クラウン・インスティテュート・オブ・スタディーズのレビュー・口コミ
クラウン・インスティテュート・オブ・スタディーズのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:3.4 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
日本人がとても多いのに驚きました。自分で意識して日本語を話さないようにしています。また、外国人に自分から話しかけるようにしています。他国籍の人と仲良くなるのは、言語の違いだけでなく、文化や考え方の違いを理解していく事が大切だとおもいます。英語でのやり取りは、ビギナーの私にとってはじれったくなる事もありますが、少しでも英語で話していくようにする事が、友達作りにつながるとおもいます。
語学学校情報
学校名 | クラウン・インスティテュート・オブ・スタディーズ |
---|---|
場所 | ニュージーランド / 北島 / オークランド |
運営 | 私立語学学校 |
国籍 | 1位 日本 / 2位 スイス / 3位 中国 |
年齢 | 平均年齢:22歳(入学基準:18歳) |
規模 | 中:100~299名(月平均学生数:100) |
受講コース | General , Xclass |
レベル | 上級 |
体験者データ
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 30歳(留学時) |
在学期間 | 2009年9月7日 ⇒ 2009年12月4日(88日間:約12週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 4点 |
---|
スタッフへのコメント
質問や意見に柔軟に答えてくれると思います。
先生に関するレビュー
先生 | 4点 |
---|
先生へのコメント
生徒のことに、親切に耳を傾けてくれる先生が多いと思います。
授業に関するレビュー
授業へのコメント
授業内容は、とても密度が濃く、すぐに実践できる英語で、とても役立つ内容のものばかりだと思いました。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
学校に併設されているかカフェのご飯が美味しかったです。建物に若干古さは感じま...
時期にもよりますが、日本人がとても多いです。多いだけでなく、クラスの国籍バランスが悪く酷い時にはクラスメイト全員日本人という時もありました。また開講さ...
2016年7月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(26歳)
-
全般的に各国の学生の質は高く向上心も高かった。学校によっては年配の学生に対し...
外国人と話す機会が多い方がよいが、時期によって大いに変わる。特にNZの場合は南半球なのでヨーロッパの学生は10月~2月頃まで避寒のため多いが、冬の季節...
2012年11月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(63歳)
ニュージーランドの他の体験談・レビューを読む
-
ワールドワイド・スクール・オブ・イングリッシュ
建物が古いようで、ドアが大きな音を立てて閉まるのに閉口しました。女子トイレの...
校内はオールイングリッシュのルールがありますが、同じ国籍同士の生徒が集まると自国語を話しているのが目立ちました。
2011年4月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(47歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
市街地にあるので交通の便は良かった。すぐ近くに色んな飲食店もあって昼ごはんに...
学生は圧倒的に韓国、ブラジル、サウジアラビアが多かった。日本人は時期にもよるけど私のいた時期は日本人が少なくて英語を勉強するにはよい環境だった。先生の...
2011年4月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(26歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
PCのOSが古いことにまず驚いた。なので学校ではほとんどPCは使わなかった。...
授業内容は充実していました。時々ゲームを交えながら勉強したり、かと思えば、あるテーマについて、みんなの前でプレゼンをやったりと、先生によって個性のある...
2008年6月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(25歳)
-
ランゲージス・インターナショナル / オークランド校
学校はとても好きな場所です。色んな国の友達ができました。私はこの学校を選んで...
とてもいい先生に出会えました。すごくラッキーだったと思います。先生によって授業のスタイルが全く違いますが…。もし同じレベルで違う先生の授業を受けたい場...
2012年9月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(27歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
クラスが1階~3階に分かれており、休み時間もどこに行けばいいか迷う。又、アク...
国籍のバランスは良いと思う。授業も基本的に良い。但し、午後のクラスがつまらないと言う声が多い。
2008年5月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(31歳)
-
エンバシー・イングリッシュ / オークランド校
毎日楽しいです。月~金までは、午前8時~13時まで勉強(授業)で、終わったら...
クラスに日本人が1人しかいないので、何でも英語で会話が必要。すごく良い環境だと思います。授業は先生によってやり方が様々なので楽しい!Embassyの教...
2011年2月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(19歳)
-
シーシーイーエル / クライストチャーチ校
学校は中心部から少し離れた大学の敷地内にあり、勉強するにはとても良い環境です...
選択授業は週3時間あり、毎週クラスごとにやる内容を決める。内容はライティング・スピーキング・C/A・ボキャブラリー・文法・ランゲージラボの6つでした。...
2010年11月渡航 /
ニュージーランド(クライストチャーチ)/ 男性(22歳)
-
クラウン・インスティテュート・オブ・スタディーズ
学校に併設されているかカフェのご飯が美味しかったです。建物に若干古さは感じま...
時期にもよりますが、日本人がとても多いです。多いだけでなく、クラスの国籍バランスが悪く酷い時にはクラスメイト全員日本人という時もありました。また開講さ...
2016年7月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(26歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
授業もしっかりしており、よかった。 ただ、wifiだけは非常に悪かった。
授業は基本的なことから、会話の実践まで幅広かった。 英語の苦手な人もそれなりに自信がある人も満足行くと思う。
2015年4月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(23歳)
-
ランゲージ・スクールズ・ニュージーランド / クイーンズタウン校
中規模校で先生の指導は厳格、生徒同士の仲はフレンドリー
概ね良好
2014年9月渡航 /
ニュージーランド(クイーンズタウン)/ 男性(72歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
多彩な国籍で、様々な国の友人ができました。毎週月曜に先週の復習テストがあり、...
たまにフリークラスがあり、活用しています。クラスは文法が簡単すぎるのに対して、リスニング・スピーキング力が低いアジア人にとってミスマッチな時もあります...
2011年3月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(24歳)
-
ランゲージ・スタディーズ・インターナショナル / オークランド校
ランチを食べるスペースが少ない&狭い トイレの数が少なく毎回列ができていた
日本人はあまりいないと聞いていたがたくさんいた 親日家の先生が多かった。
2015年5月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 女性(27歳)
-
コーネル・インスティテュート・オブ・ビジネス・アンド・テクノロジー
クイーンストリートにある学校なので、授業後は街で買い物をしたり、バーに行くの...
授業中あるトピックに対して議論することが多かった気がします。また、学校の規模が小規模なので、クラスで仲良くなるというより学校全体で仲良くなる感じでした...
2013年9月渡航 /
ニュージーランド(オークランド)/ 男性(22歳)