カナダの人気スイーツ
やっぱり手が出るスイーツ
気軽なコーヒーショップに
甘いものが欲しいときにはコーヒーショップ(カフェ)が便利。飲み物もコーヒーだけでなく、いろいろな種類のものがあり、友達と一緒に少しくつろぎたいときなどにぴったりだ。カナダでは朝から甘いチョコレートチップの入ったマフィンやドーナツにコーヒーという人も多く、コーヒーショップはわりと早い時間から開いている。ちょっと立ち寄ってテイクアウトするのもよいし、学校帰りに店内でゆっくりおやつを楽しむのもよいだろう。
試したいビスコッティとナナイモバー
コーヒーショップで楽しめるスイーツ(甘いもの)は実にさまざま。クッキーやケーキをはじめ、マフィン、スコーン、ブラウニーなど店によっていろいろだ。カナダでぜひ試してみたいのは、ビスコッティとナナイモバー。ビスコッティはコーヒーや紅茶に浸して食べるとおいしい。ナナイモバーはカナダのお菓子で、ベースがチョコレートとココナッツ、真ん中がカスタード、トッピングがチョコレートの三層になっている。

やっぱり甘みは強い
基本的にカナダのスイーツは、甘みが強くて量が多い。クッキーの1個、ケーキのひと切れがかなり大きい。チョコレートやクリームなどのトッピングもたっぷり載っている。ちなみにクリームなどで覆われていない日本でいうパウンドケーキは、ケーキとは呼ばず、「ローフ」あるいは「ブレッド」と呼ばれている。カップケーキもカナダ人にとっては、クリームやチョコレートが載っていなければ完成したカップケーキとは見られない。甘いものが少し食べたいが甘すぎるのは苦手という人は、ひとつだけ注文して友達と分け合って食べるとよい。またいろいろなコーヒーショップを試して自分好みの甘さの店を見つけるのもよいだろう。
カナダでよく見られるコーヒーショップ
チェーン店として有名なのは、アメリカ生まれのスターバックス、カナダ生まれのセカンドカップ、ティモシーズなど。ケーキの甘さは少し控えめだ。一方個人経営の店では、その店独自のレシピを使った自家製のものが多く、フレッシュで家庭的なものを味わいたい人にはおすすめ。ただしカナダ人経営の店の場合、ケーキ類の甘みは強い。
ドリンクの種類
店によっていろいろなドリンクがあるが、どこにでもあるのがコーヒー、カプチーノ、カフェラテ、モカチーノ、カフェモカ、そしてエスプレッソ。コーヒー、エスプレッソはその名のとおりだが、ほかの4つは以下のような作り方。
①カプチーノ | エスプレッソ+ミルク+フォーム(泡)でミルクとフォームの割合が半々ぐらい。 |
---|---|
②カフェラテ | エスプレッソ+ミルク+フォームだが、ミルクの割合がフォームよりも多い。 |
③モカチーノ | カプチーノにリキッドのチョコレートが加わったもの。 |
④カフェモカ | カフェラテにリキッドのチョコレートが加わったもの。フレーバー(バニラなどの香りの付いたリキッドシュガー)を加えたり、ミルクを豆乳(ソイミルク)や脱脂乳(スキムミルク)に変えてもらったりすることができる。 |
持ち帰り
飲み物、スイーツともにテイクアウトできるので、家に持ち帰ったり、天気のよい日に外のベンチで食べたりしたいときには、“To go”といって容器に入れてもらおう。コーヒーや紅茶などの飲み物は、自分の持ち歩き用のマグを持参して入れてもらうと少し安い。
カウンセラーはみんな留学経験者。留学生活について気になることをなんでも聞いてみよう!
カナダ留学
- カナダ留学全般についてカナダ留学
- カナダ語学留学について知ろうカナダ語学留学
- どこの都市に滞在する?カナダの人気都市
- 自分で語学学校に申し込むには語学学校の自己手配
- 語学留学への出発準備を始めようカナダ留学への出発準備
- 留学生活でのマナー、安全カナダでの留学生活
- ホームステイ、寮、アパートカナダでの住まい
- 食事、ショッピング、観光カナダでの暮らしを楽しむ
留学について知ろう!
成功する留学だからできること

カウンセラーは留学経験者なので、気兼ねなくご相談いただけます。
豊富な経験と知識で、一人ひとりに合った留学プランをご提案します。

「成功する留学」ならではの読み応え!
留学の基礎から語学学校まで、情報満載のパンフレットを無料でお届けします。

成功する留学ではさまざまな留学セミナー・イベントを開催!
留学に興味のある方は、まずはお気軽にご参加ください。
広い選択肢から留学を検討する
アメリカの留学情報
カナダの留学情報
オーストラリアの留学情報
ニュージーランドの留学情報
フィリピンの留学情報
マレーシアの留学情報
イギリスの留学情報
アイルランドの留学情報
マルタの留学情報
フランスの留学情報
スペインの留学情報
イタリアの留学情報
ドイツの留学情報
オーストリアの留学情報
シンガポールの留学情報