カリフォルニア大学ロスアンゼルス校・アメリカン・ランゲージ・センターのレビュー・口コミ
カリフォルニア大学ロスアンゼルス校・アメリカン・ランゲージ・センターのレビュー・評価ページです。実際に留学され語学学校通われた方からの体験談をまとめました。気になる学校がございましたら、《 無料相談 》《 メール相談 》からお気軽にご相談ください。
総合評価:4 / 5.0
留学を考えている方へのアドバイス
たくさん話すようにした。貴重品の管理をしっかりすること。
語学学校情報
学校名 | カリフォルニア大学ロスアンゼルス校・アメリカン・ランゲージ・センター |
---|---|
場所 | アメリカ / カリフォルニアと西海岸 / ロスアンゼルス |
運営 | 大学・カレッジ等の附属語学学校 |
国籍 | 1位 サウジアラビア / 2位 日本 / 3位 台湾 |
年齢 | 平均年齢:0歳(入学基準:18歳) |
規模 | 大:300名~(月平均学生数:2600) |
受講コース | UCLA Extention |
レベル | 特になし |
体験者データ
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 19歳(留学時) |
在学期間 | 2014年8月25日 ⇒ 2014年9月12日(18日間:約2週間) |
※この体験談は、体験者のご意見・ご感想であり、学校の価値を評価するものではありません。内容や料金等は体験者が学校に通っていた当時のものであり、現在と異なる場合がございます。
語学学校に関するレビュー
学校評価 | 4点 |
---|---|
ロケーション | 5点 |
設備 | 4点 |
PC関連 | 4点 |
アクティビティ | 4点 |
語学学校全般のコメント
キャンパスはとてもひろい。WiFiが使えた
スタッフに関するレビュー
スタッフ | 3点 |
---|
スタッフへのコメント
あまり関わりはなかった
先生に関するレビュー
先生 | 5点 |
---|
先生へのコメント
とても優しくおもししろい。
授業に関するレビュー
授業 | 4点 |
---|
授業へのコメント
授業は簡単な英語の授業。ゲームをしたり映画をみたり楽しい。
生活環境に関するレビュー
生活全般 | 5点 |
---|---|
セキュリティ | 3点 |
ショッピング | 4点 |
交通 | 4点 |
お昼 | 学校のまわりのお店 |
オススメ
買い物するところも観光地もたくさんある。
この学校の他の体験談・レビューを読む
-
街の真ん中に大学があるような感覚の大学でとても新鮮だった。大学内のジムは自分...
工学部の自分には少し難しい内容ではあったが、慣れてくると先生の言っていることも分かるようになる。
2014年8月渡航 /
アメリカ(ロスアンゼルス)/ 男性(22歳)
-
想像以上に活発な学校で、何でもすることが出来る。やりたいことがあれば、フロン...
IECPクラスは4週間のみのため、バケーション気分で来ている外国人が多い。ただAdvanceクラスのレベルは高く、よい勉強になる。
2008年7月渡航 /
アメリカ(ロスアンゼルス)/ 男性(27歳)
アメリカの他の体験談・レビューを読む
-
ブランドン・カレッジ
コンピューターに日本語対応のものが一台もなかったので、日本へEメール等を送る...
日本人と韓国人の割合がとても大きかったです。なので日本人、韓国人がそれぞれ固まってしまう傾向があり、日本語を使わざるをえない環境な時もありました。でき...
2011年1月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(22歳)
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / マイアミ校
校舎はとてもきれいで清潔感があります。
1月は南米の学校が休みになるので、ブラジル人が溢れています。スペイン語とポルトガル語なまりの生徒が多いです。夏も生徒が溢れて、教室が足りなくなり、隣の...
2011年9月渡航 /
アメリカ(マイアミ)/ 女性(25歳)
-
セント・ジャイルズ・インターナショナル / サンフランシスコ校
学校は町の中心にあり、何をするにもとても便利でした。町の中心にはたくさんの語...
生徒数が多いのでいろんな国籍の人たちとたくさん友達になれて楽しかったです。自主的にレベルテストを受ければどんどんレベルアップして新しいクラスに行けるの...
2012年6月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(30歳)
-
セント・ジャイルズ・インターナショナル / サンフランシスコ校
先生も生徒もみんなフレンドリーで雰囲気はとても良かったです。 駅からも近く...
日本の授業とは違っていつも明るく楽しい授業でした。毎日少しずつやることが違っていたので、新鮮な気持ちで授業を受けることができました。
2014年5月渡航 /
アメリカ(サンフランシスコ)/ 女性(49歳)
-
カプラン・インターナショナル・イングリッシュ / ワシントンDC校
立地条件はとても良く、レストランや買い物にとても便利だった。また、観光スポッ...
韓国人を除いて、他の生徒は、スピーキング、リスニングが良くできるので、はじめはクラスについていくのが大変だった。宿題を出してくれる先生だったので、クラ...
2009年3月渡航 /
アメリカ(ワシントンDC)/ 男性(33歳)
-
インスティテュート・オブ・インテンシブ・イングリッシュ
ワイキキに学校があるのでとても便利。ビルもきれいなのでよかったです(トイレも...
学校内はEnglish Onlyなのですが、クラスメイトのほとんどが日本人なので日本語で話してました。わからないことも日本語で聞けるのでその点ではよか...
2011年8月渡航 /
アメリカ(ホノルル)/ 女性(歳)
-
ニューイングランド・スクール・オブ・イングリッシュ
ハーバードスクエアから徒歩1分です。建物の中に入っているので少し見つけにくい...
大学進学などの目的のため、語学を学ぶのでしたらおすすめの学校です。この学校で本気で勉強したら、かなり力がつくと思います。
2008年11月渡航 /
アメリカ(ケンブリッジ)/ 女性(歳)
-
EC / ロスアンゼルス校
日本人のサポーターもいて安心だった。
無料で発音のレッスンも受けられて、良かった。
2013年9月渡航 /
アメリカ(サンタモニカ)/ 女性(20歳)
-
ELSランゲージセンター / シカゴ校(ドミニカン大学)
ロケーションは非常に良かったが教師、スタッフによってはやる気のない人がいた。
ビジネスのホットな話題を取り上げ、プレゼンテーションの機会もあった。自分には少し難しかったが楽しかった。
2011年10月渡航 /
アメリカ(シカゴ)/ 男性(31歳)
-
アカデミア・ランゲージ・スクール
他校と比べて授業料が安いが、宿題は全くなく、一応日本語禁止であってもみんな話...
先生によって授業が楽しいか楽しくないか決まった。授業内容はテキストの途中からで分かりにくい部分もあった。
2010年10月渡航 /
アメリカ(ホノルル)/ 女性(32歳)