ライラのレビュー・口コミ
ライラのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.6 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
必ず留学する前に発音練習はしてください。現地で覚えるだろうと思っていたら大間違いです。ヨーロッパの語学学校では発音練習は重視しません。留学する前からしっかり動画なのでリスニングと発音を強化してください。
語学学校情報
学校名 | ライラ |
---|---|
場所 | イギリス / / リバプール |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 サウジアラビア / 2位 スペイン / 3位 イタリア |
年齢 | 平均年齢:26歳(入学基準:16歳) |
規模 | 中:100~299名(月平均学生数:110) |
受講コース | 週21時間コース |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 25歳(留学時) |
在学期間 | 2017年9月4日 ⇒ 2018年7月4日(303日間:約43週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 4点 |
---|---|
ロケーション | 5点 |
設備 | 3点 |
PC関連 | 5点 |
アクティビティ | 5点 |
語学学校全般のコメント
生徒同士のコミュニケーションを積極的に取るためのアクティビティがほぼ毎日ありました。フリーwi-fiはありますが正直、クオリティはよくないので気をつけてください。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 5点 |
---|
スタッフへのコメント
スタッフ全員がイギリス人ではなく、様々な国籍のスタッフがいましたが英語はネイティブレベルでした
先生に関するレビュー
先生 | 4点 |
---|
先生へのコメント
授業後でも質問がすれば説明してくれます。日本人がほぼいないので、名前と顔を覚えてくれて、休み時間や放課後に偶然会った時も友達感覚のように声をかけてくれて話したりしました。
ただインターンシップとして学生を教師として採用している期間もあるので、授業がスムーズにいかないまたは退屈な時はあります。
授業に関するレビュー
授業 | 3点 |
---|
授業へのコメント
基本的に1日90分x3(金曜日はx2)の授業です。少人数の授業ではなく1クラス12~14人、多いときには18人です。
主に文法の授業が多く、日本の生徒さんが思うようなスピーキングの授業はそこまで多くありません。発音練習に至ってはほぼありませんでした。しかしスタッフや生徒はとても気さくでフレンドリーなので積極的に会話したらすぐに友達になるのではないかと思います。
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 5点 |
---|---|
セキュリティ | 5点 |
ショッピング | 5点 |
交通 | 5点 |
お昼 | 各自で |
オススメ
衣食住に関しては全く問題ありません。フットボール・音楽・食事・異文化交流全てにおいて楽しめる街ではないかと思います。
イギリスの他の体験談・レビューを読む
-
フランシス・キング・スクール・オブ・イングリッシュ / ロンドン
駅から近く、周りにもスーパーやレストラン、博物館等があり、とても立地条件がよ...
主に文法の授業で、あらためてよい勉強になったと、個人的に思いました。
2008年4月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(33歳)
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / エディンバラ校
町の中心地にあり、授業の後観光に出かけたり、パブでコーヒーを飲んだりできるの...
常勤で働いている先生の授業は、みんなそれぞれの個性を持った進め方でとても楽しく勉強できます。ただ学校全体の生徒の人数が増えると、バイトの先生が授業をす...
2008年1月渡航 /
イギリス(エディンバラ)/ 男性(28歳)
-
ブリティッシュ・スタディー・センター / ブライトン校
アットホームな雰囲気で、いろんな人と仲良くなりやすい環境の学校。ただ設備など...
文法を中心に授業を進めていく傾向があるので、Speakingを伸ばしたい人には、不向きな学校かもしれません。
2008年7月渡航 /
イギリス(ブライトン)/ 女性(28歳)
-
マルバン・ハウス / ロンドン
月に1度授業で課外授業がありクラスメイトと仲良く出来たりする事もできた。 同...
学校は2時間弱だけなのでしっかり復習をしておくと簡単。
2012年5月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(24歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ブライトン校
海まで徒歩10分で行けるので、何度か海での課外授業があった。PCは10台ある...
良くも悪くも、先生がコロコロ変わる。
2009年5月渡航 /
イギリス(ブライトン)/ 女性(19歳)
-
センター・オブ・イングリッシュ・スタディーズ / ハロゲイト校
週末に、バスツアーで、観光地に連れて行ってくれました。
学校がとてもよかったです。
2018年2月渡航 /
イギリス(ハロゲイト )/ 女性(20歳)
-
インリンガ・チェルトナム
日本人があまり(ほとんど)いないと聞いてきたが、結構な割合で留学している。
毎週新しい生徒が入学してくるので、落ち着かない感じがする(どの学校も同じ?)。
2008年4月渡航 /
イギリス(チェルトナム)/ 女性(34歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ロンドン・セントラル校
学校は駅から歩いて5分の立地で、近くにはパブやカフェも多いのでランチにも最適...
クラスではレベルというよりは先生によって内容も異なる。勉強する文法は説明も全て英語で話される(もちろん!!)ので、最初はついていくのが難しいと思いがち...
2011年5月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(25歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / ロンドン・ハムステッド校
市内までのアクセスも良く、ガーデン等もあり、落ち着いた街並みで個人的にはとて...
もう少し細かいレベル設定があると嬉しかった。現レベルだと簡単だが、ひとつ上げると難しくなりすぎる。中間が欲しかった。
2011年8月渡航 /
イギリス(ロンドン)/ 女性(33歳)