カナダ留学中にストレスを感じたら
海外生活は予想外のストレスも
慣れない海外生活で精神的に参ってしまう日本人も多い。生活習慣、食生活、言葉の問題など日本での生活からは考えられないほどのストレスがかかるからだろう。精神的に疲れてきたり、落ち込んでいる自分に気が付いたら要注意。まず、ひとりで悩むのはよくない。言葉の問題があるのなら、日本語で話せる友人や学校関係者などに相談しよう。自分が抱えている悩み、落ち込みを誰かに話すことは、たとえそれ自体が解決できなくともとても大切なことだ。ひとりで抱えることがより自分の内面へと押し込み、症状を悪化させる。
カウンセラーに相談も
精神科専門医で診てもらうには段階がある。まずは海外旅行傷害保険指定の病院でドクターに相談する。そこで通常、担当医からまず薬療法をすすめられるだろう。うつ症状には抗うつ剤、不眠に睡眠導入剤、精神不安症には抗不安剤など、最近は効果が高く、あまり体に害のない薬剤も出回っている。同時にドクターからカウンセラーを紹介される場合がある。カウンセラーとは精神科医とも似ているが、もっと身近な立場で気楽に悩みを相談できる専門家だ。州や地元の保健所の体制によるが、たいてい無料でカウンセリングを受けられる。薬剤とカウンセリングで治癒を進め、それでもよくならないようなら、ドクターが精神科専門医を紹介してくれる。
いい人間関係が危機を救う
語学留学生はとかく、語学習得のために日本人と距離をおこうという人が多いが、やはり悩んだり困ったときには日本語で話せる友人が大きな力になるものだ。数多くの友人が必要なわけではなく、よい友人がひとり、ふたりいればよいだろう。お互いの海外生活がより充実するためにお互いを支え合える友人に出会いたいものだ。 学校とか地域の日系関係の集いや行事に参加してみれば、すぐに日系コミュニティの事情がわかるだろう。そこで知り合った人のまたその友人とか、違うグループの人たちを紹介されたりとか、輪はすぐに広がるはず。その中で気の合う友人や同じ境遇、学校に通う友人に巡り会うことができるだろう。
ストレス解消法
一番のおすすめは、運動(エクササイズ)をすること。心身症で医者に行くと必ずアドバイスされるのが毎日何らかのかたちで体を動かすこと。水泳、ジョギング、散歩など何でもよいし、軽くてよいので毎日欠かさずやることを心がけよう。特に散歩は20分も歩けば、脳にたまった緊張感が解きほぐされるらしい。眠りを導くホルモンも活性化してよいとの研究も発表されている。あとは、楽しいと思えることをたくさんしよう。ショッピング、おしゃべり、飲み会、踊り、映画鑑賞、アウトドアスポーツなどで気分をリフレッシュすることが大事だ。

自分の趣味で交流を
自分を発揮できない、認められていない、と思うと落ち込みやすい。自分が認められる充実感が欲しければ、趣味を活かして社会参加することだ。日本人コミュニティや現地のコミュニティセンターでボランティアをかってでよう。お茶やお花、柔道、空手、日本舞踊のデモンストレーションは喜ばれるはずだ。
帰国したほうがいい場合
睡眠、食欲に影響がひどく出ると、心だけでなく体の大きな疾患につながるおそれがある。言葉の問題から、医者とも話せずにいるとますます状況は悪化するだろう。この場合、早急に帰国して日本で治療することをすすめる。友人や家族の支えが大きな力となり、また言葉の通じる医者に相談することが快方へのカギとなる。
カナダ留学を現地でサポート。皆さまの留学生活をバックアップします!
カナダ留学
- カナダ留学全般についてカナダ留学
- カナダ語学留学について知ろうカナダ語学留学
- どこの都市に滞在する?カナダの人気都市
- 自分で語学学校に申し込むには語学学校の自己手配
- 語学留学への出発準備を始めようカナダ留学への出発準備
- 留学生活でのマナー、安全カナダでの留学生活
- ホームステイ、寮、アパートカナダでの住まい
- 食事、ショッピング、観光カナダでの暮らしを楽しむ
留学について知ろう!
成功する留学だからできること

カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。

「成功する留学」ならではの読み応え!
留学の基礎から語学学校まで、情報満載のパンフレットを無料でお届けします。

成功する留学ではさまざまな留学セミナー・イベントを開催!
留学に興味のある方は、まずはお気軽にご参加ください。
広い選択肢から留学を検討する
アメリカの留学情報
カナダの留学情報
オーストラリアの留学情報
ニュージーランドの留学情報
フィリピンの留学情報
マレーシアの留学情報
イギリスの留学情報
アイルランドの留学情報
マルタの留学情報
フランスの留学情報
スペインの留学情報
イタリアの留学情報
ドイツの留学情報
オーストリアの留学情報
シンガポールの留学情報