クラウン・インスティテュート・オブ・スタディーズのレビュー・口コミ
クラウン・インスティテュート・オブ・スタディーズのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4.1 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
(1)ホームステイについて:ステイ先によって対応に差がある。特に食事の内容について学生間での話題は尽きない。自分に合わないと感じたら、即ステイ先を変わることを勧める(日本人はとかく相手に遠慮するがビジネスライクで良いと思う)。(2)留学時期について:その土地のベストシーズンに行くのと悪い時期に行くのとでは雲泥の差がある。私は幸い夏のシーズンだったので自然を満喫できた。(3)携帯について:日本で入手するより現地でプリベイト携帯(30ドルくらい)を買った方が断然安いし便利。日本からの学生はみんな買い直している。
語学学校情報
学校名 | クラウン・インスティテュート・オブ・スタディーズ |
---|---|
場所 | ニュージーランド / 北島 / オークランド |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 日本 / 2位 スイス / 3位 中国 |
年齢 | 平均年齢:22歳(入学基準:18歳) |
規模 | 中:100~299名(月平均学生数:100) |
受講コース | 非公開 |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 63歳(留学時) |
在学期間 | 2012年11月12日 ⇒ 2013年5月3日(172日間:約24週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
先生に関するレビュー
先生 | 4点 |
---|
先生へのコメント
やはり先生によってはレベルの劣る方もいる。
授業に関するレビュー
授業へのコメント
外国人と話す機会が多い方がよいが、時期によって大いに変わる。特にNZの場合は南半球なのでヨーロッパの学生は10月~2月頃まで避寒のため多いが、冬の季節は少ない。4月以降は日本人ばかりとなる。夏の季節(12月~3月)は日本では味わえない抜群の季節である(空気の柔らかさや豊かな自然)。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
学校に併設されているかカフェのご飯が美味しかったです。建物に若干古さは感じま...
時期にもよりますが、日本人がとても多いです。多いだけでなく、クラスの国籍バランスが悪く酷い時にはクラスメイト全員日本人という時もありました。また開講さ...
2016年7月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(26歳)
-
とても大きな学校なので、色々な人と話せる機会があると思いました。学生が多く、...
授業内容は、とても密度が濃く、すぐに実践できる英語で、とても役立つ内容のものばかりだと思いました。
2009年9月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(30歳)
ニュージーランドの他の体験談・レビューを読む
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
ランチを食べるスペースが少ない&狭い トイレの数が少なく毎回列ができていた
日本人はあまりいないと聞いていたがたくさんいた 親日家の先生が多かった。
2015年5月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(27歳)
-
ワールドワイド・スクール・オブ・イングリッシュ
町の中心部にあり、ロケーションは大変良いです。建物は古いですが、清潔に管理さ...
長期間の留学者には、アクティビティを含めてゆったり楽しく過ごせます。私のような短期留学者にもぎっちり詰め込んだカリキュラムを組んでもらえるので、柔軟性...
2014年1月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(45歳)
-
ランゲージス・インターナショナル / オークランド校
設備が大変整っていて、勉強しやすい環境だった。パソコンが全てMacだったので...
午前中がGrammarで、午後がReading, Writing, Conversationのクラスだった。先生の話す英語は聞き取りやすいが、生徒の話...
2009年6月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(30歳)
-
クイーンズ・アカデミー・オブ・イングリッシュ
中国人の割合が他の学校と比べて多いです。全ての人ではありませんが、マナーの悪...
座学だけではなく、映画を見てリスニングの練習をしたり、他のクラス、他のレベルの人たちとの交流からスピーキングの練習をしたりと、飽きない工夫がされていま...
2011年2月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(25歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
PCのOSが古いことにまず驚いた。なので学校ではほとんどPCは使わなかった。...
授業内容は充実していました。時々ゲームを交えながら勉強したり、かと思えば、あるテーマについて、みんなの前でプレゼンをやったりと、先生によって個性のある...
2008年6月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(25歳)
-
キウイ・イングリッシュ・アカデミー
先生が学校以外の相談も常にのってくれ、日本語を喋れる先生も居るので困った事が...
5週に一度クラス替えがありますが、お別れパーティーやカフェでの授業もありとても楽しめました。
2013年8月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(23歳)
-
ドミニオン・イングリッシュ・スクールズ / オークランド校
生徒がたくさんいて、国籍もさまざまな人がいるが、日本人は夏ということもあって...
ほかの国の子達は年齢が私より下でも会話が成り立ち、コミュニケーションがうまくとれ、積極的な人が多かった。授業で隣の人と一緒に考えるなど話す機会があり、...
2014年7月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(17歳)
-
エンバシー・イングリッシュ / オークランド校
市内には歩いて10分ほどで行けるので、便利な場所にあります。また、近くには飲...
授業はバランスよく英語を学習できています。また先生は、ユニークな人が多く、フレンドリーなので楽しく学べています。また、Embassyは、日本人が全体の...
2009年3月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(21歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
オークランドの中心街にあり、図書館等近く立地条件は良かった。無遅刻無欠席、真...
学校や授業を楽しくするには、まず挨拶が大事、クラスメート、何かで知り合った他のクラスの学生、先生、スタッフには、積極的に挨拶した。そうすれば、先生やス...
2013年9月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(54歳)
-
ランゲージス・インターナショナル / オークランド校
学校はとても好きな場所です。色んな国の友達ができました。私はこの学校を選んで...
とてもいい先生に出会えました。すごくラッキーだったと思います。先生によって授業のスタイルが全く違いますが…。もし同じレベルで違う先生の授業を受けたい場...
2012年9月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(27歳)
-
ランゲージス・インターナショナル / オークランド校
カフェスペースや、パソコンの台数など、設備が充実しておりました。 立地も公...
費用が高い学校なだけあるからなのか、先生も生徒も熱意のある人が多いと思いました。他の学校に通った経験はありませんが、全ての面において、満足です。
2017年4月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(25歳)