EC / ロンドン校のレビュー・口コミ
EC / ロンドン校のレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.2 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
実際に留学をしてはじめて分かったこと、気がついたことが本当にたくさんあります。そして日本の外に出て、外から日本を見てみて、あらためて日本の良さ、素晴らしさにも気づきました。ぜひ留学してみてください。ロンドンはすごく刺激的で素敵な町です。
語学学校情報
| 学校名 | EC / ロンドン校 |
|---|---|
| 場所 | イギリス / ロンドンと近郊 / ロンドン |
| 運営 | 私立語学学校 |
| 国籍 | 1位 ブラジル / 2位 韓国 / 3位 トルコ |
| 年齢 | 平均年齢:23歳(入学基準:16歳) |
| 規模 | 中:100~299名(月平均学生数:140) |
| 受講コース | アカデミックイヤー30 |
| レベル | 特になし |
体験者データ
| 性別 | 女性 |
|---|---|
| 年齢 | 36歳(留学時) |
| 在学期間 | 2009年4月13日 ⇒ 2010年1月29日(291日間:約41週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
スタッフに関するレビュー
| スタッフ | 3点 |
|---|
スタッフへのコメント
印象派悪くないが、あまり良いともいえない。
先生に関するレビュー
| 先生 | 4点 |
|---|
先生へのコメント
先生個人のやる気の違いはあるが、おおむねフレンドリーでGood!
授業に関するレビュー
授業へのコメント
ヨーロピアンのクラスメイトはとにかくよくしゃべる。授業が中断することもしばしば。つくづく日本人はおとなしいんだなあと痛感しました。自分では積極的にしているつもりでも、"You are quiet."と言われてしまいました。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
ECコベントガーデン30+(ECロンドン30+)は、ECロンドン校が2013...
受けた授業のコースは「Intensive English 30」で、総合授業 90分×2コマ と 選択できる授業(Intensive class) 1...
2014年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(42歳) -
学校スタッフのサポートが素晴らしかった。トイレや自習室の環境が良くない時があ...
定期的に先生の入れ替わりが行われる。クラスの変更も自由に行うことができる。基本的にクラス替えテストは6週間に1回行われる。
2012年2月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(21歳) -
カフェテリアの食事がとても美味しかった!WiFiの接続が悪く、結局あまり使え...
こじんまりした2階建ての校舎です。受付には親切な日本人スタッフの方が一人おられ、安心でした。授業は先生によりますが、楽しめました。
2011年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(20歳)
イギリスの他の体験談・レビューを読む
-
コンコルド・インターナショナル
比較的小さく、古い学校。2分ぐらい歩けばスーパー、カフェ、ATMなどなんでも...
年齢層が高かった。17歳以下だとジュニアコースの方に行ってしまい、学生なのは日本人ぐらいだった。また、クラスに団体が来た時があって、その時は日本人ばか...
2013年8月渡航 /
イギリス(カンタベリー)/ 女性(20歳) -
ロンドン・スクール・オブ・イングリッシュ / ホーランド・パーク・ガーデンズ校
社会人向けの授業を取り扱う校舎ということもあり、同世代を含む幅広い年齢層の学...
生徒のレベルおよびニーズに合わせたテーマ設定による授業で、とても有意義だった。
2014年6月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(38歳) -
インリンガ・チェルトナム
学校は小ぢんまりとしていて、図書館等はなかったですが、特に不便も感じませんで...
分かりやすいし、やっぱり言語はその国の言葉で直接学ぶのが一番良いと思いました。
2009年8月渡航 /
イギリス(チェルトナム)/ 女性(31歳) -
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / ロンドン・コベントガーデン校
私はカプランという学校に在籍していましたが、せっかくロンドンにいるので他の学...
最初の3ヶ月は全く授業についていけませんでした。毎日、授業に出るものの全く分からない。自分が分からないからと先生に質問しすぎると先生に注意され、「自分...
2011年10月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(28歳) -
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン
立地は文句なし。しかし建物がタテに長いため、休み時間等の込む時間帯は移動が大...
時期のせいか日本人は多かったが、授業はとても内容が濃いものであった。既に大学受験で習った文法事項でも学べる部部が多かった。
2015年2月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(21歳) -
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン
初めての語学学校なので比べられない。
PMがfreeになるので、ややもったいない。
2011年3月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(18歳) -
インリンガ・チェルトナム
町の中心地まで歩いてすぐの場所にあるのでとても便利。生徒、スタッフ共に少人数...
どの先生も気さくで、とても説明が分かりやすいので、授業がとても楽しい。授業の内容からDiscussionが発展して、内容がずれることがあるが、先生もそ...
2009年9月渡航 /
イギリス(チェルトナム)/ 女性(29歳) -
センター・オブ・イングリッシュ・スタディーズ / ロンドン校
こじんまりとした小さい学校だったので、アットホームな雰囲気の中、楽しく過ごす...
基本的な授業のクオリティーが高いのは勿論のこと、生徒が授業に飽きないように、ゲームをたくさん取り入れたり、校外授業があったりなど工夫されたカリキュラム...
2011年4月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(20歳) -
ブリティッシュ・スタディー・センター / エディンバラ
同系列の他の学校にも行ったことのある生徒何人か(アジア系や日本人)に聞きまし...
授業自体はディスカッションの授業も多く、文法を習う授業もありますがわかって当たり前という程で進められるので最初は慣れるまで大変でした。ただ、日本人が少...
2018年7月渡航 /
イギリス(エディンバラ)/ 女性(32歳) -
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ロンドン・ハムステッド校
市内までのアクセスも良く、ガーデン等もあり、落ち着いた街並みで個人的にはとて...
もう少し細かいレベル設定があると嬉しかった。現レベルだと簡単だが、ひとつ上げると難しくなりすぎる。中間が欲しかった。
2011年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(33歳) -
マルバン・ハウス / ロンドン
月に1度授業で課外授業がありクラスメイトと仲良く出来たりする事もできた。 同...
学校は2時間弱だけなのでしっかり復習をしておくと簡単。
2012年5月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(24歳) -
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン
ロケーションもとても良い 日本人女子大生が団体できて残念だった いろんな...
途中でクラス替えがあったが先生によって授業の色が全く違う
2015年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(19歳)



カナダ(112件)
フランス(54件)
フィリピン(37件)
オーストラリア(32件)
アメリカ(31件)
ニュージーランド(29件)
マルタ(20件)
アイルランド(12件)
イタリア(8件)
ドイツ(6件)
スペイン(5件)
シンガポール(2件)
マレーシア(2件)
オーストリア(1件)





