ナイアガラ カレッジ / ウエランド キャンパス、ナイアガラ・オン・ザ・レイク キャンパスのレビュー・口コミ
ナイアガラ カレッジ / ウエランド キャンパス、ナイアガラ・オン・ザ・レイク キャンパスのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.6 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
節約することは、今も心がけています。例えば、歩ける距離だったらタクシー等使わず、歩く。健康のためにもいいですしね!笑。あとは常に日本の家族に感謝することを忘れずにしています。やはり日本の家族や友人、周りにいる人たちに支えられているからこそできる留学だと思っているので。あとは、どんな状況にもくじけないこと・負けないこと・諦めないことを意識しています。せっかくのチャンスを無駄にしないよう一日一日を大切にしようと心がけています。
今後留学を予定されている方には、事前に調べられることは調べていった方が確実に後で役に立つということをお伝えしたいです。というのも、私の場合、ちゃんと最後まで今後レギュラープログラムを取るにしても、どんなプログラムがいいか等はっきりと決めていなかったので、ESLの途中でとても迷ったことがありました。ある程度、今後自分がどうしたいか、留学先で、どんなことが自分ができるのか等、先を見据えた計画が立てられれば、よりよい留学生活のスタートを切ることができると思います。
語学学校情報
学校名 | ナイアガラ カレッジ / ウエランド キャンパス、ナイアガラ・オン・ザ・レイク キャンパス |
---|---|
場所 | カナダ / / ウェランド |
運営 | 大学・カレッジ等の附属語学学校 |
国籍 | 1位 中国 / 2位 韓国 / 3位 コロンビア |
年齢 | 平均年齢:22歳(入学基準:18歳) |
規模 | 大:300名~(月平均学生数:320) |
受講コース | ESL & International Business Management |
レベル | 中級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 25歳(留学時) |
在学期間 | 2011年1月6日 ⇒ 2012年10月31日(664日間:約94週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 5点 |
---|---|
ロケーション | 4点 |
設備 | 5点 |
PC関連 | 4点 |
アクティビティ | 5点 |
語学学校全般のコメント
2つのキャンパスがありますが、どちらもキレイで快適に過ごすことができます。また日本人が比較的に少ないので、本当に英語だけの環境に触れたい方にとっては、オススメです。最初の4ヶ月間、本当に全く日本語を話すことが、私はありませんでした!笑。インターナショナルの生徒用に設けられているアクティビティーは、とても充実しています。週末に何も予定がなかったり、少し息抜きしたいときにはピッタリです♪またそこで、たくさんの友人ができます☆
授業以外で使えるパソコンは約80台で図書館ではラップトップの貸出もしています。パソコンは自分自身で日本語設定をすれば、日本語は使用可能です。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 4点 |
---|
スタッフへのコメント
皆さん、ていねいに対応してくれます!
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
特にESLの先生方は、とてもいい方たちばかりです。彼らのおかげで、スキルアップできたと言っても過言ではありません。ESLを卒業してからも、生徒一人ひとりを覚えてくださっていて、今でも交流が続いていますし、レギュラープログラムで分からないこと等あれば、助けてくださいます。
授業に関するレビュー
授業 | 5点 |
---|
授業へのコメント
特にカナダはマルチカルチャーの国ということもあって、たくさんの国籍の友達に会うことができます。また授業中も、そんな友人を通して異文化を学ぶことができますし、視野もだいぶ広がることと思います。授業は比較的、日本の学校のスタイルと同じですがグループワークまたはペアワークが非常に多いです。ただ、ひたすら自分自身で問題を解くだけではなく、お互いに考えたり教えあったりすることによって更に理解を深めることができました。テストでもペアですることもありました!
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 5点 |
---|---|
セキュリティ | 5点 |
ショッピング | 4点 |
交通 | 4点 |
お昼 | だいたいはサンドイッチを作ったり、日本のようにお弁当を作っています。 |
オススメ
近くにペンセンターという大きなモールがあるので、比較的快適なエリアに滞在しています。あとナイアガラの滝が車で15分程度のところにあるので、よく遊びに行きます。自然がたくさんで、野生の動物もいっぱい見ることができます。夏場は夜9時頃まで明るいので、よく散歩に出かけます。
カナダの他の体験談・レビューを読む
-
インターナショナル・ゲートウェイ・ケロウナ
日本人が少なくてよかった。規模が小さい分フレンドリー。みんなが仲良くしている...
Conversationのクラスは話せる人と話せない人(性格的に)へのふり方があんまりだった。一人が話してるときは、他の人が退屈していた。Advanc...
2007年11月渡航 /
カナダ(ケロウナ)/ 女性(27歳)
-
バンクーバー・インターナショナル・カレッジ
生徒も先生もとてもフレンドリーで楽しかったです。日本人スタッフに困った事や分...
最初は授業についていくので必死でしたが、慣れてくると、毎日本当に楽しくて、周りの生徒に触発されながら、英語を学ぶことが出来ました。
2009年2月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(19歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / バンクーバー校
ほとんどがブラジル人、韓国人、日本人ですが、授業内容や学校の雰囲気からして、...
授業中、一対一で何度もいろいろな人と会話するので、その国の習慣などを知ることができます 同じレベル内なら、いつでもクラスを変えることができます、それ...
2015年6月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(18歳)
-
アクセス・インターナショナル・イングリッシュ・ランゲージ・センター
小さい学校であったが、アクティビティも毎日何かあり、アットホーム。近くに大き...
私のレベルでは、選択した授業についていけず大変困った。最初の1週間は無言で耐えたが、2週目は時間の無駄と考えキャンセルした(返金なし)。
2009年10月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(39歳)
-
インターナショナル・ハウス / バンクーバー校
学生も先生も、フレンドリーで楽しいです。ダウンタウンにもバス1本で行け、便利...
授業スタイルは、担当の先生によって様々です。私の場合は中級なので、話せることが前提なので、ほとんどTalkingばかり(グラマーの授業も)。始めはつい...
2009年5月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(28歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / バンクーバー校
大きな学校だったため、色んな国の友達がたくさんできました!!
やはり全て英語での授業はとても良かったです。より実践的な英語を学べました。
2012年2月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 男性(21歳)
-
ユーロセンターズ / バンクーバー校
先生が面白く、たのしかったです。
学校のロケーションは非常によいし、先生も面白く、非常に楽しめた。
2010年8月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 男性(22歳)
-
タムウッド・ランゲージ・センターズ / ウィスラー校
はじめは語学学校に行くことさえも迷っていましたが、先生も親切で、授業もわかり...
アドバンスドクラスはみんな英語が上手く、英語の勉強をするモチベーションを高くもつことができてよかった。とても楽しかったです。
2011年7月渡航 /
カナダ(ウィスラー)/ 女性(29歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / バンクーバー校
街の真ん中にあり、とても便利な立地だった。
日本人が多い学校だったので、安心できる反面、緊張感に欠けた。
2011年2月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(32歳)
体験談を国から探す
カナダのオススメ語学学校
-
グローバル・カレッジ
-
スプロット・ショー・ランゲージ・カレッジ
-
エスシー・ジオス・ランゲージ・プラス
-
タムウッド・ランゲージ・センター
-
アクセス・インターナショナル・イングリッシュ・ランゲージ・センター
-
バンウエスト・カレッジ