マルバン・ハウス / ロンドンのレビュー・口コミ
マルバン・ハウス / ロンドンのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.6 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
こっちで体調を崩したくないので、日本から青汁の粉をたくさん持ってきて健康のために毎日飲んでいます。勉強や観光をするにも体調がよくないとできないので、体調管理はしっかり行った方がいいと思います。
語学学校情報
学校名 | マルバン・ハウス / ロンドン |
---|---|
場所 | イギリス / ロンドンと近郊 / ロンドン |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 |
年齢 | 平均年齢:0歳(入学基準:16歳) |
規模 | 大:300名~(月平均学生数:1000) |
受講コース | 非公開 |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 23歳(留学時) |
在学期間 | 2011年4月17日 ⇒ 2011年12月1日(228日間:約32週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
ものすごくいい先生!(担任は)
授業に関するレビュー
授業へのコメント
アクティビティがもっとたくさんあったら嬉しいです。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
月に1度授業で課外授業がありクラスメイトと仲良く出来たりする事もできた。 同...
学校は2時間弱だけなのでしっかり復習をしておくと簡単。
2012年5月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(24歳)
-
授業は楽しいです。カリキュラムも悪くないと思います。
アクティビティがもっとたくさんあったら嬉しいです。
2011年4月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(23歳)
-
夏休みで一番留学生の数が多い時期だったので、パンフレットには載っていない臨時...
自国の紹介やディスカッションなど、自分の意見を言ったり求められたり高度な内容だったと思う。最初はついていけなくて戸惑ったけど、自分よりレベルの高い人の...
2011年7月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(28歳)
-
立地はよいが、設備は生徒数に対して不足。
social programなど、課外活動がある。内容はともかく、参加して他国の生徒と話すきっかけになればgood!
2009年5月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(26歳)
イギリスの他の体験談・レビューを読む
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ロンドン・ハムステッド校
ロンドン中心地からは地下鉄で20~30分と便利な場所にあり、周辺はとても静か...
普段は文法を中心に力を入れて勉強する先生でした。「過去分詞」などの文法単語を英語で言われるため、少し難しかったですが、クラスメイトと一緒に楽しく勉強し...
2013年2月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(22歳)
-
エカスレー・オックスフォード
小規模校なので先生との距離も近く、アットホームな感じで非常によかったです。中...
授業では各国の人をまんべんなく指して発言する機会を与えてくれました。また、隣の人とディスカッションすることも多かったです。午後の授業では学校外で通行人...
2011年8月渡航 /
イギリス(オックスフォード)/ 男性(21歳)
-
インリンガ・チェルトナム
電子レンジを置いていただきたいです。
「BBCの容認発音」に意外に執着なさっている感覚が心持ちありました。ロンドンの「エクセル・イングリッシュ」よりも、日本人が少なくて、スタッフも親切でよ...
2013年8月渡航 /
イギリス(チェルトナム)/ 男性(20歳)
-
EC / ロンドン校
カフェテリアの食事がとても美味しかった!WiFiの接続が悪く、結局あまり使え...
こじんまりした2階建ての校舎です。受付には親切な日本人スタッフの方が一人おられ、安心でした。授業は先生によりますが、楽しめました。
2011年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(20歳)
-
ケンブリッジ・アカデミー・オブ・イングリッシュ
学校自体の規模が大きすぎることも小さすぎることもなく、アットホームな雰囲気の...
メインの5人の先生たちは通年で学校にいたので、長くいるとどの先生方とも親しくなれてとても親身に指導していただきました。生徒の意見も取り入れて授業内容を...
2017年7月渡航 /
イギリス(ケンブリッジ)/ 女性(21歳)
-
インターナショナル・ハウス / ロンドン校
とにかくロンドンの中心地で、大英博物館やコヴェントガーデン、ピカデリーサーカ...
授業が面白いかどうかは先生とクラスメイトに因る所がかなり大きいです。授業中は遠慮しないで積極的に発言すると良いと思います。
2012年11月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(25歳)
-
ライラ
生徒同士のコミュニケーションを積極的に取るためのアクティビティがほぼ毎日あり...
基本的に1日90分x3(金曜日はx2)の授業です。少人数の授業ではなく1クラス12~14人、多いときには18人です。 主に文法の授業が多く、日本の生...
2017年9月渡航 /
イギリス(リバプール)/ 男性(25歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ロンドン・セントラル校
立地はとても良いです。地下鉄駅はすぐそばにあり、ほとんど街の中心にあるのでス...
人によって授業への集中度に差があります真剣な人はきちんと聞いていますが、そうでない人は携帯をいじったり私語をしたりしています。学校は出席をとても重視し...
2013年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(20歳)
-
ETCインターナショナル・カレッジ
先生も生徒もみんなフレンドリーな人たちで、全体的に明るい雰囲気がありました。...
途中でクラスを変えてもらったのですが、どのクラスもも同じ国籍の生徒があまり集まらないようなクラス編成になっていたような気がします。ちなみに私のクラスに...
2018年2月渡航 /
イギリス(ボーンマス)/ 女性(19歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ロンドン・セントラル校
立地条件がとても良い学校です。地下鉄駅から徒歩3分、バス停から徒歩1分くらい...
Standardコースは午前中だけで授業が終わります。午前中は文法中心の授業です。Intensiveコースは午後も会話の授業があるそうです。ただし、午...
2013年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(20歳)
-
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン
相談に乗ってくれる人がいてよかった。
日本と違って授業に重みを感じられないことが多々あった。
2012年11月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 男性(19歳)
-
コンコルド・インターナショナル
比較的小さく、古い学校。2分ぐらい歩けばスーパー、カフェ、ATMなどなんでも...
年齢層が高かった。17歳以下だとジュニアコースの方に行ってしまい、学生なのは日本人ぐらいだった。また、クラスに団体が来た時があって、その時は日本人ばか...
2013年8月渡航 /
イギリス(カンタベリー)/ 女性(20歳)