アルファ・ベー語学学院のレビュー・口コミ
アルファ・ベー語学学院のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.3 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
フランス語を学ぶのは全くの初心者だったのですが、1日目にいきなりアルファベット、数字(1~99)、曜日、月の言い方(1~12月)を教えられ、翌日に質問されたので、出発前に少し勉強しておくと良いと思います。あと家族の写真など、写真をいっぱい持っていくとホストファミリーやクラスメイトとの会話にとても役立ちます。また、クラスメイトから「自分の名前を日本語で書いて欲しい」というリクエストが多くあったので、日本っぽい絵はがきと筆ペンを持ってくればよかったなと後悔しました。
語学学校情報
| 学校名 | アルファ・ベー語学学院 |
|---|---|
| 場所 | フランス / 南部 / ニース |
| 運営 | 私立語学学校 |
| 国籍 | 1位 イギリス / 2位 ドイツ / 3位 スイス |
| 年齢 | 平均年齢:27歳(入学基準:16歳) |
| 規模 | 中:100~299名(月平均学生数:80) |
| 受講コース | コンバイン 20+5 |
| レベル | 上級 |
体験者データ
| 性別 | 女性 |
|---|---|
| 年齢 | 34歳(留学時) |
| 在学期間 | 2009年4月6日 ⇒ 2009年4月17日(11日間:約1週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
| 学校評価 | 5点 |
|---|---|
| ロケーション | 5点 |
| 設備 | 3点 |
| PC関連 | 3点 |
| アクティビティ | 4点 |
語学学校全般のコメント
街の中心および海に近く、午前中の授業の後、クラスメートと海辺を歩きながら、授業の復習をしたり、カフェに行ったり、とてもいいロケーションにあります。学校の中に食堂があると便利なのにと思います。(周辺のレストランはあまりおいしくなくて、高いので…)
スタッフに関するレビュー
| スタッフ | 5点 |
|---|
スタッフへのコメント
みんなとってもフレンドリーです。
先生に関するレビュー
| 先生 | 5点 |
|---|
先生へのコメント
全てフランス語ですが、ジェスチャーなどを使って、分かりやすく教えてくれます。
授業に関するレビュー
| 授業 | 5点 |
|---|
授業へのコメント
とても分かりやすく、論理的に教えてくれます。前日に学んだことを翌日に口頭で確認され、しかも金曜日には一週間分のテストがあるので、月~金は勉強に追われます。ただ長い期間(6ヶ月~1年間)いれば、確実に語学力がつくと思います。
フランスの他の体験談・レビューを読む
-
フレンチ・イン・ノルマンディー / ルーアン
近所にパン屋さんやスーパーがあって便利。トイレの配管の不具合や教室によって空...
授業の進め方は先生によるが、先生がしきらないとどうしても同じ国出身の者同士で固まって母国語で話すので、環境に甘えすぎないことが大切(どこも同じかもしれ...
2014年12月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(27歳) -
インターナショナル・ハウス / ニース校
たくさんのクラスがあって、校長先生もとてもよい方で、温かい感じ。
授業は、Oralが中心で、話したり、みんなの前でスピーチをしたりと充実している。
2009年7月渡航 /
フランス(ニース)/ 女性(15歳) -
イファルプ
ロケーションも悪くないし、先生も親切な人が多い。ただ授業は1クラスの人数が1...
授業自体は正直、日本の語学学校の方が丁寧で分かりやすいです。1クラスの人数が若干多めなのと、レベルも自分にあったクラスがもういっぱいだと、勝手に上のク...
2008年9月渡航 /
フランス(アヌシー)/ 女性(24歳) -
フレンチ・イン・ノルマンディー / ルーアン
たまにwifiが繋がらなくなり、iPhoneを辞書として使っていたので、その...
友達ができて、今までにない人脈ができた。
2014年8月渡航 /
フランス(ルーアン)/ 女性(25歳) -
インターナショナル・ハウス / ニース校
立地も良く、少人数のクラスでとてもためになりました。 先生も丁寧に教えてく...
全体的に良かったのですが、クラスの人数が少ないと授業時間が削られてしまうのが嫌でした。
2016年1月渡航 /
フランス(ニース)/ 女性(30歳) -
アクサン・フランセ
モンペリエの中心にある、設備は教室が広く授業が受けやすかった。
少人数で会話を重視した授業、文法や動詞の練習はあまりしなかった。
2014年4月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 男性(27歳) -
フランス・ラング / パリ・ヴィクトルユーゴ校
日本人カウンセラー常駐だったので、安心感は大きかった。
入門コースとはいえ、基礎(ある程度の文法や単語)の勉強をしておかないと授業についていくのは難しかった。
2014年10月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(49歳) -
アクサン・フランセ
日本人が多い。日本人とはすぐ親しくなれる。
冷房完備でないので、外からの騒音のある教室もある。
2008年5月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 男性(61歳) -
アクサン・フランセ
学校の事務部門と教室が別のビルにあるので(すぐ近くではあるが)不便なことがあ...
日本ではやったことのない授業、ゲーム・クイズ・体を動かして言葉を覚える授業等が面白かった。(←こういうことを聞くと出発前は「めんどくさいなぁ~」と思っ...
2010年11月渡航 /
フランス(モンペリエ)/ 女性(44歳) -
イファルプ
先生、スタッフなど、皆親切でありがたい。
一クラスあたりの人数が多い(先生も困ってるくらい)。会話の練習が多くて、内容も実践に沿ったものが多いので、便利だと思う。
2008年9月渡航 /
フランス(アヌシー)/ 女性(歳) -
フランス・ラング / パリ・ヴィクトルユーゴ校
クラスの変更など対応はよかった。
入門レベルの初めのクラスから受けましたが、教科書が難しすぎると思いました。フランス語というより知識の問題も多かった。もっと普段使えるような会話も含まれ...
2011年8月渡航 /
フランス(パリ)/ 女性(33歳)



カナダ(112件)
イギリス(60件)
フィリピン(37件)
オーストラリア(32件)
アメリカ(31件)
ニュージーランド(29件)
マルタ(20件)
アイルランド(12件)
イタリア(8件)
ドイツ(6件)
スペイン(5件)
シンガポール(2件)
マレーシア(2件)
オーストリア(1件)





