日本人に午後のクラスで手違いで遭遇してしまい、1日彼とつきあわなくてはならずで苦情を言ったら元のクラスに戻してもらえた。他...
2010年8月渡航 /
カナダ(ケロウナ)/ 女性(25歳)
-
スタッフォードハウス / トロント校
パソコンは、台数より使えないパソコンもあるので、使用者が多い時は使えませんで...
omnicomは、月に1度しかクラスのレベルアップができないので、一度ステイしてしまうと、また1ヶ月、同じ授業を受けなくてはいけないので、効率が悪い。
2008年4月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(24歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / バンクーバー校
生徒の国籍にかたよりがなく、さまざまな国の人とコミュニケーションをとることが...
アットホームな空間で生徒ひとりひとりの個性が活かされ、とても楽しい授業でした。楽しいだけでなく、英語力上達にもちゃんと力を入れてくれるのでうれしいです...
2014年7月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(16歳)
-
カナディアン・カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲージ
私はこれまでに他3つの語学学校を経験しているが、その中でもCCELは良い学校...
この学校は、各々パソコンを持参しネット経由で問題を解いたり宿題を提出したりするのでかなり近代的で私は気に入っている。授業中、言葉でどうしても説明できな...
2012年4月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(26歳)