マルタ留学のビザ
 
マルタ共和国に3か月以上留学する場合は、「学生ビザ(Student Visa)」を日本で取得する必要があります。学校の入学手続きが済んだら、入学許可証と一緒に学生ビザの申請を進めます。学生ビザで渡航している間は、週20時間までアルバイトが可能ですが、現実的には難しい。
3か月以上のマルタ留学はビザ申請が必要!
| ビザ種類 | ビザなし(無査証入国) | 学生ビザ | 
|---|---|---|
| 通学期間 | 90日まで | 91日以上 | 
| 就労条件 | 不可 | 週20時間まで可能※就労許可申請が必要 | 
| ビザ申請料 | なし | €100(約16,000円) | 
ビザ情報は移民局の最新情報をご確認ください
2024年5月以降、マルタ留学の学生ビザ申請方法がマルタ現地→日本国内に変更される予定です。2024年3月現在において、日本国籍の留学生は、従来通りマルタ現地でのビザ申請で許可されることがわかりました。5月以降の出発となる方には、Central Visa Unitより公式情報が発表され次第、随時『成功する留学』にてお知らせいたします。より詳しい情報や最新の情報についてはCentral Visa Unitへお問合せ下さい。
【2024年5月まで】マルタ留学の学生ビザ申請方法
2024年5月までの学生ビザ申請の流れ。
- 1.必要書類を用意する
- 2.語学学校に申請依頼をする
- 3.学生はビザオフィスにてビザを受け取る
【2024年5月以降】マルタ留学の学生ビザ申請方法
2024年5月以降の学生ビザ申請の流れ(予定)。
- 1.学校側が日本のビザ申請センターに予約
- 2.学生側が日本でビザ書類を提出
- 3.学生はビザとパスポートを受け取る
ビザ申請プロセスにおいて、必要書類をオンラインで提出できるのか、東京のビザ申請センターに直接出向くのか未だ公式情報は発表になっていません。ビザ申請にかかる期間は、4~5週間が予定されています。マルタ留学のピークシーズンには、さらに時間がかかることが予想されるので、コース開始の3か月前からビザ申請に向けての準備を始めましょう。
参照:Student Visa/Courses Exceeding 90 Days | Central Visa Unit
日本で用意する書類(2024年3月時点)
| ①有効なパスポート&全ページのコピー | 有効期間が就学予定期間+3か月を満たしていること。 | 
|---|---|
| ②デジタル顔写真 | 6か月以内に撮影されたもの。パスポートサイズ×2枚。 | 
| ③英文の残高証明書 | 1ヵ月以内に発行された本人名義口座の預金残高証明書 ●留学期間(月)×9万円以上 ※または資金援助者の身元確認書類のコピーと資金援助証明書。 | 
| ④往復航空券 | 就業期間をカバーする往復航空券、または予約証明や領収書。 | 
| ⑤英文付海外旅行保険証明書 | 就学予定期間をカバーしていること。 | 
| ⑥ビザ申請証(英文) | 英文で記入すること。 | 
| ⑦入学許可証(Confirmation of Enrolment:COE) | 週15時間以上のコースを受講すること。 | 
| ⑧英語力証明書 | コース受講基準に足りる英語力があることを証明するもの。 | 
| ⑨学費支払証明書 | 学校が受領した領収書または証明書など。 | 
| ⑩往復航空券 | 復路はシェンゲン国以外への便であること。E-ticketのコピー可。 | 
※ビザ申請プロセスにおいて不備があった場合、さらに必要書類が求められる場合があります。
マルタ現地で用意する書類(2024年3月時点)
| ①ビザ申請書 | 語学学校が発行。 | 
|---|---|
| ②銀行取引明細書 | マルタ現地で現金が引き出せることを証明するもの。 | 
| ③滞在先証明 | 滞在期間すべてで滞在先が確保されていること。学校手配の場合は、学校が発行。 | 
| ④在学証明書 | 受講予定のコース期間が記載されていること。 | 
| ⑤学生証 | コピーを提出。 | 
※ビザ申請プロセスにおいて不備があった場合、さらに必要書類が求められる場合があります。
マルタ学生ビザの注意事項
学生ビザ申請中、パスポート原本はビザ申請センターに預けることになります。必ずパスポートのコピーを各自で保管してください。
学生ビザでマルタに入国した場合、原則アルバイトは可能です。ただし、就労先を決めてから就労許可申請を行い、許可が下りてから申請料を支払う必要があり、現地で就労するメリットは少ない。マルタ現地での収入はあまり期待せず、事前の資金準備は余裕を持って行いましょう。
学生ビザ申請のページは英語だけ
学生ビザ申請書は、すべて英語で記載されています。2024年度の学生ビザ申請には変更点も多く、理不尽なビザ却下のケースも考えられます。マルタの学生ビザを申請する際には、適切なプロに依頼するのがおすすめです。
ビザ申請前に最新情報をお確かめください
マルタの学生ビザを申請する際は、必ずCentral Visa Unitの最新情報をお確かめください。『成功する留学』では、留学プログラムにお申し込みいただいた方のみ、無料でビザ申請サポートを行っております。
3ヵ月以内の短期留学
90日までのマルタ留学なら、事前のビザ申請は必要ありません。日本のパスポートを持っている人は、マルタ及びシェンゲン協定加盟国※に最長90日間ビザなしで滞在できます。ビザなしで渡航し、マルタ留学中のヨーロッパ旅行を考えている人は、旅行期間も含めて累積90日以上の滞在はできないので注意しましょう。
シェンゲン協定加盟国
アイスランド、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、ギリシャ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フランス、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク
Central Visa Unit(セントラルビザユニット)
| 住所 | 15, 1st Floor City Gate Building, Ordinance Street, Valletta | 
|---|---|
| 電話番号 | (+356) 2590 4550 | 
| メールアドレス | visa.ima@gov.mt | 
在マルタ日本国大使館
| 住所 | 35-37 Tigne Place, Tigne Street, Sliema SLM, The Republic of Malta | 
|---|---|
| 電話番号 | (+356) 27-324-491 | 
| メールアドレス | embassy@ve.mofa.go.jp | 
| 注釈 | 2024年1月1日、在マルタ大使館(兼勤駐在官事務所)が開設されました。マルタは、在イタリア日本国大使館が兼轄しています。 | 
VFS.GLOBALビザ申請センター
| 住所 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2丁目3−14 | 
|---|---|
| 営業時間 | 平日8:00~14:00 | 
| メールアドレス | embassy@ve.mofa.go.jp | 
『成功する留学』の安心サポート
- 予算や希望に合わせてカウンセラーが留学プランを作成
- ビザ申請サポート
- 留学保険の手続き
- 出発前英会話レッスン&英語学習サポートの受講
- 空港出迎えサービス
- 到着時の24時間緊急電話サポート
- 海外サポートオフィスによるオリエンテーション
サポート・お手続きの流れ
成功する留学の安心サポートでは、出発前から滞在中、帰国後まで一貫したサポートを受けることが可能です。まずは無料カウンセリングで、お手続きの流れをご案内します。
サポート内容について気になることをお尋ねください!
マルタ留学のメニュー
- マルタ留学全般についてマルタ留学
- どんなところが魅力?マルタ留学のメリット
- マルタ語学留学について知ろうマルタ語学留学
- どこの都市に滞在する?マルタ留学の人気都市
- 語学留学への出発準備を始めようマルタ留学への出発準備
他の国の留学 学生ビザ
留学について知ろう!
成功する留学だからできること
 
            カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
            豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。
▼ご質問やご不明点はお気軽にご相談ください!
▼留学デスクで個別相談する日程を予約しよう
全国どこからでもオンラインでご相談いただけます!
広い選択肢から留学を検討する
 アメリカの留学情報 アメリカの留学情報
 カナダの留学情報 カナダの留学情報
 オーストラリアの留学情報 オーストラリアの留学情報
 ニュージーランドの留学情報 ニュージーランドの留学情報
 フィリピンの留学情報 フィリピンの留学情報
 マレーシアの留学情報 マレーシアの留学情報
 イギリスの留学情報 イギリスの留学情報
 アイルランドの留学情報 アイルランドの留学情報
 マルタの留学情報 マルタの留学情報
 フランスの留学情報 フランスの留学情報
 スペインの留学情報 スペインの留学情報
 イタリアの留学情報 イタリアの留学情報
 ドイツの留学情報 ドイツの留学情報
 オーストリアの留学情報 オーストリアの留学情報
 シンガポールの留学情報 シンガポールの留学情報


 
 
 
  
             
                     
             
                


 



ビザ申請は時間に余裕を持って進めよう
ビザの申請要項は頻繁に変更されます。申請の際には、必ず公式の最新情報を入手するように心がけてください。また、書類を準備する期間はたっぷりとっておくこと。時間がないと出発までにビザがとれなくて、学校の開始日を変更しなくてはならなくなったり、二重の手間がかかったりすることになりかねません。