 イングリッシュ・フェラ 2 語学学校
 イングリッシュ・フェラ 2 語学学校
                フィリピン(セブ)の語学学校、イングリッシュ・フェラ 2の概要やコース&体験談をご紹介します。学校選びに迷ったら《 無料留学相談 》《 無料メール相談 》からお気軽にご相談ください。
おすすめポイント
- セブで一番広い開放的なキャンパス内にプール・ジム・カフェなどが揃っている
- 一般英語以外に各種試験対策やビジネス英語など多彩コースを用意
- スパルタかノーマルか選べる規定
この学校の特徴
 
セブの英語学校最大敷地面積を誇る、大手上場企業の 英語研修御用達校
Fella1から徒歩10分の場所にある同キャンパスはセブの英語学校最大敷地面積を誇る、大手上場企業の英語研修御用達校です。キャンパス内には大型プール、体育館、カフェ、ジムスペース、バスケットボールコート等豊富なスポーツ施設があり、日本人スタッフも常勤しています。コースも一般英語、各試験対策(TOEIC、TOEFL、IELTS)、ビジネス英語、シルバー対象、親子等豊富にございます。個室数も豊富にあるものの人気校なため、半年前までにはお申込が必要です。
チャート形式でみる語学学校評価 ( 総合: 3.8 / 5 )
お知らせ
自己手配でのお申し込みを当面の間、停止させていただいております。
                    留学、ワーキングホリデーに関するお問い合わせは、オンラインまたはメールで受け付けておりますので、「この学校について無料留学相談する」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。
体験談・口コミ(1件)
イングリッシュ・フェラ 2の評価
総合評価: 3.8 / 5
【学校評価: 4】 【ロケーション: 4】 【設備: 3】 【アクティビティ: 4】 【学校スタッフ: 4】
(19歳 女性 在学期間:2018年8月26日 2018年9月15日【20日間】)
語学のコースについて
 一般英語コース スパルタ4
(PIC-4)
マンツーマンクラス4コマ+小グループクラス2コマ+大グループクラス1コマ+オプショナルクラス1コマ。バランスよく英会話を伸ばすのに最適なコースです。
このコースでは7コマ中4コマがマンツーマン、3コマがグループレッスンです。さらに、夕方は無料の1コマグループレッスンがございます。読む・聞く・話す、の各分野における専門講師に教わることができます。各試験対策のマンツーマンが2コマ組み込まれる「一般英語+各試験対策コース」に移行できるなど、フレキシブルなコース変更が現地でできる点も魅力の1つです。中長期の方は、まずこちらのコースにお申し込みください。学習の進捗を見ながら現地でコース変更をするのがFellaの留学スタイルです!
| 受講条件 | 15歳以上 | 
|---|---|
| 最低受講期間 | 1週間 | 
| 開始日 | 毎週月曜日 | 
| レッスン数/週 | 40 | 
| 授業料 (単位:JPY) | 243,000(4週) 729,000(12週) | 
| その他のコース | TOEFL(R)対策,TOEIC(R)対策,IELTS対策,プライベートレッスン,ジュニア・親子留学コース,ビジネス英語、一般英語+TOEIC(R),TOEFL(R),IELTS(R) 、点数保証コース | 
 一般英語コース6
(PIC-6)
マンツーマンクラス6コマ+大グループクラス1コマ+オプショナルクラス1コマ。マンツーマンが1日6コマ含まれるコースは英語レベルを問わず、短期集中派に最適です!
このコースでは7コマ中6コマがマンツーマン、1コマがグループレッスンとなっております。さらに夕方には無料の1コマグループレッスンがございます。各レッスンでは読み・書き・聞く・話す、それぞれの分野の専門講師に教わることができます。マンツーマンレッスン6コマのうち3コマが会話の授業であるため、英語を実践する時間が最も多く確保できるコースです。ESL-4コースや試験対策コースなどから、当コースへ現地で変更することも可能です。コース変更をご希望の場合は、現地滞在中に日本人スタッフまでお気軽にご相談ください!
| 受講条件 | 15歳以上 | 
|---|---|
| 最低受講期間 | 1週間 | 
| 開始日 | 毎週月曜日 | 
| レッスン数/週 | 40 | 
| 授業料 (単位:JPY) | 256,500(4週) 769,500(12週) | 
| その他のコース | TOEFL(R)対策,TOEIC(R)対策,IELTS対策,プライベートレッスン,ジュニア・親子留学コース,ビジネス英語、一般英語+TOEIC(R),TOEFL(R),IELTS(R) 、点数保証コース | 
 ビジネス英語
(Business English)
レベル不問で初級レベルの方から受講可能で、ビジネス英語マンツーマン5コマの充実した内容です。
コース構成は以下の通りです。
・1コマ50分のビジネス英語マンツーマンレッスンを5コマ
・プレゼンのグループレッスンを1コマ
・ディベートのグループレッスンを1コマ
・プレミアグループ授業を1コマ
・強制自習2時間半
・単語テスト30分
ビジネス英語専門に選抜された優秀な講師陣によるコース。教材も世界的に有名なものを使用。大手法人の英語研修にも採用されている実績有。
 一般英語+TOEIC
(ESL+TOEIC)
レベル9段階中、下から3番目から受講できる手頃なTOEICと一般英語のハーフハーフコース。一般英語だけでは物足りないという方にオススメ!
コース構成は以下の通りです。
・1コマ50分の一般英語マンツーマンレッスンを2コマ
・TOEICのマンツーマンレッスンを2コマ
・1:4のグループレッスンを2コマ
・1:8のグループレッスンを1コマ
・プレミアグループ授業を1コマ
・強制自習2時間半
・単語テスト30分
本格スパルタは土曜午前に授業、日曜夕方から小テスト有。日本人向けのJスパルタは水、金、土日外出可で授業・小テスト無し。
 コース注意点:・学校の定める固定レート(1USD=136円)にて算出された料金となります。お申込みの時期によって料金が変動となる可能性がございます。
・教材費の料金は別途かかりますので、お問い合わせください。
・上記の授業料には2人部屋の寮滞在費が含まれています。※滞在方法は、レジデンス1・2・3・4人部屋が可能です。
滞在費について(通貨単位:JPY)
| 滞在手配料 | 無料 | 
|---|---|
| 滞在形式 | |
| 空港名 | マクタン・セブ国際空港 | 
| 空港出迎え費(片道) | お問い合わせ下さい | 
| 滞在費注意点:滞在費は授業料に含まれます。手配可能な滞在先:レジデンス1・2・3・4人部屋 セブ空港出迎えは1,000ペソです。 | |
語学学校基本情報
| 学校名 | イングリッシュ・フェラ 2(English Fella 2) | 
|---|---|
| 国(都市) | フィリピン(セブ) | 
| 住所 | Tigbao bray, Talamban, Cebu City, Philippines | 
| アクセス | バス停から5分 | 
| 周辺環境 | セブシティ北部の閑静で治安の良いタランバン地域に学校があります。徒歩圏にRobinson Mall という小型のショッピングモールや病院、レストラン、コンビニが並び、生活に便利なエリアといえるでしょう。 | 
| URL | http://englishfella.com/jp/ | 
| 運営 | 私立語学学校 | 
| 設立 | 2008 | 
| 入学基準 | 15歳以上 | 
| 入学金 | 150(単位:JPY) | 
| 平均年齢 | 27歳 | 
| 学校規模 | 中(100~299名) | 
| 月平均学生数 | 160人(夏期:約180人) | 
| 1クラス人数 | 平均1人/ 最大8人 | 
| 主な国籍 | 1:日本 2:韓国 3:台湾 | 
| 学校設備 | ラウンジ、カフェテリア・スナックバー、ジム、自習室,学食,大型プール,体育館,バスケットコートなど | 
| 滞在形式 | レジデンス | 
| グループ校 (他都市) | 有(English Fella 1) | 
語学学校を国で選ぶ
お知らせ
自己手配でのお申し込みを当面の間、停止させていただいております。
                    留学、ワーキングホリデーに関するお問い合わせは、オンラインまたはメールで受け付けておりますので、「この学校について無料留学相談する」ボタンよりお気軽にお問い合わせください。
語学学校をテーマから絞り込む
- 
      
- 
      
- 
       
- 
      
- 
      
- 
      
- 
      
- 
      
フィリピンのパッケージ留学
大学生、社会人の方も利用可。春休み・夏休みを利用してて行く格安(現地研修費、滞在費、現地サポート費などの費用が含まれた)フィリピンの短期留学プログラムです。


 
 
 
         アメリカ (56校)
 アメリカ (56校) カナダ (54校)
 カナダ (54校) イギリス (95校)
 イギリス (95校) オーストラリア (32校)
 オーストラリア (32校) ニュージーランド (12校)
 ニュージーランド (12校) アイルランド (11校)
 アイルランド (11校) マルタ (8校)
 マルタ (8校) フランス (23校)
 フランス (23校) スペイン (14校)
 スペイン (14校) イタリア (19校)
 イタリア (19校) ドイツ (15校)
 ドイツ (15校) オーストリア (1校)
 オーストリア (1校) シンガポール (1校)
 シンガポール (1校) マレーシア (2校)
 マレーシア (2校) 





