バンクーバー・インターナショナル・カレッジのレビュー・口コミ
バンクーバー・インターナショナル・カレッジのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.3 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
まず、持っていない方はFacebookを作っておいた方がいいです。日本ではmixiが主流ですがカナダではFacebookが主流です。同じクラスになった人と仲良くなるきっかけになるのですごく便利です!
カナダの人は本当にOpenで心が広いです。日本人は世界から見たら消極的で自分から輪に飛び込めない人が多いので、向こうに着いた瞬間自分が日本人であることを忘れた方が友達もすぐ沢山出来ると思います。あと日本人は時間にうるさい人種です。外人と待ち合わせする時は「まあ(相手が)遅刻して来ても大丈夫~」みたいに思って待っていないと四六時中イライラしてしまいます。
あとは日本では経験出来ないことを沢山するんだ!という想いをしっかり持っていて下さい。私もハメを外しかけました。でも今はそれもとっても良い思い出です。帰国した今もFacebookで友達と繋がっているので離ればなれになっているとは思いません。
勇気を出して開き直ることが成功する一歩だと思いました。
語学学校情報
学校名 | バンクーバー・インターナショナル・カレッジ |
---|---|
場所 | カナダ / 西海岸 / バンクーバー |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 日本 / 2位 ブラジル / 3位 韓国 |
年齢 | 平均年齢:24歳(入学基準:16歳) |
規模 | 中:100~299名(月平均学生数:150) |
受講コース | Full Time |
レベル | 特になし |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 17歳(留学時) |
在学期間 | 2011年7月18日 ⇒ 2011年8月12日(25日間:約3週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 5点 |
---|---|
ロケーション | 5点 |
設備 | 4点 |
PC関連 | 3点 |
アクティビティ | 3点 |
語学学校全般のコメント
すぐに溶け込めるなんだか不思議な雰囲気の学校です。ロケーションがDownTownの近くなので放課後みんなですぐ遊びに行けます。授業が終わると学校の前の歩道にみんなたむろって放課後の過ごし方を話しているので入学してすぐでも誘ってもらえました!授業も濃いので本当に勉強になります!
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 4点 |
---|
スタッフへのコメント
私たちが昼休みに次の授業のテスト勉強をしていたら、日本人の先生に(英語で)昼休みはみんなとコミュニケーションを取る大事な時間だから勉強を止めなさい。って言われて嬉しかったです!
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
良い先生もちょっと嫌な先生も都合により出入りが激しいのがもったいないと思います。授業は先生によってスピードもさまざまだけど、みんな丁寧で一人一人大事に見てくれます。とにかく名前覚えるのがみんな早くて驚いた!!
授業に関するレビュー
授業 | 5点 |
---|
授業へのコメント
この学校に行けて本当に良かった。私が行った期間に学校行事でPicnicがあって、そこでクラスが違う人とも交流が出来て友達が増えて良かった☆先生も生徒もみんなFriendlyで国の文化の違いとかで話が盛り上がることが多かった。英語だけに関わらず色んなことを学べた本当に内容の濃い一ヶ月でした!
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 4点 |
---|---|
セキュリティ | 5点 |
ショッピング | 5点 |
交通 | 4点 |
お昼 | HostMotherが毎日作ってくれました。 |
オススメ
DownTownにしかお店がないからその道さえ覚えればすごく簡単に買い物が出来ます。日本のものしか売ってない店(みんなのコンビニ屋)を知っておくと何かと便利だと思います。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
皆さんとてもフレンドリーで、雰囲気は大変良かったです。
授業は基本的にディスカッションで、日本人には中々馴染みのない形式ですが、他の国の文化、教育、考え方…など様々な違いを共有でき、大変感銘を受けました。ま...
2018年10月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(34歳)
-
満足でした!
毎週テストがあり復習も出来てよかったです。
2017年3月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 男性(21歳)
-
全てのクラスが、楽しくて良い時間が過ごせました。先生方もとても優しく教えてく...
先生も生徒も良い雰囲気だったので、好きです。
2016年8月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(20歳)
-
Speaking Listening を中心に授業を取りましたが、日本では習...
基本的に選択授業なので自分の取りたいものをとることができました。水曜日の放課後には会話クラスが無料でフルタイムの人なら誰でも受けられます。自分の意見を...
2016年7月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(16歳)
-
母国語禁止の学校だったので、日本人同士でも常に英語という環境でとても良かった...
1ヶ月では足りなかったです。3ヶ月いれば充分だろうなと感じました。ものすごく大きな学校ではないので、アットホームな雰囲気があります。
2016年3月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(25歳)
-
日本人が多いのは仕方ないですが、英語オンリーで、それを破るとペナルティーがあ...
どの授業でもペアワークなど、座って話を聞くだけではなかったので、とても楽しかったです。 中心街のまた中心にあるので、どこへ出かけるにしても、出かけや...
2015年8月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 男性(16歳)
-
日本人の留学生が多いものの、非常に良い学校でした。個別に合わせてレベル別の授...
先生と生徒の距離が近かった。良い先生ばかりでした。
2015年1月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(27歳)
-
学校では、英語以外禁止のため日本人が多くても、みんな英語で話していました。P...
先生が一人一人にアドバイスをくれるため、わからなかった時も置いていかれることはありませんでした。授業も面白く、その日ごとにパートナーをつくって練習した...
2013年1月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(21歳)
-
駅からも近いし、学校の中もとてもきれいだったので、満足しています。
学校はEnglish onlyの決まりがありますが、ときどき母国語で話している人もいました。 日本人が多いので、自分で意識して英語を話すようにするのが...
2012年8月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(21歳)
-
スタッフさんがすごく親切でした。英語で話しかければ英語で話してくれるし、ホー...
学校にはほとんど日本人と韓国人しかおらず、少しものたりなさを感じることもありました。しかし韓国人とは生活スタイルも似ているところがあり、部屋探しを手伝...
2011年4月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(22歳)
-
交通の便が大変よいです。 バスであれば学校の正面で止まってくれるので 道に迷...
とても面白い先生が授業を教えてくださいました。 今回が初めての留学で当初は不安な点が多々ありましたが とても楽しむことができました。 また機会がありま...
2011年7月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(16歳)
-
日本人がとても多い。パソコンは混んでいてなかなか使えない。バス停が近くにたく...
日本人が多いので、友達の多くは日本人になりがち。あまり喋れないと、学外で日本語を話すので、本気で勉強したいけどあまり語学力がない場合は向かないかも…。...
2009年6月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(23歳)
-
生徒も先生もとてもフレンドリーで楽しかったです。日本人スタッフに困った事や分...
最初は授業についていくので必死でしたが、慣れてくると、毎日本当に楽しくて、周りの生徒に触発されながら、英語を学ぶことが出来ました。
2009年2月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(19歳)
-
スタッフのカウンセリングが細やかで、安心して通学できる。ロケーションや交通の...
細かくレベル分けされていて良い。どんなに小さな質問にも答えてくれる。クラス内の雰囲気がいい。Friendlyでどんなことでも聞ける。説明が上手い。異文...
2009年2月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(20歳)
-
レートの良い両替商、スタバ、ショッピングセンターなどが1ブロック以内にありま...
General ESL(文法)が8レベル、スピーキング&リスニングが3レベル、スピーキングクリニックが7レベル、コミュニケーションアーツが5レベルあり...
2008年10月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(27歳)
カナダの他の体験談・レビューを読む
-
キャンバー・カレッジ
カナダならではのアクティビティー、ネイティブと会話、お手頃な価格、パウエルリ...
最初はつらかったですが、「日々良くなる」と先生が言ってくれた通り、だんだん楽しく英語が好きになりました。授業のグループディスカッションやプレゼン発表は...
2010年5月渡航 /
カナダ(パウエルリバー)/ 女性(25歳)
-
OHC / トロント校
アクティビティが充実している。授業内容は堅苦しくなく、会話も多いので良いと思...
担当の先生が急に辞めてしまったり、レベルが自分の思いと学校側で違ってしまったりするので、少し困った。
2009年6月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(26歳)
-
インターナショナル・ゲートウェイ・ケロウナ
建物が古く、エアコンが滅却している以外は特に問題なし。
実は日本で悩まされたタイプの日本人に午後のクラスで手違いで遭遇してしまい、1日彼とつきあわなくてはならずで苦情を言ったら元のクラスに戻してもらえた。他...
2010年8月渡航 /
カナダ(ケロウナ)/ 女性(25歳)
-
カナディアン・カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲージ
パソコンを使った進んだ授業だけなく、コース内容も充実しているので自分にあった...
パソコンを使った授業なので、授業で使った教材を自宅でそのまま使えるので、自宅でもとても効率よく勉強できます
2014年2月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(25歳)
-
インターナショナル・ランゲージ・アカデミー・オブ・カナダ / バンクーバー校
街の真ん中にあり、とても便利な立地だった。
日本人が多い学校だったので、安心できる反面、緊張感に欠けた。
2011年2月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(32歳)
-
ILSC / バンクーバー校
この学校は社会人を経験した人には向かないかもしれない。年齢層が若く、レジャー...
私のように英語力が低い人は易しいクラスに入るわけですが、授業の分量が少なく(遅く)、周囲の生徒の向学心も低いので退屈します。
2012年7月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(39歳)
-
EC / バンクーバー校
良い先生は本当に熱心で教え方も上手ですが、あまり良くない先生は英語そのものが...
クラスメイトとは仲良くなることをオススメします。
2013年6月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 男性(26歳)
-
OHC / トロント校
想像していたよりも日本人の人数が多いように感じましたが、日本人同士でも英語を...
文法の基礎から教えてくれ、ディベートなど英語を話す機会も多いので、リスニングやスピーキング、リーディングを特に鍛えることができました。
2012年1月渡航 /
カナダ(トロント)/ 女性(22歳)
-
タムウッド・ランゲージ・センター / バンクーバー校
バンクーバーにある他校と比べると南米やヨーロッパの生徒比率が高く、インターナ...
満足です。
2012年10月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 男性(33歳)
-
グローバル・ビレッジ・イングリッシュ・センターズ / ビクトリア校
先生の教え方も分かりやすく、生徒達、皆が真剣に勉強に取り組み、スタッフの方々...
いつも皆、明るく積極的でとても良いクラスと学校の雰囲気でした。
2016年10月渡航 /
カナダ(ビクトリア)/ 女性(57歳)
-
カナディアン・カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲージ
私はCCELに通いたくさんの友達が出来ました。校内のどこにいても友達や先生か...
CCELではアクティビティなどが多く友達を作りやすい環境です。また豊富なプログラムがあるところも魅力の一つだと思います(^^) 総合英語では文法...
2014年4月渡航 /
カナダ(バンクーバー)/ 女性(21歳)