カナダ留学・ワーホリの滞在先はこれで安心!選べる住まいプラン
滞在先に悩まない、安心のカナダ生活をサポートします
 
 カナダ留学やワーキングホリデー(ワーホリ)を予定している方の多くが、ホームステイやシェアハウスなどの滞在先に不安を感じています。
『契約トラブルは?』
『詐欺に遭わない?』
『相性の悪いホストファミリーになったら?』
そんな心配を解消するため、「成功する留学」では、カナダの滞在手配専門会社と正式提携し、安心・安全な住まいを提供するサポート付き滞在オプションを新たにスタートしました。
出発前から安心できる住まいを確保して、最高の留学生活をスタートしましょう。
カナダの滞在方法に関するご相談は「成功する留学」へ!
1. カナダ留学・ワーホリの滞在先で起こりやすいトラブルとは?
 
 「カナダ留学やワーホリの滞在先、どうしよう?」
  「ホームステイって当たり外れがあるって聞いたけど本当?」
  「シェアハウスを自分で探すのって危ないのかな?」
「シェアハウスを現地で探したら詐欺に遭ってしまった...」
こういった声は実際にとても多く、以下のようなトラブルがよく報告されています。
滞在中のよくある失敗例
- ホストファミリーと合わず気まずい... 食事やルールが合わないなど
- シェアハウスの契約でデポジット未返金 書面契約がなく、返金拒否されるケースも
- 写真と実物がまったく違う物件 設備が古い、共同生活に問題があった事例も
- 前払い詐欺に遭ってしまった 存在しない物件に送金 → 音信不通に
留学生活において、"住まい"は心の拠り所であり、安心できる空間があるからこそ勉強にも生活にも全力を注げます。
  でも実際には、こんなリアルなトラブルの声はよく耳にします。
こうしたトラブルは、事前にサポートされた滞在先を選ぶことで回避できます!
そこで登場したのが、「成功する留学」の"選べるホームステイ"と"安心のシェアハウス" です。
2. ワーホリ・留学どちらにも対応!安心の住まいサポート
このサポートは、語学留学だけでなく、ワーキングホリデー(ワーホリ)で長期滞在を予定している方にも最適です。現地での部屋探しや言語の壁によるトラブルを避けたい方は、出発前に滞在先を確保しておくことで安心して渡航できます。
「成功する留学」とカナダの滞在手配専門会社との提携によって実現した『留学生向けの滞在先サポート』のため、日本語対応・トラブルサポート・柔軟な滞在対応など、初めての留学でも安心できる体制を整えています。
滞在手配専門会社ってなに?
「成功する留学」が提携している手配会社は、カナダ・バンクーバーに拠点を置く滞在サポート専門会社です。 学生やワーキングホリデーの方に向けて、ホームステイやシェアハウスなどの滞在先を事前に手配し、日本語対応でトラブルもサポートしてくれる安心の手配会社です。バンクーバー、トロント、モントリオールなど主要都市に対応しており、2,000人以上の留学生やワーホリの方へのサポート実績があります。
3. ホームステイは「選べる」から安心!【選べるホームステイ】
 
"当たり外れ"のないホームステイを実現
語学学校に通う場合滞在先も学校を通じて手配を依頼するというのが従来の方法です。学校手配のホームステイは、どんな家庭になるか選べないのが基本です。またホストファミリーが分かるのも到着の1~2週間前と直前です。
学校が直接契約しているホストファミリー、もしくは学校が提携しているホームステイ業者を通じて手配してくれるので、何かあっても学校に相談できるというメリットがある一方、「行ってみたら全然合わなかった...」というケースも少なくありません。
この"選べるホームステイ"プランは「成功する留学」と滞在手配専門会社が提携して提供するプランで、ホームステイを手配するにあたり、事前ヒアリングを行い、3件の家庭候補をご案内する形式を採用しています。 「成功する留学」を通じてご希望条件を伝えることで、提携している滞在手配専門会社のスタッフの方が日本語で対応しながら、お客様に合った滞在先をご提案します。
選べるホームステイの特徴
- 提案された3つのホストファミリーから自分で選択
- 家族構成・ペットの有無・食事スタイルなども事前に確認
- 日本語でヒアリング&サポート
- トラブル時も滞在手配専門会社のスタッフが迅速対応
- 滞在期間の前後延長も柔軟に対応
- 料金目安:月額 $1,100〜$1,400(バンクーバーの場合)
 ※料金は時期、都市などによって異なります。
 ※その他の費用として、手配料、デポジットなども必要です。
 ※未成年の場合や特別な配慮が必要な食事をご希望の場合はご相談ください。
"選べるホームステイ"の詳細はカウンセラーに聞いてみよう!
4. カナダのシェアハウス探し|現地での方法とリスク
現地でシェアハウスを探す方法
カナダでは、現地に到着してからシェアハウスを探す方法が一般的ですが、英語での契約・内見の交渉・詐欺への対応などはハードルが高く、初めての方には不向きな面もあります。
自力で探す場合の流れ
現地での探し方としては、求人サイト、掲示板やFacebookグループが主流です。
- シェアハウスを掲載しているサイトやFacebookなどで希望の物件を見つける
- シェアハウスのオーナーに連絡を取り、内見をして双方合意したら契約する
- 事前にデポジットなどが必要な場合は支払う
- 入居する
現地でシェアハウスを探す場合のメリット
- 実際に物件を見て選べる
- 家賃・立地など自分で希望のところを探せる
現地でシェアハウスを探す場合のリスクとデメリット
- 良い物件を見つけても早い者勝ちのためすぐ取られてしまう
- 良い物件は人気のため、希望に合う物件がなかなか見つけられない
- 契約に際して英語が分からずきちんと確認しないまま契約してしまいトラブルに
実際にある!!シェアハウス探しの失敗談
カナダでのシェアハウス探しは、うまくいく人もたくさんいる反面、実はしっかりと契約事項を確認しないと後でトラブルになるケースもあります。
 
             
             
             
            上記の声を見てもわかる通り、現地でのシェアハウス探しはよい点もある一方、リスクとしては、サイトなどに書かれてある情報の真偽が不明だったり、契約内容に不備があったり、オーナーやルームメイトのトラブルが発生することも少なくありません。
そのため、安心してカナダでの生活をスタートさせたい方には、信頼できる業者を通じたシェアハウスの事前手配をおすすめします。
5. 「事前手配」でトラブル回避!【安心シェアハウス】
 
今回「成功する留学」がご案内する"安心シェアハウス"プランは、滞在手配専門会社が直接契約・管理している物件のみをご案内しており、家主とのトラブルや詐欺の心配も不要。
英語でのやりとりが不安な方でも、日本語対応で契約から入居後のトラブルサポートまでカバーします。
出発前に日本から事前手配できるシェアハウスをご紹介しているため、「現地で探すのが不安」「すぐに生活をスタートしたい」という方には、この安心シェアハウスプランが最適です。
安心シェアハウスの特徴
- 滞在手配専門会社が契約・管理する物件のみをご紹介
- 契約相手はオーナーでなく滞在手配専門会社のためオーナーとの個人契約でのトラブルを回避
- 家具付きの清潔な部屋を厳選紹介
- 日本語でヒアリング&サポート
- 到着後すぐに入居可能な物件もご案内
- お手配可能なエリアは、留学先の都市としても人気のバンクーバー・トロント!
 (その他モントリオールも可)
- 料金の目安:バンクーバー:$1600
 ※料金は空き状況、時期、都市などによって異なります。
 ※また、その他の費用として、手配料、デポジット、清掃費、光熱費なども必要です。
 
 
"安心シェアハウス"の詳細はカウンセラーに聞いてみよう!
6. こんな方におすすめ!
通常の学校手配ホームステイや現地でのシェアハウス探しも、うまくいっている方も大勢います。ただ、このプランは特にこのような方におすすめです!
- ホームステイに「当たり外れ」の不安がある
- ワーホリ・留学で安心できる住環境からスタートしたい
- ワーホリで長期滞在の住まいを事前に決めたい
- 英語での契約・交渉に自信がない
- 現地での部屋探しが不安
- デポジット詐欺や契約トラブルを避けたい
7. 留学生活の"安心"は、住まいからはじまる「お客様の声」
 
 実際にこのプランを利用した留学生からは、こんな声が多く聞かれるそうです。
 
             
             
            トラブルのない、安心で快適な留学生活を送りたいなら、住まいの不安はプロに任せるのがベストです。
8. よくある質問
Q1. どのくらい前から申し込めばいいですか?
A. 遅くても渡航の2〜3か月前が理想です。空き状況によっては2か月を切っても対応可能です。
Q2. 滞在期間は延長できますか?
A. お申し込みの期間や空き状況などによって異なります。(事前相談が必要)
Q3. 最短どれくらいの期間の滞在から可能ですか?
ホームステイは最短4週間以上から可能です。シェアハウスは最短1か月以上となりますが、プランや入居日などにより異なります。詳しくはご相談ください。
Q4. 現地探しと事前手配、どっちがいい?
どちらもメリット・デメリットがあります。ただし英語力に不安がある方やトラブル回避を重視する方には事前手配をおすすめします。
9. まとめ:住まいの安心が、留学成功の第一歩
カナダ留学では、語学学校や現地生活と同じくらい「どこに、誰と、どんな場所で暮らすか」がとても重要です。 滞在先に不安やストレスがあると、勉強や人間関係にも大きく影響を及ぼします。
今回ご紹介した選べるホームステイ&安心シェアハウスでは、以下がポイントとなります!
- ホストファミリーを選べることで、ミスマッチの不安を軽減
- 契約トラブルのないシェアハウスで、詐欺や交渉のストレスなし
- 日本語対応のスタッフによるヒアリング・サポート付き
- 到着前から滞在先を確保できるので安心して渡航準備ができる
「行ってみないとわからない」ではなく、行く前から安心できる住まいの選択を検討しませんか?
上記のプランの詳細はカウンセラーに聞いてみよう!
カナダ留学のメニュー
- カナダ留学全般についてカナダ留学
- どんなところが魅力?カナダ留学のメリット
- カナダ語学留学について知ろうカナダ語学留学
- どこの都市に滞在する?カナダの人気都市
- キャリアアップやキャリアチェンジを目指す!社会人のカナダ留学
- 自分で語学学校に申し込むには語学学校の自己手配
- 語学留学への出発準備を始めようカナダ留学への出発準備
- 留学生活でのマナー、安全、住まいカナダでの留学生活
- 食事、ショッピング、観光カナダでの暮らしを楽しむ
留学について知ろう!
成功する留学だからできること
 
            カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
            豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。
▼ご質問やご不明点はお気軽にご相談ください!
▼留学デスクで個別相談する日程を予約しよう
全国どこからでもオンラインでご相談いただけます!
広い選択肢から留学を検討する
 アメリカの留学情報 アメリカの留学情報
 カナダの留学情報 カナダの留学情報
 オーストラリアの留学情報 オーストラリアの留学情報
 ニュージーランドの留学情報 ニュージーランドの留学情報
 フィリピンの留学情報 フィリピンの留学情報
 マレーシアの留学情報 マレーシアの留学情報
 イギリスの留学情報 イギリスの留学情報
 アイルランドの留学情報 アイルランドの留学情報
 マルタの留学情報 マルタの留学情報
 フランスの留学情報 フランスの留学情報
 スペインの留学情報 スペインの留学情報
 イタリアの留学情報 イタリアの留学情報
 ドイツの留学情報 ドイツの留学情報
 オーストリアの留学情報 オーストリアの留学情報
 シンガポールの留学情報 シンガポールの留学情報


 
 
 
                 
                 
             
                     
             
                


 



選べる安心ホームステイ&安心シェアハウスのその他のメリットとは?
通常学校手配のホームステイや寮(レジデンス)の場合、滞在することができるのはコース開始前の週末からコース開始後の週末までということがほとんどです。
「少し早めに入りたい!」や、「学校が終わってももう少しステイしたい!」という希望は受けられないことが多いですが、こちらの選べるホームステイ&安心シェアハウスでは、学校滞在期間の前・後も滞在が可能です!